ペットとお散歩が夢だったけれど、りすは通常、気軽に連れて歩けません。。。
ケージ飼いが基本で、お散歩といえば、室内で遊ばせる感じで。
犬のお散歩をしている人を見ると、羨ましかったり。
もっといつでも、リスと一緒にいたいな~という気持ちが、ぬいぐるみやグッズ作りにつながった気もします。
お出かけのお供にしていただけたらな~と思って作った、りす。
ひとつ前の記事に書きました、クリスマス合同展『 Winter Wonderland 』の作品たちです。
バッグチャーム(上段の中央:税込価格3150円)と、りす型のポーチ(税込価格3570円)です。

表は、上の写真のように、ぬいぐるみ風のふかふかの生地で出来ています。
ベージュの布や、目のパーツ、手描きで柄を描いているところも、定番のぬいぐるみと一緒です。
模様を描くと、一気に「りすらしく」なるのが、作っていて楽しいです♪
ポーチは、ICカード(suicaやpasmo)、定期券などが入る大きさです。

裏には、カラフルな布を使いました。
手作りなので、1匹ごとに表情が微妙に違いますし、
ポーチは柄やボタンがいろいろなので、お好きなコをお選びくださいね。
今回のボタンは、神保町の
Amuletさんで購入した海外ヴィンテージのものです(右下以外)。
飴玉みたいにツヤツヤで、なんだか美味しそうなボタンですよ☆
写真だと分かりにくいですが、左下の透明なボタンは、紫がかった綺麗な色で、
形もつるんとしていて、良い感じです。(なんだか、マニアックですかね。笑。)
ちなみに、Amuletさんにも、リスのぬいぐるみやポストカードなどが、ちょこんといるのです。
お近くにいらした際などに覗いてみてくださいね。
チロリアンテープは、だいぶ前にお友達から分けて頂いたものなども今回は使ってみて、
いろんな柄を揃えました。
バッグチャームは、秋のPOP BOXからの新作です。
裏の生地は、"little shop"オリジナル布(白地にピンクのリス)を作る前に試作した、
オリジナル布と色の組み合わせが逆という、貴重な(?)布を使っています。
しっぽがフカフカしています。
*
レレ・ジュニームーンさんには、写真のイベント用作品のほか、
りすブローチ、くるみピンクッション、布製でりすのワンポイントのポーチなども、
追加で納品してきました。
また、同じく新宿の、ショップギャラリー・
FEWMANYさんにも、追加で納品してきました。
FEWMANYさんには、缶バッジ・ミニキーホルダー(各315円)、ガラスのストラップ(1050円)など、
比較的お手頃なプリントもののグッズが多めです。
FEWMANYは、伊勢丹のある通りから、細い道を入った所の一号店と。
マルイワンの中に(奇遇にも、ジュニームーンさんと同じ建物です!)2号店が今年出来ました。
リスグッズの在庫状況や、今どちらのお店に置いてあるか等は、お手数ですが、お店に直接お尋ねくださいませ。
*
『 Winter Wonderland 』
2010.11.27(sat)ー 2010.12.25(sat)
会場:
レレ・ジュニームーンAddress 東京都新宿区新宿3-1-20, 新宿マルイワン4F
Tel 03-3355-7670
電話番号をご確認上、おかけ間違えのないようにお願いいたします。
営業時間 平日 11:00~21:00、 日・祝日11:00~20:30
地図は
こちら。
冬のおとぎの国へ ようこそ☆
LeLe Junie Moonでは、昨年大好評だった
作家さんの手作りオーナメントで飾られたツリーにつづき、
今年はなんと!!『ぬいぐるみ&ドール』のツリーが誕生します。
人気のぬいぐるみ作家さんやドール作家さんたちの
作品で彩られたツリーは、まるでワンダーランドのよう!
ハンドメイドのあたたかい、ぬいぐるみやドールは
プレゼントにも最適です。
きっとあなたのお気に入りがみつかるはず☆
参加作家(順不同)
The Dandelion Press Bear/プチウールスブラン/マチル/
"little shop"/spilla/ trunk chiyo/くまんた/
Korisu Factory/POLICO/すずらんまーち/OLOR JAPAN/
quizzical elephant/Saki Yamashita/
ベビ堂ミヒル/せこのりこ/ナカムラケイ/あけつん!/
____________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2010/11/25(木) 20:21:24|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さんのご家庭では、クリスマス・ツリーは、もう出しましたか?
我が家では、11月なかばに一瞬、クリスマス気分が盛り上がって、箱からツリーを出したのですが、
スペースの都合で、ちょっと隅に置いてあります。。。12月になってから、でしょうか。
昨日の夕方、新宿に行ってきたら。
もうすぐクリスマスなので、乗り換えの駅や新宿の街中など、
いたる所で、華やかなツリーやイルミネーションが見られました。
ブルーのライトや、雪の結晶型の光る飾りなど、いろいろありますね~。
いつか、大きなリス・ツリーを作ってみたいです♪
もみの木に、リスの飾りがいっぱい付いていたら、きっと可愛いですよね。
本物のリスが登っていてもいいし(笑)。
。。。リス・ツリーではないですが、リスを飾るイベントはあります。
レレ・ジュニームーンさんに、クリスマス展示用の、納品をしてきました。
この展示は、大きなクリスマスツリーに、作家物のぬいぐるみやオーナメントを飾るという、
とっても楽しい内容です。
去年も、豪華なツリーになっていたので、楽しみです♪
"little shop"は、りす型のポーチ(定期入れサイズ)と、りすのバッグチャームを出品します。
どちらも、家庭のツリーに飾るには少し大きめかも知れませんが、
定期を入れたり、バッグに飾ったり、一緒にお出かけして楽しめるリスです。
りす型ポーチは、裏の柄などが、お選びいただけます。
作品の写真も、後ほどアップしますね。
*

『 Winter Wonderland 』
2010.11.27(sat)ー 2010.12.25(sat)
会場:
レレ・ジュニームーンAddress 東京都新宿区新宿3-1-20, 新宿マルイワン4F
Tel 03-3355-7670
電話番号をご確認上、おかけ間違えのないようにお願いいたします。
営業時間 平日 11:00~21:00、 日・祝日11:00~20:30
地図は
こちら。
冬のおとぎの国へ ようこそ☆
LeLe Junie Moonでは、昨年大好評だった
作家さんの手作りオーナメントで飾られたツリーにつづき、
今年はなんと!!『ぬいぐるみ&ドール』のツリーが誕生します。
人気のぬいぐるみ作家さんやドール作家さんたちの
作品で彩られたツリーは、まるでワンダーランドのよう!
ハンドメイドのあたたかい、ぬいぐるみやドールは
プレゼントにも最適です。
きっとあなたのお気に入りがみつかるはず☆
参加作家(順不同)
The Dandelion Press Bear/プチウールスブラン/マチル/
"little shop"/spilla/ trunk chiyo/くまんた/
Korisu Factory/POLICO/すずらんまーち/OLOR JAPAN/
quizzical elephant/Saki Yamashita/
ベビ堂ミヒル/せこのりこ/ナカムラケイ/あけつん!/
____________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
- 2010/11/25(木) 12:25:08|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
高円寺で開催していたチャリティーイベント、「
maroと愉快な仲間たち展」が無事に終了しました。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
ガン治療中のmaroさんを応援するイベント、宣伝に協力してくださった方も多く、
おかげさまで毎日、いろんな人がいらしてくださり、沢山の作品たちをお買い上げいただけたそうです。
ありがとうございます。*売り上げは、maroさんの治療費として使われます。
グループ展は、いろんな作家さんの作品を観ることが出来て楽しいものですが、
今回は特に、幅広い作家さんが集まって、充実した展示だったと思います。
maroさんがご本人が会場に駆けつけてくれたり、人と人の繋がりの素敵さも、実感できました。
応援するつもりが、温かい気持ちや、元気を分けてもらったような、、、そんな感じでした。
こちらのサイトから、展覧会の様子や、maroさんのブログなど、いろいろ観られます。
maroさんのブログは、前向きさや、ユーモアのセンスが光っています。
お時間あるときにでも、ぜひご覧くださいね。
- 2010/11/25(木) 11:37:06|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
渋谷LOFTでのイベント、「POPBOX GOLDEN」は無事に終了しました。
ご来場いただいた皆さま、どうもありがとうございました!
*
昨日は、高円寺に行ってきました。
開催中のイベント、「maroと愉快な仲間たち展」へ。
駅から、商店街を2つほど抜けて、てくてく歩いて行きました。
高円寺の商店街って、個性的なお店が多くて気になりますよね。
昨日は、寄り道する時間がなかったので、今度ゆっくり散策してみたいです。
夕方遅めにギャラリーに到着したら、会場はたくさんの人で賑わっていました。
人数限定のパーティがある日だったので、他の参加者さん達に会えるかな~とは思っていたのですが。
なんと、maroさん本人も、サプライズで登場!
事前に、会場に来る事は出来ないと聞いていたので、その場にいたみんな、感激していました~。
感激のあまり泣きそう!という参加者さんが多かったのですが、
maroさんの元気な様子に、すぐに笑いでいっぱいの会場になりました♪
maroさんと共通のお友達のみんなは、「いつもmaroに元気をもらっている」と言うのですが、
本当にそれを実感できる、楽しい時間となりました。
そんなパーティの様子は、
こちらでご覧いただけます。
11/18から始まったので、すでに売れてしまった作品もありますが、
100名以上の参加者ですし、作品を補充したアーティストさんもいるので、
まだまだ、ボリュームいっぱいの展示です。
"little shop"の原画やグッズも販売中です。
11/23(火)まで高円寺のギャルリー・ジュイエにて開催中、ぜひお立ち寄りくださいね。
*こちらのイベントは、ガンと闘うmaroさんを応援するチャリティー展覧会です。
公式サイトは
こちら。公式サイトには、maroさんの原画プレゼントの情報もありますよ☆
____________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
- 2010/11/21(日) 13:07:48|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11/18からはじまるイベント、「maroと愉快な仲間たち展」に参加します。
こちらのイベントは、ガンと闘うmaroさんを応援するチャリティー展覧会です。
公式サイトは
こちら。説明文をサイトから引用します。
イラストレーター・maroが現在がん治療のためにがんばってます。
そんなmaroのために何かしたい! 応援したい!の声がたくさんあがり
少しでもmaroの希望・闘病の支えになりたいという
思いを込めてアーティストを中心とした”maro応援チャリティー”を
開催することにしました。
参加アーティスト106名に作品を提供していただき、展示即売いたします。
収益金は100%maroちゃんの治療費用。そして、一人娘のゆくりちゃん(3歳)のために活用いたします。
◆開催要項
日時: 11月18・19・20・21・22・23日 (12時~19時だだし23日は17時まで)
会場は、11月に個展を予定していた高円寺「ギャルリー・ジュイエ」の福田さんのご厚意でお借りできることになりました。
チャリティー会場詳細へ◆maroについて
家族構成:maro・ご主人(雅夫さん)・一人娘(ゆくりちゃん3歳)の3人家族。
イラストレーションの勉強のため17歳(1991年)でアメリカに渡り、その後オハイオ、カルフォルニア、ニューヨークでデザインの仕事を手がけ、2003年5月に日本に戻ってきました。
日本に帰ってからも、意欲的にイラスト・アニメーション・デザイン・ポタリー等アーティスト活動してきました。
◆病気について
今年(2010年)の2月頃から微熱や咳など体調がすぐれず、何度か病院に行き、気管支炎や肺炎と診断されましたが、なかなかよくなりませんでした。7月初めの検査ではじめて肺がんであることがわかり、7月14日東京から、急遽岡山の病院へ入院することになりました。
今年の10月27日から、ポタリーのワークショップ、『ぽったりん3』。
11月18日からは個展も予定していましたが治療のため断念。
現在、実家(福山)近くの病院で入院治療中です。
(引用終わり。)
*
私自身は、maroさんとは、共通のお友達が多く、展覧会の会場で何回もお会いしていて、
いつかは、ポタリー(陶器の絵付け)を習いたいな~と思っていたところでした。
作るなら、やっぱりリス柄のお皿♪とか、想像したりして。。。
maroさんはポタリーの展覧会等でお会いした時の、元気いっぱいの明るいイメージだったので、
ご病気のことを知って、びっくりしました。
すこしでもお役に立てるなら、、、と思って参加を決めました。
100人を超える参加者が集まったので、一人一人の作品の量は少ないかも知れませんが、
きっと見応えいっぱいの展示になると思います。
活躍中のアーティストさん達の作品も、チャリティ価格で出品されるようです。
”little shop"からは、
・イラスト原画 2点
・マグカップ 2点
・Tシャツ 1点
・ポストカード
を出品します。
マグやTシャツやカードは、定番グッズなので価格設定など迷ったのですが、
チャリティイベントなので、お買い得となっています。
(他の会場で定価でお買い上げくださる方も多いので、マグは箱に傷あり、
Tシャツは少し難ありの物としましたが、かなりお得です!
原画も、個展等の時よりも、お求めやすくなっています。)
よろしければ、高円寺の会場に、いらしてくださいね。
- 2010/11/14(日) 13:43:26|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月なかばともなると、街はクリスマスムードでいっぱいですね♪
年々、クリスマスディスプレイが登場するのが早くなっている気がしますが(笑)、
やっぱり、なんだかワクワクしますよね~。
渋谷LOFTで開催中の「POPBOX GOLDEN」。
11/12(金)の夕方に、グッズを追加しに行きました。
店内がすっかりクリスマス風に、キラキラになっていましたよ。
追加したグッズは、好評で品薄になったこちらのアイテムや。
・手作りブローチ りす
・ミニオーナメント
・ミニキーホルダー
・透明オーナメント りす柄
感謝を込めて、お買い得価格にした、こちらのアイテムなどです。
・布コースター
・手作りミニトート
・ティッシュケース
既にご来場いただいた皆さま、どうもありがとうございます!
まだの方も、渋谷にお越しの際などに、覗いてみてくださいね。
こちらの展示は19日(金)の夜までですが、
11/18~もうひとつ、大切な展示がはじまります。
それは、次の記事で。。。
_________
会期:11月1日(月)から11月19日(金)まで開催
会場:渋谷LOFT 1階イベントスペース
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト
電話:03-3462-3807 (代表)
営業時間:午前10時~午後9時(日・祝祭日も午後9時まで営業)
____________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
- 2010/11/14(日) 13:42:40|
- シマリス雑貨
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11/1から、渋谷Loftでのイベント、POP BOXがスタートしました。
*POP BOXとは。新宿にあるトイショップ&ミニギャラリーFEWMANYがプロデュースする、様々なアーティストが作品や商品を展示販売するイベントです。今回のテーマは「プレゼント」。
漫画家の北条司先生の特設コーナーと「北条司×いってん」という、アーティストの1点物の原画のコーナーもあります。貴重な複製原画がずらっと並んでいたり、キャッツ・アイやシティ・ハンターなどのキャラクターをいろいろなアーティストが描いていて、見応え充分です。*
26組のアーティストのブースと物販コーナー、北条司先生の複製原画とーティストの1点物の原画のコーナーがLoftの1階に賑やかに並んでいます。
"little shop"のブースは、こんな感じです。他に、物販の棚と、ポストカードラックにもグッズがあります。

会期中の土日、祝日はアーティストによるライブペイントなどのイベントがあります。イベントスケジュールなどは、こちらで。
http://www.fewmany.com/features/201011ppbx/index.htm
11/3(水・祝)10~12時は、"little shop"のライブペイントでした。
祝日の午前中。。。誰もいないかも(笑)と思ったのですが、
リス好きさんやお友達などにいらして頂けました♪
ご来場いただいた皆さま、お休みの日の早い時間から、
本当にありがとうございました!
今回も、ヘアメイクは、メイクアップアーティスト、ACHAさんにお願いしました。編み込みのアップという、自分では到底できない髪型にしてもらえて、感激でした☆女子の皆さんに褒めていただけました~。
ACHAさんには、他にも、写真撮影など、いろいろと手伝ってもらいました。(この日記の写真も、ライブの写真等はあちゃさんによるものです。)
衣装は、前回の日記に書きました、リメイクのリス柄ワンピースです。 リスがいっぱいです☆


キャンバスに黄色のペンで下書きしてから、黒で輪郭を。
今回は珍しく、リス以外の動物も!?

この絵と、もう1枚の絵を交互に描きました。

前回までは、倍くらいの大きさの絵を1枚描いたのですが、
絵の具を乾かす時間が気になったので、乾かしながら2枚描けばいいのでは、
と思ったのでした。

完成したところです。

1時間半ライブペイントをして、残りの30分は、リスのミニイラストを
その場で描いてプレゼントする時間でした。
親子連れの方や、高校生のお友達同士、いつもいらしてくださるお客様から、たまたま通りかかったという方まで、いろいろな方と、リスを描きつつお話できて楽しかったです。
ライブペイントの時間が終わってからお会いできた方もいて、たくさんの人と話せて、良い時間が過ごせました。
展示は、まだまだ開催中です。
アーティストの作品や情報の載った無料の冊子や、携帯待ち受け画面配布、限定販売のブックカバーなど、この会場ならではのお楽しみもあります。
"little shop"では今回は、クリスマス前シーズンでプレゼントというテーマなので、クリスマスプレゼント用や、プレゼントにちょこっと添えられそうな物など、リーズナブルなグッズを増やしてみました。
こちらは、315円の手作りオーナメントです。透明シートにプリントが入っています。(リス柄が品切れ中なので、しばしお待ちを~。)

105円のミニミニオーナメントも販売しています。
定番のポーチは、リスのワンポイントを、デッサン風の絵にした新作も。


新作のパスケース。革でできていて、しっかりした作りです。

その他、ミニトートや携帯ストラップなど、今年秋からの新作雑貨もあります。
ライブペイントで描いた絵も、展示販売しています。
グッズも、一部品薄になったものもありますが、随時補充していきます。
渋谷にお越しの際は、ぜひ覗いてみてくださいね♪
_________
会期:11月1日(月)から11月19日(金)まで開催
会場:渋谷LOFT 1階イベントスペース
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト
電話:03-3462-3807 (代表)
営業時間:午前10時~午後9時(日・祝祭日も午後9時まで営業)
____________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
- 2010/11/05(金) 21:27:05|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0