9月6日(月)19:30〜20:00 動画に初出演します。
クリエイターが番組内でグッズや作品などを紹介、ECサイトを通して販売する番組「PLAY STORE CHANNEL」。リアルタイムでFacebookとYouTube配信される他、アーカイブもご覧いただける予定です。
*
【RIVER TV】 PLAY STORE CHANNEL vol.26 9月6日(月)第26回放送
Facebook「Rivertv Nakameguro」 ページにてライブ放送。
==========
【放送日時】9月6日(月)19:30~ ON AIR!!
【同時配信】YouTube 「RiverTV Nakameguro」
【販売サイト】BASE「RIVER TV PLAY STORE」
【ゲスト】福士悦子:イラストレーター/シマリス・アーティスト
【企業コラボ】株式会社 キイテック
==========
【福士悦子 プロフィール】
イラストレーター/シマリス・アーティスト
多摩美術大学デザイン科卒。
パレットクラブ・スクール卒。
アパレル雑貨メーカーでデザイナーとして勤務後フリーランスに。
2003年 SICF(青山スパイラル)にて雑貨ブランド "little shop”として作品展示。以降、毎年新作を発表。
リスを主とした動物に特化し、ギャラリーや商業施設、動物園や動物カフェ、国内外のイベントで展示販売を行う。
LAPNET CLUB(原宿)、アートコンプレックス・センター(四谷)、FEWMANY(新宿)等にて個展。
イラストレーションとグラフィックデザインの他、ハンドメイドのぬいぐるみや陶芸作品、フィギュア制作、ライブペイントやワークショップなども手掛ける。
展覧会「りすカフェ」を毎年主催、2021年で11回目。
書籍『ラブ♡ほお袋』(辰巳出版)監修。企業とのコラボレーションでのグッズ販売等も。
<instagram>@fukushi_risu
<Twitter>@fukushi_risu
<FB>福士 悦子
スポンサーサイト
- 2021/09/02(木) 20:46:24|
- その他のお仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雑誌「anan」(1/9発売号)にリスが載りました!
特集「わたしの聖地。」というコーナーの中で
p.55 「極私的リスの聖地」として
オススメのスポットについてコメント、
写真などを掲載していただきました。
いろんなお仕事、どれも有難いですが、
憧れの雑誌でリスについて語れたのは、
本当に嬉しいです♪ありがとうございリス!
イラストレーターですが、今回は「コメント」のお仕事枠でした。
オススメのスポットの写真も提供させていただき、通常のイラストのお仕事とは違った感じに。
リスの可愛さや良さが多少なりとも伝わるのであれば、
こういった方面のお仕事も増やしていけたら、と思います。
今年もますます、リスを広めていけるよう、頑張りたいです!
イラストも掲載となったのですが、顔写真代わりの似顔絵(画像は部分)です。
「イラストレーターさんは似顔絵の人が多いので〜」
との事で、ライターさんの「リスが肩に乗っている自画像」
というアイデアをいただきました。
こちらは、Instagram、Twitterに掲載している「1日1絵」です。
*
今年最初のイベントは「まるっと小動物展 in カレッタ汐留」に参加中です。
企画名 まるっと小動物展 in カレッタ汐留(小動物の写真展&物販展)
開催期間 2019年1月11日 (金) 〜 2019年1月20日 (日)
営業時間 平日 13:00~21:00 土・日・祝日 11:00~21:00
休館日 なし
会場 カレッタ汐留 地下 1 階 特設会場 〒105-7090 港区 東新橋1-8-2 B1F
http://www.caretta.jp/access/index 電話番号 株式会社BACON 03-5809-3917
入場料 500 円 / 3歳以下は入場無料
- 2019/01/12(土) 23:12:00|
- その他のお仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・MOOK『
イラストレーションファイル・キャラクター 2018-19』
(玄光社発行・2018年7月31日発売)p.176に掲載されています。
イラストレーターの年鑑、主に仕事を依頼する側の会社さん向けのMOOK本です。
一般の書店やweb販売でも取り扱いはあります。
2年に一度の刊行、前々回発行時はぬいぐるみ・立体イラストを中心に掲載、
前回は掲載をお休みさせていただいたので、ひさびさに平面イラスト中心に掲載、
新たにソフビ人形も掲載して見ました。
以前のwebサイトは、"little shop"の活動をメインに掲載していました。
旧サイトを制作した時期は、発表不可のデザイン業務が多めだった事と、
"little shop"についてのお問い合わせや取材依頼が多い時期だった為でした。
結果、リスの作品をつくっている、という認知度は上がった気がしますが、
リス以外は描いていないのですがというご質問も増えた為、
"little shop"のとしての作品と共に、他の仕事実績も載せました。
動物を中心に、キャラクター的なイラストから、アイコン風、ややリアル寄りの画風など。
ぬいぐるみデザイン・サンプルや撮影・展示会用などの少数制作のお仕事も承っております。
お仕事のご依頼、お問い合わせをお待ちしております。
- 2018/08/23(木) 21:47:00|
- その他のお仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
渋谷西武の『くりくり』のイベントにご来場いただいた皆さま、どうもありがとうございました!
*
お知らせが遅くなりましたが、掲載情報です。
1.『
キャラクターファイル2014-15』
llustration FILE character 2014-15 2014年7月15日発売 玄光社

「相棒」を捜そう!
イラストレーター305人のキャラクターファイル
ゆるキャラの一大ブーム。地方自治体から鉄道ICカードまで、
ユニークなキャラクターを作って他との差別化と特異性を競っている。
2,000を越えるキャラクターを収録したファイルが完成。
企業や商品の「顔」あるいは「相棒」としてのキャラクターづくりの
ヒント満載。
巻頭では立体イラストレーション作家32人を特集!(以上、オフィシャルサイトより引用)

P.38、立体イラストレーション特集のところに載っています。
主に、出版社や制作会社、ディレクターさんデザイナーさんなど、
イラストレーションを発注する立場の方が見る本ですが、
大きめの書店でしたら、店頭に並んでいる事も多いです。本屋さんでお手に取ってみてくださいね。
(お仕事のご依頼、お待ちしております♪)
2.『
月刊 MOE 9月号』
(モエ9月号) 8月2日発売 白泉社
スタジオジブリ最新作 思い出のマーニーの巻頭特集の号。
P.100「Fine on the Summer Collection」という、作家やお店のPRのページに、
“little shop"も掲載して頂きました。
1/16という小さなスペースではありますが、LINEスタンプのこと、
10/31〜ぽたかふぇ。さんで開催する『risu cafe』のことなどを紹介しています。
MOEは絵本や可愛い作品が好きな人ならば、必ずといっていいほど読んだことがありそうな本です。
私自身も、まだイラストレーションや手作りの方面に進むとは決めていなかった頃から見ていました。
ずっと憧れだったので、感慨深いです。
見本誌が届いた時、裏表紙や記事に『くまのプーさん展』の情報が載っているのも、家族に喜ばれました。
『イギリス名作童話の舞台を訪ねる旅』の特集も、アリス、ピーターラビット、ピーター・パン、プーさんなど、
おなじみの童話に登場した場所が写真や地図入りで載っていて、旅に出たくなります。
ほかのコーナーも読み応えたっぷりの素敵な一冊ですので、ご興味ありましたら、ご覧くださいませ。
_______________
リスのLINEスタンプ、発売されました。「ハッピーなリスくんとリスちゃんのスタンプ」
詳しい情報は、こちらの日記に。
_______________
LOFT名古屋 POP BOXに参加します。"little shop"の小さな売り場が名古屋にお目みえします。
会期 8月26日(火)-9月15日(月)
場所 ロフト名古屋 1階 マーケット
______________
たのしいよりみち「にじいろ市」(毎月第1土曜日開催)
次回は、9月6日(土)、"little shop"も参加します。
(雨天決行:屋根つきの会場なので、雨でも傘をささずに楽しんでいただけます)
場所:「Gallery&Cafe FIND」
住所: 114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
_______________
●ソーシャルマーケット Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
_______________
●「dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。
"little shop"のページは、こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS ハンズ・ギャラリーマーケット。
"little shop"のページは、こちらです。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 2014/08/14(木) 23:57:23|
- その他のお仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
『
ポーズも自由自在! 使えるシルエット素材集』Killigraph (著)
という本のお手伝いをさせていただきました。

様々な職業やスポーツなどの日常から童話や時代劇まで、
バリエーションに富んだ人物や動物、小物のシルエット素材が1735点も収録された、
データCD付きの便利な素材集です。
著者である
Killigraphさんは、他に、付箋を使った切り絵をテーマにしたものなど、
可愛くて便利な書籍を多く手掛けられているので、
今回の素材集も、お洒落で見ていて楽しい本に仕上がっています。
しかも、タイトルにもあるように、人物や動物などのシルエットは、
関節で切り離せるようになっているので、ポーズを変えたり、
別々の人物イラストを組み替えて使う事も出来るという優れものです。
発行日が10月25日となっているので、そろそろ店頭に並ぶ頃かと思います。
便利な本ですので、ご興味がありましたら、本屋さんでお手にとってみてくださいね。
*
Killigraphさんが企画・制作された本で、私は人物のパーツ作りのお手伝いを、
一部させていただいた位ですので、作風で"little shop"と分かる箇所は全く無いです。
普段、"little shop"としてリスに特化したり、作家的な活動を多く見ていただいてますが、
いちデザイナーとしては、分かりやすく個人の作風を出さないお仕事も受けていますので、
そういったお仕事のひとつです。
デザイナーとしては、既存キャラクターのグッズのカンプ、レイアウト、版下制作、
雑貨の企画立案やデザイン、時には、グッズ用のぬいぐるみ撮影まで、
いろいろと行っておりますが、大手キャラクターやメーカーさん発の雑貨のお仕事では、
デザイナーの名前が表に出ない事がほとんどです。
(キャラクターの発案・制作者の名前は出ても、個々のグッズのデザイナーの名前は
出ない事が多いです。)
そういった場合、ブログ等で具体的なお仕事内容を書くのも、
ルール違反となる事が多いので、残念ながらご紹介できません。
今回は、「制作協力」という事で、巻末に名前が掲載されたので、
ご紹介させていただきました。
リス以外でも、縁の下の力持ち(?)的なデザイン・イラストの仕事も
お受けしておりますので、お気軽に、お問い合わせくださいませ。
*
"little shop"のイベント参加
●
にじいろ市 10月5日(土)
11:00~16:00(雨天決行)
場所: 「Gallery&Cafe FIND」外ガレージ
住所: 114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
●横浜LOFT POPBOX
会期:2013年 10/10(木)~10/31(木)
会場:
横浜LOFT 横浜市西区高島2-18-1 tel:045-440-6210(代表)
時間:10:00-20:00
10月14日(月) 13:00-15:00 福士悦子(ライブペイント&サイン会)
_______________
●「
dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。
"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS「DAN-TE」は、4月1日より
「
ハンズ・ギャラリーマーケット」と名を改めまして株式会社東急ハンズの運営となりました。
新しい"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作を少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:オススメの本の紹介 - ジャンル:本・雑誌
- 2013/09/26(木) 23:17:22|
- その他のお仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ