fc2ブログ

イラストレーター福士悦子のブログ"little shop"blog リスなどの動物・ぬいぐるみ・キャラクター・雑貨

イラストレーター福士悦子のイラストや雑貨を紹介するブログです。動物やキャラクターのイラストのほか、"little shop"として、シマリスを中心とした動物のぬいぐるみや雑貨を個展やイベントにて発表しています。集めているリス・グッズや趣味のアートイベント・展覧会巡りなど日常のことなども。HP: http://little-shop.net

【お仕事memo】デイライトサンライズ様のFacebookページにぬいぐるみ登場。

以前の日記でご紹介しました、デイライトサンライズ様のキャラクターのぬいぐるみ。
キャラクターデザイナー 朝比奈 ゆうひさんが描いた『2ごうちゃん』というキャラを、
立体化(ぬいぐるみ化)するお仕事をさせていただきました。

そのぬいぐるみが登場する、Facebookページ等が完成したとのお知らせをいただきました。
Facebookページ 2ごうちゃん(ゆひゆひ王国)

キャラクターのTwitter ゆひゆひ王国の住民たち

上記でぬいぐるみの画像が使用されています。
キャラクターの「実写版」としてアイコンになっていたり、
ぬいぐるみが眼鏡をかけたり帽子をかぶったりして変身している様子も楽しいです。

もともと平面イラストを元に制作したぬいぐるみが、今度は写真になってwebに登場し、
2次元と3次元をいったり来たりしているようで面白いな~と思いました。
写真のシチュエーションによって変化して見えたり、
いろいろな形で活躍してくれる様子は、ワクワクします。

朝比奈 ゆうひさんのFacebookページでは、ぬいぐるみの作者としてご紹介いただきました。

『2ごうちゃん』は、皆で育てるというユニークなコンセプトで、
様々なグッズや企画が生まれているそうで、今後の展開が楽しみなキャラクターです。

FacebookやTwitterをご利用の方は、よろしければ覗いてみてくださいね。

ぬいぐるみデザインのお仕事は、
・既存のキャラクターを立体のぬいぐるみにするお仕事。
・オリジナルのキャラクターぬいぐるみを作るお仕事。
いずれも、承っております。お気軽に、お問い合わせくださいませ。

_______________

●ソーシャルマーケット Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、こちら。 
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。*新作などを少しずつアップしています。
_______________
●「dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。

"little shop"のページは、こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS「DAN-TE」は、
ハンズ・ギャラリーマーケット」と名を改めまして株式会社東急ハンズの運営となりました。
新しい"little shop"のページは、こちらです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1/14から、「LOFT&」の7階のアートフロア内、
100種、100組、100円からアートが買える「HYACRE」というコーナーで、
"little shop"のグッズ、、100円のポストカード、200円のステッカー、
300円のバッジ各1種の販売が開始されました。

「LOFT&」
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1
西武渋谷店モヴィーダ館6・7階 電話:03-3462-3838
営業時間:午前10時~午後9時
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村     
スポンサーサイト



テーマ:インターネットサービス - ジャンル:コンピュータ

  1. 2014/03/16(日) 23:55:40|
  2. 立体イラスト、オーダーぬいぐるみ(お仕事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【お仕事memo】オーダーぬいぐるみ ジリス

個人のお客様からオーダーがありました、ぬいぐるみの「ジリス」です。

ジリスは、げっ歯目リス科の動物で、リスの仲間ですが、
しっぽがそれ程長くありません。

ジリスにも種類があり、ペットとして飼われているのは、
「リチャードソンジリス」というのが多いです。

0IMG_0377jirisun.jpg

IMG_0370jirisun.jpg
シマリスのぬいぐるみよりも、しっぽを小さく。

顔や体型も写真を見て研究したところ、
シマリスと目の位置が違い、耳が小さめで、体も大きめなので、
そういった感じで、シマリスとは型紙等も少し変えて作りました。

0IMG_0392jirisum.jpg
ぬいぐるみと合わせて、小さめのマスコット(ストラップ)もご注文頂きました。

シマリスのようにクッキリした柄ではないのですが、
毛皮の色に濃淡があるので、マーカーペンで茶色をぼかして色をつけてあります。

いずれも、写真をお送りしてご確認いただいた所、気に入っていただけたようでした。

ぬいぐるみ制作、立体イラストのお問い合わせも、お気軽にお尋ねくださいませ。
1個からオリジナルで作れますので、展示会用、サイト用に自社キャラクター、
贈答品などにご依頼頂く事が多いです。

リス以外も制作可能で、贈答品では、過去にフェレットなどのご依頼もありました。
(写真を載せていなかったと思うので、後日アップしたいと思います。)

型紙からオリジナルでおこす手作り品なのと、ご依頼頂くのは1~数体がほとんどで、
薄利多売ではないのと、細かな確認や調整を重ねての制作になりますので、
市販の量産品のぬいぐるみよりも割高になります事を、ご了承くださいませ。

おおまかな流れとしましては、下記のようになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ぬいぐるみオーダーの流れ】

1.まずは、メール等で詳細を伺ってから、お見積もりを出します。
ぬいぐるみの具体的な種類や大きさ、使用用途など。
キャラクターやペットなど元になる画像がある場合は、お送りいただきます。

お見積もりまでは無料です。
内容や納期によって、御請けできないケース、
オーダー受注をお休みする時期もございますので、
まずはお問い合わせくださいませ。

2.正式オーダー決定 お見積もりにご納得頂き、ご依頼頂く事が決まりましたら、
送り先のご住所、お名前、お電話番号などを事前にお伺いしています。
(金額・点数なども最終確認しますので、これ以降のキャンセルは不可となります。
万一、スケッチ段階等途中でのキャンセルの場合も、その段階までの実費となります。)

納期は、オーダー確定後、ぬいぐるみ完成までが通常1週間から10日前後ですが、
繁忙期やご依頼内容によっては、それよりもお時間を頂く事もあります。

3.必要があれば、ラフスケッチ(デザイン画)を制作。メール等で画像をお送りします。
キャラクター等、原画や写真がある場合はスケッチなしの場合もあります。
スケッチは画像のような感じで、カラーイラストになる場合もあります。

ラフスケッチをご確認いただき、OKでしたら、ぬいぐるみ制作に入ります。

4.完成したぬいぐるみの写真をお送りします。
ご確認いただいて、修正点があれば対応いたします。
通常料金の場合、1回程度の修正分を含みます。
ご依頼内容にもよりますので、詳しくはお問い合わせください。

5.(修正点があれば修正後再確認)OKをいただきましたら、実物を納品します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のスケッチです。色は、シマリスのぬいぐるみ画像でご確認いただいたので、絵はモノクロになっています。
0jirisu-nui.jpg
0jirisu-m.jpg

最近たまたま、ぬいぐるみオーダーの発表が多いですが、
平面イラストのご依頼も、引き続き承っております。
ーーーーーーーーーーー
次回のイベント参加は下記になります。

有楽町ロフトPOPBOX
2月15日(土)-3月9日(日)有楽町ロフト 1F マーケット

梅田ロフトPOPBOX
2月15日(土)-3月4日(火)梅田ロフト 1F マーケット

3月8日(土)14:00-16:00 福士悦子 ライブペイント+サイン会
_______________
●布プリントアイテムのオーダー・通信販売も受け付けております。納期は3~4週間前後かかる場合が多いです。
過去の柄や価格は、販売サイト、ブログをご参照くださいませ。(一部アイテムで廃盤や価格変更もございます。)
Creemaブログ1ブログ2ブログ3
_______________
●ソーシャルマーケット Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、こちら。 
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。

*新作などを少しずつアップしています。1/13・16・18に雑貨、1/14に原画を追加しました。
_______________
●「dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。

"little shop"のページは、こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS「DAN-TE」は、
ハンズ・ギャラリーマーケット」と名を改めまして株式会社東急ハンズの運営となりました。
新しい"little shop"のページは、こちらです。
_______________

"little shop"の次回イベント参加は、2月後半からの予定です。
1月中は、取り扱い店舗または、WEB SHOPをお楽しみくださいませ。

*WEB SHOPは、2月のイベント直前~開催中になりますと、品薄になったり、
出荷が遅くなる可能性が高いです。予めご了承くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1/14から、「LOFT&」の7階のアートフロア内、
100種、100組、100円からアートが買える「HYACRE」というコーナーで、
"little shop"のグッズ、、100円のポストカード、200円のステッカー、
300円のバッジ各1種の販売が開始されました。

「LOFT&」
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1
西武渋谷店モヴィーダ館6・7階 電話:03-3462-3838
営業時間:午前10時~午後9時
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村     

テーマ:アート・デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2014/02/02(日) 22:41:56|
  2. 立体イラスト、オーダーぬいぐるみ(お仕事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【展示情報】『シゴクリ』『エリバ』の「えりちゃん」と、リスとのコラボレーション。

『シゴクリ』『エリバ』のキャラクター、「えりちゃん」とのコラボレーションで、
リスのコスチュームを制作させていただきました。

0IMG_0268eri.jpg
『シゴクリ』『エリバ』の、えりちゃんとは?
友人のイラストレーター池田 八惠子さん初のコミックエッセイ『シゴトクリエーター!』、
略して『シゴクリ』。『シゴクリ』のブログに、情報満載です。
本の主人公えりちゃんは、八惠子さんの「仕事」をテーマとした活動、
『エリバ』のキャラクターにもなっています。

元々は、実在の出版社の編集者さんがモデルのえりちゃんですが、
『エリバ』のキャラクターになり、八惠子さん自身が型を作ったソフビの人形にもなって、
キャラクターとして、どんどん成長しています。

通常は、専属の洋服デザイナーさんが作った、オーバーオールなどの衣装を着ている、
オリジナルのソフビ製、えりちゃん人形。
八惠子さんが初めて本格的なソフビ人形を制作したとは思えない程、
素晴らしいクオリティで、どの角度から見ても、かわいらしい逸品です。

今回は、コラボ作家三名のうちの一人として参加させていただいてるので、
リスは、おそらく1点ものになりそうです。

ソフビのえりちゃん人形は、昨年のイベント『エリバ映画祭』で初めて展示販売され、
これからも、色々な場で販売される可能性があります。

ソフビ人形の次回の販売が、2/9のワンダーフェスティバルというイベントと、
高円寺ぽたかふぇ。での2/7~19開催の『エリバcafe』となります。

ワンダーフェスティバル(=ワンフェス)は、
ガレージキットやフィギュアのイベントです。
ガレージキットとは、簡単にいうとオリジナルのプラモデルです。

沢山のブースが出展される中で、八惠子さん単独のブースではありませんが、
いろんな服を着たえりちゃんのソフビを展示販売する予定で、
リスの服のえりちゃんも、展示予定だそうです。

そういった専門的なイベントで、入場料有りですが、もし行かれる方は、
ちらっとブースを覗いてみてくださいね。
ブースナンバーは、こちらです。4-16-10 アトリエG-1内

ワンフェスは、ガレージキットなどのイベントですので、
コラボとはいえ、自分が作品を出させて頂く日が来るとは思いませんでした。
多くの方に、ちらっとでも『リス』をご覧いただけるのは楽しみですね。

0IMG_0261eri.jpg
ぽたかふぇ。での『エリバcafe』は、入場料は無料、
カフェですのでワンオーダー頂けましたら、どなたでもお気軽にご覧いただけます。

1点物のコスチュームは、『エリバcafe』では2/10以降の展示販売予定です。
また、ワンフェスで販売済みとなった1点物は、『エリバcafe』では販売されません。
ワンフェスでは、リスのえりちゃん人形は売れにくいのでは?という予想ですが、
万一、ぽたかふぇ。での展示がない場合は、こちらの日記でもお知らせしますね。

いずれにしても「つくり、つながるシゴトをつくる。」をテーマしたエリバ、
楽しそうなイベントですので、ぜひ足をお運びくださいね。
近くなりましたら、また情報を掲載しますね。

0IMG_0282eri.jpg
赤ちゃん用のロンパースのように、肩のスナップで着脱できるコスチュームです。

えりちゃんソフビの可愛い通常のコスチュームや、
他の作家さんのユニークなコラボ服は、
八惠子さんのブログでご覧いただけます。
0IMG_0286eri.jpg

_______________
●次回イベント参加は、FEWMANY主催のアーティストバザー POPBOXです。
有楽町ロフトPOPBOX 2月15日(土)-3月9日(日)有楽町ロフト 1F マーケット
3月8日(土)14:00-16:00 福士悦子 ライブペイント+サイン会

梅田ロフトPOPBOX 2月15日(土)-3月4日(火)梅田ロフト 1F マーケット
_______________
●布プリントアイテムのオーダー・通信販売も受け付けております。納期は3~4週間前後かかる場合が多いです。
過去の柄や価格は、販売サイト、ブログをご参照くださいませ。(一部アイテムで廃盤や価格変更もございます。)
Creemaブログ1ブログ2ブログ3
_______________
●ソーシャルマーケット Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、こちら。 
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。

*新作などを少しずつアップしています。1/13・16・18に雑貨、1/14に原画を追加しました。
_______________
●「dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。

"little shop"のページは、こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS「DAN-TE」は、
ハンズ・ギャラリーマーケット」と名を改めまして株式会社東急ハンズの運営となりました。
新しい"little shop"のページは、こちらです。
_______________

"little shop"の次回イベント参加は、2月後半からの予定です。
1月中は、取り扱い店舗または、WEB SHOPをお楽しみくださいませ。

*WEB SHOPは、2月のイベント直前~開催中になりますと、品薄になったり、
出荷が遅くなる可能性が高いです。予めご了承くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1/14から、「LOFT&」の7階のアートフロア内、
100種、100組、100円からアートが買える「HYACRE」というコーナーで、
"little shop"のグッズ、、100円のポストカード、200円のステッカー、
300円のバッジ各1種の販売が開始されました。

「LOFT&」
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1
西武渋谷店モヴィーダ館6・7階 電話:03-3462-3838
営業時間:午前10時~午後9時
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村     

テーマ:ドール - ジャンル:サブカル

  1. 2014/01/30(木) 23:37:59|
  2. 立体イラスト、オーダーぬいぐるみ(お仕事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【お仕事memo】デイライトサンライズ様、キャラクターぬいぐるみ制作。

(合)デイライトサンライズ様の、キャラクターぬいぐるみを制作させていただきました。

キャラクター自体は既にあって、その「ぬいぐるみ化」というお仕事です。
完全オリジナル以外にも、そういったお仕事もお受けしています。
過去には、企業サイトのイメージキャラクターのぬいぐるみ化、有名漫画家さんの漫画に登場するキャラクターのぬいぐるみ化、
デザイン事務所さんのお取引先様への贈り物のぬいぐるみ、行政書士事務所様のキャラクター
アパレルメーカーさんの展示会でのディスプレイ用ぬいぐるみなどを手掛けさせていただきました。

平面でイメージが出来上がっているキャラクターに、
立体としての新たな面を作るお手伝いが出来るのも、楽しく興味深いです。

今回は、『2ごうちゃん』という、不思議なウサギのキャラクターです。

キャラクターイラストは、ファンシー系ともいえる可愛らしいタッチなのですが、
ぬいぐるみは動物寄りがご希望で、キャラクター的過ぎないものが良い、との事でした。

0IMG_0129.jpg
ファーストサンプルは、キャラクター的過ぎたので、素材と形を変更して...

2個目でご希望に近い仕上がりになり、更に微調整して完成したのが、こちらです。
00IMG_0198usagi.jpg

00IMG_0195usagi.jpg

00IMG_3770usagi.jpg

顔のバランスは、キャラクター物の場合、一番難しいですね。
イラストをよく見て比率などを研究しているつもりでも、
修正が入る事が多いですが、OKが出た時には嬉しくなります。

2ごうちゃん』のFacebookページを準備中で、ぬいぐるみはそこに登場予定だそうです。

Facebookページがオープンしたら、またお知らせしますね。

ぬいぐるみ制作、立体イラストのお問い合わせも、お気軽にどうぞ♪

型紙からオリジナルでおこす手作り品なのと、ご依頼頂くのは1~数体がほとんどで、
薄利多売ではないのと、細かな確認や調整を重ねての制作になりますので、
市販の量産品のぬいぐるみよりも割高になりますが。

1個からオリジナルで作れますので、展示会用、サイト用に自社キャラクターなどを
ご依頼いただく事も増えてきました。
立体なので、ものすごく時間がかかると思われがちですが、繁忙期以外でしたら、
詳細を確認し、ラフスケッチからぬいぐるみ制作、修正ありの場合は再制作まで、
1~2週間程度で納品できる場合が多いです。
(以前は、型紙に時間がかかっていたのと、イラスト・デザイン業等の都合もあり、
相当長くお時間を頂いていたり、お断りしていた時期もあるので、最近の状況です。)

過去の作品サンプルは、こちらです。まだ掲載していないものもありますので、いずれ載せたいと思います。

個人様用のぬいぐるみは、イベントや店頭での販売の方が、
実物をご確認いただけて、多くの種類からお選びいただけますが、
イベント前以外の時期で、納期や条件などをご納得いただけましたら、
お請けさせていただいております。
_______________
●次回イベント参加は、FEWMANY主催のアーティストバザー POPBOXです。
有楽町ロフトPOPBOX 2月15日(土)-3月9日(日)有楽町ロフト 1F マーケット

梅田ロフトPOPBOX 2月15日(土)-3月4日(火)梅田ロフト 1F マーケット
_______________
●布プリントアイテムのオーダー・通信販売も受け付けております。納期は3~4週間前後かかる場合が多いです。
過去の柄や価格は、販売サイト、ブログをご参照くださいませ。(一部アイテムで廃盤や価格変更もございます。)
Creemaブログ1ブログ2ブログ3
_______________
●ソーシャルマーケット Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、こちら。 
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。

*新作などを少しずつアップしています。1/13・16・18に雑貨、1/14に原画を追加しました。
_______________
●「dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。

"little shop"のページは、こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS「DAN-TE」は、
ハンズ・ギャラリーマーケット」と名を改めまして株式会社東急ハンズの運営となりました。
新しい"little shop"のページは、こちらです。
_______________

"little shop"の次回イベント参加は、2月後半からの予定です。
1月中は、取り扱い店舗または、WEB SHOPをお楽しみくださいませ。

*WEB SHOPは、2月のイベント直前~開催中になりますと、品薄になったり、
出荷が遅くなる可能性が高いです。予めご了承くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1/14から、「LOFT&」の7階のアートフロア内、
100種、100組、100円からアートが買える「HYACRE」というコーナーで、
"little shop"のグッズ、、100円のポストカード、200円のステッカー、
300円のバッジ各1種の販売が開始されました。

「LOFT&」
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1
西武渋谷店モヴィーダ館6・7階 電話:03-3462-3838
営業時間:午前10時~午後9時
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村     

テーマ:アート・デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2014/01/25(土) 23:38:40|
  2. 立体イラスト、オーダーぬいぐるみ(お仕事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【お仕事memo】松本尚子行政書士事務所様 イメージキャラクターぬいぐるみの制作

世田谷区の松本尚子行政書士事務所様のイメージキャラクターになる、
ぬいぐるみ(パペット)の制作を担当させていただきました。

行政書士・松本尚子さんは、年齢高めの男性が多い業種の中の数少ない若手女性で、
遺言・相続を中心にしたサービスを提供されているというユニークな存在です。

ぬいぐるみの打ち合わせ時にお会いしたら、
明るい色のスーツに身を包んだ、柔らかく華やかなお方でした。

事前に拝見したブログも、難しい専門用語が並んでいる訳ではなく、
分かりやすい言葉で書かれていました。
行政書士さん=難しい内容のお仕事を手がけているから、
近寄りがたいような堅~い人?というイメージとは違いました。

そういった事をご本人にもお伝えしたら。
実際、年配の男性行政書士さんはダークスーツを着用されている方が多く、
ご本人もブログも、柔らかい雰囲気というのは珍しいようです。
松本さんは、難しい内容の依頼が多いからこそ、
依頼者にとっての、相談しやすさを心掛けてらっしゃるそうです。

一般の人には分かりにくい専門知識を持った法律家ですが、
親しみやすく、頼りにしたい女性起業家という言葉がしっくりくるような。

もともと、行政書士 松本さんの事は、ジャンルは違えど同じ女性起業家である、
雑貨の仕事塾のマツドアケミさんから、ご紹介いただきました。(ありがとうございました!)

女性起業家さん同士、まったく違う職種でも、つながりがあるのは、
すごい事ですね。そんなフットワークの軽さも感じました。

肝心のぬいぐるみですが、黄緑色の鳥というオーダーに。
好きな色がグリーンで、好きな生き物が鳥だからだそうです。

打ち合わせの前後に、メールでスケッチ画をやりとりしたり、
黄緑色の色味をPANTONEのチップで確認してから、制作に入りました。

そして、出来上がったのが、こちらです。
0IMG_1210行政書士事務所

胸についている「ほ」という丸いマークは、
行政書士補助者(行政書士の業務の手助けをする役割の人)がつける物で、
実際は「補」という漢字が入った、小さなバッジですが、
ぬいぐるみ用に分かりやすくデフォルメしたものです。

行政書士 松本さんのアシスタント的存在!?

パペットなので、ポーズもつけられます。
0IMG_1207行政書士事務所

将来的には、事務所のホームページ等に登場して。
難しい問題を、なるべく分かりやすく説明する役割を担う、
マスコットキャラクターに!?

よくテレビ番組などで、キャラクターのぬいぐるみが解説役を勤めているような、
そういった役目になる予定もあります。

そんな大切な仕事を任される予定の鳥さん。
完成までには、細かい修正も。

まず、ビフォー。
0IMG_7437行政書士事務所

写真だと少し分かりにくいですが、頭の毛がポワポワしています。
松本さんから、このポワポワが鳥らしくないのでは、というご意見を頂きました。

たしかに本物の鳥は、油分や水分なのか、毛がしっとりとしていますよね。
さすが鳥好きの松本さん!

とはいえ、ぬいぐるみに油分や水分をつけても、変質の恐れがあったり、
そのままのしっとりした状態を保つのが難しそうです。

そこで、布にも使えるアクリル絵の具用のゲルメディウムを使って、
頭の部分の毛を固めてみました。
アフターが、こちら。
0IMG_7521行政書士事務所

だいぶ、しっとりとしたと思います。瞳にも光を入れて、可愛さアップ♪

ちなみに、この鳥の黄緑の部分は、コピックというペンによる手彩色だったり、
着色や模様描きはよくやるのですが、毛を固めたのは初めてでした。

つい昨日、ようやく松本さんに、鳥をお送りする事ができて、
気に入ってくださったとの事で、ホッとしました。

企業サイトのイメージキャラクターのぬいぐるみ化、
有名漫画家さんの漫画に登場するキャラクターのぬいぐるみ化、
デザイン事務所さんのお取引先様への贈り物のぬいぐるみ、
アパレルメーカーさんの展示会でのディスプレイ用ぬいぐるみ(来期用で画像は未公開)など
少しずつですがオーダーぬいぐるみの実績が増えてきました。

サイト等で活躍したり、イメージキャラクターとして、
末永く可愛がっていただけるのは光栄な事ですね。
今後も、メーカーさんやサイト用等のぬいぐるみに、チャレンジしていきたいです。

可愛いぬいぐるみの宣伝係、御社でもいかがですか?
ご興味ありましたら、お気軽にご相談くださいませ。

げっしー祭 夏 2012  6 月 30 日(土)に、物販で参加します。●

icon_chipmunk.jpg
_________________________________________________________________________

正式名称:げっ歯目適正飼養研究会第1回大会  通称:げっしー祭 夏 2012
期日:2012 年 6 月 30 日(土) 10:00~16:00 主催:げっ歯目適正飼養研究会
会場:大田区産業プラザ PIO A会議室及びB会議室(東京都大田区南蒲田 1-20-20/京急蒲田駅より徒歩約 3 分)
入場料:500円(物販で使える200円のクーポン付きなので実質300円)
_________________________________________________________________________

「ひゃくいってん」FEWMANY NEWMANY Presented by DEVILROBOTS

★パート1@FEWMANY  6月11日(月)~17日(日)終了しました。ご来場ありがとうございました!
★パート2@POPSPACE(新宿マルイワン1F) 6月18日(月)~未定
一部を除いてほとんどの展示作品が販売されるほか、
パート1時の作品は、1冊のムック本にまとめられて販売されます。
"little shop"も、今回のテーマに合わせて描きおろしたリスの作品を販売します。
_________________________________________________________________________
●ロフト名古屋POPBOX●5月29日[火] - 6月18日[月]ご来場ありがとうございました!
プロデュース:FEWMANY
____________________________

手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。

●ソーシャルマーケット Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、こちら
_______________

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村

テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット

  1. 2012/06/27(水) 23:05:10|
  2. 立体イラスト、オーダーぬいぐるみ(お仕事)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ