fc2ブログ

イラストレーター福士悦子のブログ"little shop"blog リスなどの動物・ぬいぐるみ・キャラクター・雑貨

イラストレーター福士悦子のイラストや雑貨を紹介するブログです。動物やキャラクターのイラストのほか、"little shop"として、シマリスを中心とした動物のぬいぐるみや雑貨を個展やイベントにて発表しています。集めているリス・グッズや趣味のアートイベント・展覧会巡りなど日常のことなども。HP: http://little-shop.net

パリでのグループ展に参加します。

<食>をテーマとしたパリの本屋さんで開催される、日本人作家の展示に、参加します。
__________
イベントタイトル:ke-zakka!
"qu'est-ce que c'est ?"(これは何ですか?)にあたるスラング“kezako”と小さくて可愛いオブジェzakkaをフランス語の言葉遊び風にひっかけた言葉です。

開催場所:la cocotte [ラ・ココット]

紹介文
6月2日から13日まで、23人の日本人クリエーターが、ラ・ココットを小さな宝物で埋め尽くします。本、ぬいぐるみ、アクセサリー、カード…
Vernikkageは6月4日(木)18時から

Vernikkage(ヴェルニカージュ)とは、vernissage(オープングパーティーの意味。ヴェルニサージュ)とzakkaをかけた言葉のようです。

日本語での紹介サイトはこちらです。
__________
"little shop"が出品するのは、
・ミニブック(リスのぬいぐるみとお菓子の写真)。
・ぬいぐるみ。コックさんのリスとフライパンを持ったリス。
・リスのブローチ、食べ物バージョン。
・ポストカード
です。

00IMG_4254.jpg

00IMG_4244.jpg


ぬいぐるみは、コック帽にはヴィンテージのハットピン(雑貨やさんで購入。たしかチェコ製)を使用。小さなフライパンは、ロンドンの玩具博物館で買った物です。
ポロック玩具博物館
こじんまりしてますが、雑貨好きさんには、おススメのスポットですよ~。古い玩具や、味のあるベアがいっぱいありました。ぬいぐるみを本格的に作り始める数年前に行ったので、実は影響を受けたのかも!

どちらも、値段は安かったのですが、お気に入りのパーツです。

00IMG_4264.jpg


ブローチの食べ物は、普通のアクセサリーパーツ屋さんで買ったのですが、パリでの展示なら、もしかしたら珍しいかも?と思ったり。
写真のさくらんぼのほか、いちご、洋梨、ぶどうバージョンもあります。

パリには、今回は行けないのですが、サイト等に様子がアップされたら、
またお知らせしますね。

7月頃に国内でも同展示がある予定なので、
作品実物は、その時にでも、ご覧くださいね♪

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:シマリス・グッズ - ジャンル:ペット

  1. 2009/05/28(木) 23:13:42|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月の展示。その2:りすフェア in Akorat.。

2. ”little shop" りすフェア in Akorat. 

りすフェア


・会場:雑貨店Akorat.の一角(恵比寿駅より徒歩)
・会期:2009 6/6(土)~30(火)12時~20時 最終日は、18時まで
    日・月定休。その他、臨時のお休みがある場合もあります。

雨の降る日は、なにをして過ごしますか?
おうちで過ごすのが楽しくなるような、ぬいぐるみや雑貨たちを
探しにいらしてくださいね。

・在廊日
6/6 12:00~14:00~ ほか。
(予定。直前にサイトでもお知らせします。)
________________________

3人展と個展は、時期が近いのですが、
まったく違った雰囲気の展示になると思います。
_______

3人展は、今年に入って初めてのギャラリーでの少人数の展示なので、
盛りだくさんでお届けします。

DAZZLEさんでの展示も初めてなので、
ぬいぐるみと定番のグッズと、お菓子と新作雑貨も。
"little shop"のいろんな雑貨を見ていただける展示になる予定。

イラストも凝った雑貨も作れるお二方と一緒に、
雑貨がいっぱいの、にぎやかな森みたいな空間を作ります。
_______

りすフェアは、素敵な雑貨屋さん、アコラートさんでの
棚2段分くらいの、小さな小さな展示。

アコラートの、隠れ家みたいな、アトリエみたいな雰囲気を生かして、
"little shop"のぬいぐるみと、厳選した雑貨を並べます。

昨年12月の個展でも、ちょっと大人っぽい雰囲気を目指したのですが、
今回はさらにシンプルに、新たな"little shop"のおひろめ予定です。

*りすフェアは、雑貨は新作のりすマトリョーシカ、ドローイング・ポスター、新作のミニブック、コラボのお菓子、スタンプなどのステーショナリー中心の予定。
(プリントもののグッズや布のポーチなどは、3人展の方に出品します。)

*過去に見たあのグッズが買いたいけど、3人展だとスケジュールが合わない、という方は、メールにてお問い合わせいただければ、客注扱いで、アコラートにおとり置き可能です。
お問い合わせは、こちら。info@little-shop.net
(ぬいぐるみや手作り品以外のグッズで、在庫がある物のみ。
りすフェア会期中のみ受け渡し可能です。
ご来店予定日の5日前までに、メールにてご連絡ください。)

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村

テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/22(金) 23:40:37|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月の展示。その1:3人展 森の時間。

6月の"little shop"のイベントのお知らせです。
__________
森の時間。dm

1. 3人展 森の時間 *写真左
・会場:ギャラリーDAZZLE(外苑前駅より徒歩)
・会期:2009 6/2(火)~7(日)12時~19時 最終日は、17時まで
   会期中無休

・参加アーティスト:
クー 
saji
福士悦子

イラストレーター3人が贈る、「森」をテーマとした
雑貨とイラストの展示会です。ひとたび森に踏み入れたなら?!
たくさんのアイテムをご用意し、おまちしています。

・会期中のイベント:
森のおやつ(どなたでもご自由に♪)
6/6 15:00~
お菓子作家ル・キャロッス・ドールさんのベリーのタルト/¥300ほか
を限定50食販売します。

・在廊日
6/2(火) 18:00~、6/6(土) 15:00~。
(予定。直前にサイトでもお知らせします。)

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村

テーマ:シマリス・グッズ - ジャンル:ペット

  1. 2009/05/22(金) 23:36:16|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

デザインフェスタ、お礼。

5/16・17、デザインフェスタのmug*maniaブースに
お立ち寄りいただいた皆さん、どうもありがとうございました!

おかげさまで、本当にたくさんの人にマグを見ていただけました。

デザフェスでは、170種のマグを並べきれないくらい
小さなブースだったのですが。
(企業ではなくて、アーティスト発信の企画なので、
予算や人手が足りないのが、悩みところなんですよね~。)

マグを初めて見てくださる人も多くて、
反応が良く、予想以上の売れ行きだったので、嬉しくなりました。

参加したほかのアーティストさんにも見せたい位、
良いリアクションや、お褒めの言葉が多かったのです♪

さいきんでは、アーティストの作った何十種類のグッズ、
という企画も珍しくなくなってきたような気もしつつ。。。
(mug*mania立ち上げの頃は、すくなくともマグカップで
そういう企画はないな~と思ったので、始めたのでした。)

マグカップの内側までデザインがたくさん入っていたり、
内側と外側のデザインがつながっているなど、
技術的に、難しいことにチャレンジしていたり。

他にも、アーティストのこだわりが詰まったデザインばかりなので、
これからも、より多くの皆さんに、見ていただけたらな~と思います☆

*mug*maniaは、2004年~2006年に行われたグループ展が元で、
今はwebショップとして活動中です。

*デザインフェスタ、今回は、友人知人の皆さんの
ブースにお邪魔する時間があまりなくて、残念でした。
またの機会には、お邪魔しますね!

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村

テーマ:シマリス・グッズ - ジャンル:ペット

  1. 2009/05/21(木) 23:42:25|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

mug*mania、デザインフェスタに。

アーティストマグのmug*maniaがデザインフェスタに出展します。

■日時:2009年5月16日(土)・17日(日)/11:00 - 19:00■会場:東京ビッグサイト
 mug*maniaのブースは「B-0249(1F西2ホール、レストエリア前)」です。

■入場料  1日券:「前売券800円」「当日券1,000円
     両日券:「前売券1,500円」「当日券1,800円」

■デザインフェスタHP:http://www.designfesta.com/event/index.html

mug*maniaとは?
いろんなジャンルのクリエイターが集まって、オリジナルのマグを作ったイベントです。
2004年~2006年に、原宿のLAPNETで3回の展覧会を開催。1回の参加者が約50人、計170種のマグを発表。アーティスト発信のグループ展なので、他にはない、自由な発想の作品が多くて、大好評でした。

現在はwebショップで、マグが購入できます。("little shop"のりすマグも販売中。)

・ひさびさにマグの実物が展示されて、その場で購入もできます。
以前展示を見てくださった方も、見たことない方も。
(もちろん、マグマニアに参加してくださった方も。)
ぜひお立寄りくださいね♪

・主催は、イラストレーター:オノダエミさんと、清水優子さん。
私は、土曜日の昼間のみ、お手伝いの予定です。
(いない時間帯などありましたら、すみません。。。)

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村

テーマ:シマリス・グッズ - ジャンル:ペット

  1. 2009/05/15(金) 15:35:23|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

リスグッズのお買い物

写真のリスグッズは、今開催中で、参加もしているイベント、On Wheelで買いました。

リスグッズ


けっこうリスグッズがいっぱいで、いろいろ買いたくなったのですが、
最近は、フリーマーケットに出たり、物を減らしてるところなので、
この3点に。

トートバッグとカードは、さのまきこさんというアーティストさんのものです。
ゆるりとしたリスがいい味を出していて、気になりました。
トートバッグは、サイズ違いなどもあって、私が買った中くらいのは
400円。リーズナブルですよね!
同じイラストで、麻っぽい生地に、持ち手が革のもありました。

バッジは、別のアーティストさんのものです。
このイラストで、手作りの小物入れなども。

他にも、東京Aリスさんの作品は、そういえば、リスグッズ好きな方の
ブログ等でも、よく拝見するな~と思いました。
今回も、リスグッズのかわいいのが、いろいろありましたよ♪

それから、リアルなタッチの動物のグッズで、リスの絵のもあったり。
"little shop"のグッズも、出してるので、
ふだん雑貨屋さんでリスものが少ない事を考えると、
いっぱいあるな~と思いました。

もちろん、リスもの以外も、楽しいアーティストグッズがいっぱいです。
5/17まで開催。



もうひとつ、リスグッズのお話。
earth music&ecologyというブランドで、リスの顔が大きく描かれた
Tシャツが売ってました。
こちらはまだ、買ってないものの、つい手にもってレジに行きそうになったり(笑)。

通販ページには載ってなかったのですが、
このネコのTシャツのような感じのデザインです。

リス柄の服やグッズ、すでにけっこう持ってるのと、
Tシャツもリス、アクセサリーもリス!となると
組み合わせが難しいので、、、、
買うときは、よく考えるようになりました。



リス柄の浴衣の販売は、5/15まで、です。
和に遊ぶ!竹ノ輪

他の作家さんの浴衣も、面白いのが揃ってますよ♪

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村

テーマ:シマリス・グッズ - ジャンル:ペット

  1. 2009/05/14(木) 01:27:28|
  2. シマリス雑貨
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さいきんのリスのコタロー。

ここ何日かは暑いですね~。
シマリスは涼しい方が快適そうなので、
夏に比べたら、この時期は活発です。

さいきんのリスのコタロー。
肩に乗ってきて遊んでいるところを、携帯でパチリ。
コタロー0513

コタロー0513_2


相変わらず、「ベタ馴れ」です。
リスを飼ってる人は、すごく人に馴れてることを、こう言うのだけど、
はじめて聞いたとき、面白い言葉だな~と思いました。
他の動物でも、こういう言い方でしたっけ?
ちなみに、秋冬に凶暴化することは、「タイガー化」と言います。笑。

コタローは、もともと人なつっこいのですが、
春になると、ますます、人にくっついてる時間が長くなります。

ケージから出して、せっかく自由なのに、私の足もとで遊んだり、
足を上ってきて、手にじゃれたりします。

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村
  1. 2009/05/14(木) 01:23:04|
  2. 近況
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第727回「美術館・展覧会に行った事はありますか?」

FC2 トラックバックテーマ:「美術館・展覧会に行った事はありますか?」



ブログって、こういう機能もあるんですね。はじめて使ってみました☆

美術館は、あまりにも好きなので、学芸員(博物館美術館で展示企画などをする仕事)の
資格をとったりもしました。試験が非常に難しいようで、資格を持ってるだけでは
なれないのですが(笑)。

資格取得の最終段階として、美術館での実習も受けたのですが。
作品の解説を、年代や制作の背景なども含めて正確に覚えるだけでも、ひと苦労。
展覧会の企画書のようなものも作ったのですが、これも難しくて。

実習の段階で、大変なお仕事だな~と改めて気がついたのでした。

そして、自分のやりたい事が美術館に飾られるアートというより、
雑貨とかイラストとかお店に並ぶような、商業寄りな作品だという事にも気がついたので、
ギャラリーやお店で開催される小さな展覧会に行く事が多くなりました。

ギャラリーは(内容や場所にもよりますが)、入場が無料で
どなたでも入場できる所も多いので、もし、気になるものがあれば、
気軽にのぞいてみるのも、良いと思います♪

以下は、私が参加させていただいてる展覧会です。

_____________________
竹ノ輪浴衣2009デザイン展」 は、銀座で
5月9日(土)まで開催中です。


アーティストがデザインした、オリジナル浴衣の展覧会です。

サイトからデザイン画もみられるのですが、
以前製品化されたデザインなら、会場に反物が飾ってあったり、
よりイメージしやすくなっていると思います。

5月になって暑くなったと思ったら、また涼しくなって、
浴衣の季節は、まだ先かな~と思うかも知れませんが。
今のうちに、お気に入りの浴衣を注文するのも、楽しいと思いますよ☆
_____________________
新宿のショップ&ギャラリーFEWMANYでの
「 POST&CARD展 」展、5/10まで開催中です。

暖かみのある原画が、たくさん並んでいます。
1点ものの原画ですが、ポストカードサイズなのと、チャリティー企画なので、
1点3000円とお求めやすくなっています。

絵を買ってみたいけど、高そうで。。。と思っている人も、
覗いてみては、いかがでしょうか?

_____________________

ARTs*LABo ポスカ展06-自由が丘-は、
終了しました。

ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

自由が丘の、同ギャラリーでは、また楽しい企画展が開催されます。
にぎやかな、自由が丘の通りをちょっと入ると、
落ち着いた雰囲気のギャラリーがあるというのも、面白いと思います。
_____________________

そして、ひとつまえの記事に書いた、
原宿LAPNETのOn Wheel展は、5/17まで開催中です。

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村
  1. 2009/05/07(木) 23:15:27|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

" On Wheel vol.4"

原宿のLAPNET SHIPにて、" On Wheel vol.4" 、
開催中です。
http://www.lapnet.jp/

"little shop"は、手描きのエコバックのほか。
手描きバック

ぬいぐるみや雑貨いろいろを出品しています。
雑貨いろいろ


イベントで毎回人気のル・キャロッス・ドールさんとコラボの
クッキーとリス印おまんじゅうも入荷しています。
クッキー2


ル・キャロッス・ドールさんのプレーンな焼き菓子は、
Akorat.さんや、そのほかのお店でも、ふだんも買えるのですが、
リスのお菓子はイベント限定なので、
楽しみにしてくださってる方も、多いようなのです。

5/5の夜に会場に行ったところ、
手描きバッグもぬいぐるみ、クッキーも販売中でした。

5/17までと会期も長めですし、
H&Mをはじめ、新しいお店がたくさんできている
話題のスポットの近くで開催してます。
お時間ある方は、のぞいてみてくださいね。



ちなみに、" On Wheel vol.4" は、
ほかの作家さんのグッズでも<りす物>が、結構たくさんありましたよ!

エコバックだけでも、数名の作家さんが、いろんなデザインで作っていて、
数百円のお手頃なものから豪華なものまでいろいろ。
しかも、動物いろいろな中にリス、っていうデザインだけじゃなくて、
リスをクローズアップしたデザインのものも多かったのです!!
(これって珍しいですよね~?とリス好きさんに向けてアピール。笑。)

缶バッジとか、小さいマスコットとか、アイテムを細かく挙げたら
キリがないくらい、りす率(?)が高くて、びっくりしました。

リス好きさんには、かなりおススメなイベントです。

かわいいもの、楽しいものがいっぱいなので、もちろん、
リス好き以外の皆さんにも、おススメです☆


ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村

テーマ:シマリス・グッズ - ジャンル:ペット

  1. 2009/05/07(木) 22:52:59|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Akorat. 屋上どうようび市

5/2は、恵比寿の雑貨店Akorat.での屋上どうようび市でした。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

屋上に、手作りの布ものやアクセサリー、お菓子などの
作家さんのブースが並びます。
晴れて良かった♪と思っていたら、夏のような暑さで。
ほかの出店者さんやお客さんとの会話は、
暑いですね~がお決まりに。

友人知人のみなさんのほか、サイトで作品をみてくださった方や、
以前イベントにいらしてくださった方、
Akorat.の常連さんや、手作り市の情報をみていらしてくださった方など。
いろんな方にお会いできました。
雑貨のお話やりすのお話ができて、楽しかったです。

昨年お買い上げいただいた、りすのぬいぐるみを
連れてきてくださった方もいて、嬉しくなりました。
ぬいぐるみは、1匹ずつ思い入れがあるので、
かわいがってくださってる様子が分かると感激します。

次回、6/6もどようび市はあるのですが、
"little shop"は、Akorat.店内でミニ個展を開催します。
その次の7月は、どようび市に参加予定です。

どようび市は、参加する作家さんが、毎月すこしずつ入れ替わっていたり、
ル・キャロッス・ドールさんのプリンやキッシュなど、
ふだん店頭に出ていないお菓子も楽しめたり、
カフェみたいに、屋上でくつろげます。

アコラートの店内にもかわいい商品がたくさんありますし、
参加している作家さんの作品も、個人的にツボなものが多くて、
毎回ついつい、自分も買い物しちゃいます。

ぜひ一度、遊びにいらしてくださいね。

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村
  1. 2009/05/07(木) 22:37:09|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ