東京ビックサイト西館で開催されるアートイベント、デザインフェスタ vol.54に参加します。
猫雑貨のNEKONOKOさんとの合同ブース。
イベント自体は土日開催のうち、土曜日のみの出展、
ブースは【E-227】です。

*入場料がかかります。前売り¥800、当日¥1000(1日券)他。
ご来場予定の方は事前に氏名とメールアドレスの登録が必要となります。詳しくは、デザインフェスタ公式サイトをご覧くださいませ。
http://nekonoko.info/nekonoko_littleshop/
タイトル デザインフェスタvol.54
会場 東京ビッグサイト 西展示場
https://www.bigsight.jp/visitor/access/
会期 2021年11月13日(土)・14日(日) *”little shop”は土曜のみ出展
内容 オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等 出展ブース 約3,000ブース(予定)
来場に際しての注意事項 11:00の開場時は入場列が大変混雑いたします。 事前に前売り券のご購入をお勧めいたします。
- 2021/10/05(火) 16:39:00|
- このブログについて。はじめましての方へ。
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9/28火・29水 『OGBS2021』
オーダーグッズビジネスショー
クリエーターゾーン
に出展します。ブースNo「cz22」です。
印章・スタンプ、ウェアプリント、文具、印刷、DPEレーザー加工等の関連業者様メインの催事内に個人クリエイターのコーナーもあります。ゲンダイ出版さん主催。
主に企業様向けですが、一般入場も可能。グッズを作りたいクリエイターさんや個人店様等にも役立ちそうかと思います。
詳細はサイトをご覧くださいませ。
https://ogbs.jp/
9月28日(火)10〜18時
29日(水)10〜17時
#池袋 #サンシャインシティ
展示ホールD(文化会館2階)
池袋サンシャインシティ文化会館
東京都豊島区東池袋3-1
サンシャインへの行き方(道順) | OGBS
https://ogbs.jp/archives/1858
■最寄駅
東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 徒歩3分
池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線) 徒歩8分
東池袋四丁目停留所(都電荒川線) 徒歩4分
■駅からの経路
・池袋駅より
池袋駅東口♯35出口
サンシャイン60通りを通り、右手に見えてくる「東急ハンズ」の横に
サンシャインシティ地下通路入口のエスカレーターがあります。
・東池袋駅より
♯6.7出口方面途中に「サンシャインシティ地下通路」の案内があります。
地下通路でお越しください。
“little shop” 福士悦子
ブースNo「cz22」
スタンプ(ゴム印)、トートバッグ、エコバッグ、缶バッジ、カード、ぬいぐるみ、フィギュア、本、アクリルキーホルダー、Tシャツ
アパレル雑貨メーカー出身のイラストレーター・デザイナー。企画や製造の提案から版下まで、商品デザイン経験多数。商業施設や動物園、動物カフェでも雑貨を販売。
- 2021/09/24(金) 18:17:27|
- このブログについて。はじめましての方へ。
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
7/7水まで東京・表参道のOPA galleryにて、OISスケッチ会「今日もおでかけ展」に参加しています。「私の原点」が今回のテーマ、今回はリスの新作スケッチ イラストを出品しています。

*こちらのブログでのお知らせが遅くなりました。
最近は、TwitterとInstagram @fukushi_risu、
「note」https://note.com/fukushi_risu
illustration FILE Web(イラストレーター検索サイト)内のブログ等で最新情報を発信しています。
いずれも、アカウント等をお持ちでなくてもどなたでも閲覧可能です。
「OISスケッチ会」とは?イラストレーター永島壮矢さん主催。月に一回、東京近郊の公園や施設、街中等に集合し、皆でスケッチをする会です。
会といっても参加費は無料、途中入退場も自由。参加者はイラストレーターも多いですが、趣味で描いている方も多数。残念ながら、昨年からは、集まることが難しい状況です。
個々にスケッチをし、展覧会は今年も開催されることになりました。
写真は完成絵の一部です。4枚の新作描き下ろしの絵を展示します。他の皆さんの素敵なスケッチも沢山並びます。「私の原点」がテーマの作文も作品に添える趣向、そちらもお楽しみに。
お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいませ。


ーーーーー
2021年7月2日(金)ー 7月7日(水)
11時〜19時(最終日17時迄)木曜定休
行けないからこそ、会えないからこそ、大切に思う。
いつもそばにいてくれるからこそ、大切に思う。
思い通りにならない今だから、
自分の原点となる人、物、風景に気づくのかもしれない。
スケッチは今を映し出す。
そんな今しか描けないスケッチをどうぞお楽しみください。
プロフィール
2015年2月より始動。
「外に出て手を動かすととても気持ちがよい!」
を合言葉に、毎月1回、スケッチ会を開催しています。
スケッチ会を通して、皆さんとつながることができたらうれしいです。
OISスケッチ会主催:永島壮矢さんより
OPA gallery
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
ーーーーー

- 2021/07/06(火) 16:37:00|
- このブログについて。はじめましての方へ。
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0