4月21日(土)、22日(日)のイベント
MOUNT ZINE 3に、ご来場いただいた皆さま、
本当にありがとうございました!
おかげさまで沢山の方にご来場いただけました。
21日(土)のレセプションの時間に来場したところ、会場はたいへん賑わっていました。

ZINE(本)がずらり、180種類以上!広めの会場の壁がZINEで埋まっていました。
*この写真は、空いてきた終わり間際にようやく撮影できたものです。
レセプションではビールや軽食がふるまわれましたが、
ZINEの前には常に人だかりができている状態で。
あの表紙が気になる!と思っても順番待ちの物もあった程。
ピークの時間には、人と人の間からZINEをそっと手に取る感じでした。
お知らせを見てお越しくださった、いつも応援してくださる皆さんやお友達のみんなと
おしゃべりなどで楽しい時間を過ごせたほか、新たな出会いもありました♪
作品を通じてや紹介で、いろいろな方と知り合えるのも、
大規模なグループ展ならではの良さですね。
もちろん、いろいろな楽しいZINEとの出会いもありました。
会場に着く前は、どれかお気に入りの一冊を連れて帰ろうなんて思っていたのですが、
素敵なものが多すぎて、とてもひとつには絞れませんでした。
購入したものの一部をご紹介。
「コメリの時間」作・絵
小原佳織さん

猫のコメリちゃんが主役のコラージュ集。
コメリちゃんは、小原さん宅で暮らしている猫だそうで、
愛情がいっぱい詰まった作品に仕上がっています。
ラブリーテイストだけど、色合いがスモーキーだったり、
状況がユーモラスだったり、甘過ぎないバランスも素敵です。
どのコラージュも写真が絶妙でかわいらしいのですが、
特に気に入ったのが、この1枚。

これは、実際にクッションに顔を入れたところだそうです。
動物って、よく隙間に頭を入れたがりますが、決定的瞬間ですね。
たしかに、合成では出せないような、良い表情をしてます(笑)。
猫好きさん&動物好きさんにオススメの一冊です。
「もともと水だった 第一号」

かき氷案内人・
ホンダアヤさんによる、かき氷好きのための、
かき氷100%ZINE、だそうです。ユニークですよね!
中身はもちろん、かき氷の写真、イラスト、文章がいっぱい。

おすすめのかき氷屋さん情報から、かき氷の食べ方診断まで。
これから暑くなる時期に、ぴったりの1冊。
こんな風に、作者それぞれの世界観の詰まった、楽しいZINEが揃っていました。
2日間のイベントは終了しましたが、4/26~代官山蔦屋書店とコラボした
MOUNT ZINE フェアの開催もあるそうです。
詳細は
こちらです。
期間は4/26-5/31となっており、3つのグループに分けて約120タイトルのZINEを展示販売いたします。
3つのグループの期間は以下の通りです。
vol.1:4/26-5/7 vol.2:5/8-5/19 vol.3:5/20-5/31
"little shop"のZINEは、vol.1:4/26-5/7の取り扱いになります。
イベントを見逃した方は、蔦屋書店でのフェアや、今後オープンするZINEのショップも
覗いてみてくださいね。
"little shop"の次回イベント参加は、来週月曜からPOPBOX です。
こちらは、ぬいぐるみや新作グッズなどでお待ちしています!
手作り絵本やZINEも出品予定です。
__________________________________________________________________
●渋谷LOFT POPBOX JUMPに4月30日~参加します。
__________________________________________________________________
2012年4月20日(金) ~5月6日(日)*"little shop"の参加は、4月30日~5月6日。
*福士悦子ライブペイント 4月30日(月・祝)16時~18時
渋谷ロフト1F ロフトマーケット
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト03-3462-3807 (代表)
__________________________________________________________________
●げっしー祭 夏 2012 6 月 30 日(土)に、物販で参加します。
正式名称:げっ歯目適正飼養研究会第1回大会 通称:げっしー祭 夏 2012
期日:2012 年 6 月 30 日(土) 10:00~16:00 主催:げっ歯目適正飼養研究会
会場:
大田区産業プラザ PIO A会議室及びB会議室(東京都大田区南蒲田 1-20-20/京急蒲田駅より徒歩約 3 分)
入場料:500円(物販で使える200円のクーポン付きなので実質300円)
__________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース
- 2012/04/25(水) 22:50:38|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
webで手作り品を見たり購入もできる、
ソーシャルセレクトマーケットDAN-TE(ダンテ)。
"little shop"も昨年から作品の販売でお世話になっています。
DAN-TEには、 MAGAZINEという読み物コーナーもあります。
その中の「作り手インタビュー 」に載せていただきました。
こちらのページです。

撮影とインタビューの場所は、恵比寿の雑貨店
sora to hosi そら と ほしさんに
ご協力いただきました。少し前の十八番ZINE展の会場です。
リンク先のインタビューの一番上の写真はsora to hosiさんの屋上なのですが、
背景の雰囲気が良いですよね。
(*sora to hosi そら と ほしさんは、
Akorat.から店名が変わりました。
今後ますます充実しそうな、素敵な雑貨屋さんです。)

DAN-TEスタッフさんとインタビュー担当のmotherのスタッフさんのおかげで
リラックスして楽しくお話させていただきました。
バックナンバーの他の作家さんのお話も興味深いです。
お時間ありましたら読んでみてくださいね。
__________________________________________________________________
●
MOUNT ZINE 3に参加します。
日時 2012年4月21日(土)、22日(日)
21日:13:00-19:00、22日:11:00-19:00(最終入場18:30)オープニング:21日 17:00-
会場 世田谷ものづくり学校(IID)1F マルチプルスペース
〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-4-5 東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩10分
地図は
コチラ 03-5481-9011
入場料 1000円(1ドリンクチケットと500円分のZINEチケット付き)※12歳以下は無料。
__________________________________________________________________
●渋谷LOFT POPBOX JUMPに4月30日~参加します。
2012年4月20日(金) ~5月6日(日)*"little shop"の参加は、4月30日~5月6日。
*福士悦子ライブペイント 4月30日(月・祝)16時~18時
渋谷ロフト1F ロフトマーケット
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト03-3462-3807 (代表)
__________________________________________________________________
●げっしー祭 夏 2012 6 月 30 日(土)に、物販で参加します。
正式名称:げっ歯目適正飼養研究会第1回大会 通称:げっしー祭 夏 2012
期日:2012 年 6 月 30 日(土) 10:00~16:00 主催:げっ歯目適正飼養研究会
会場:
大田区産業プラザ PIO A会議室及びB会議室(東京都大田区南蒲田 1-20-20/京急蒲田駅より徒歩約 3 分)
入場料:500円(物販で使える200円のクーポン付きなので実質300円)
__________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:お知らせ - ジャンル:ニュース
- 2012/04/19(木) 21:36:14|
- その他のお仕事
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
先日の日記でもお知らせしました、イベント
MOUNT ZINE 3が、
いよいよ今週末4月21日(土)、22日(日)と近づいてきていて。
つい先日、新作の「しまりすの本」が刷り上がってきました!
表紙。汚れ防止のトレーシングペーパー付きです。

トレペをとると、こんな感じ。

表紙のイメージは、「昔の本」。
子供の頃から実家にあった、古い文庫本などの表紙が、
レトロで可愛かったので、そういう雰囲気を目指しました。
中身も、ちらりと。

表紙は2色、中身は1色刷りですが、ページごとに色を変えています。
風合いのあるクラフト系の紙で、昔の印刷物のような独特の印刷方法なので、
味のある仕上がりになったと思います。
絵や文章、入稿データも自分で作っていても、
本の形に仕上がってくると、やはりワクワクしますね♪
内容は、今回はリスのことをあまり知らない人にも楽しんでもらえるように、
リスについての豆知識がいっぱいです。
リス好きさんにも、どこか共感してもらえたらいいな、、、と思います。
すべて書き下ろしのイラスト、テキスト入りで18ページ。
いつもリスの絵なので分かりにくいですが(笑)、
マーク以外のデッサン風の絵は全部、今回の本のために描きました。
価格は、1冊600円(*MOUNT ZINEでの価格。イベントによって変更になる事も)。
今回は手製本ではないので、比較的お手頃価格です。
MOUNT ZINEでは、500円分のZINE(本)のチケットがついてきますので、
100円プラスで購入できます。
他のたくさんのアート本と並べていただけるのが、楽しみです。
4月21日(土)17:00~のレセプションの時間には在廊予定ですので、
本が好きな皆さんは、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
__________________________________________________________________
(以下オフィシャルサイトより抜粋・引用)
MOUNT ZINEは、様々なジャンルのZINEを広く募集し、展示・販売するZINEイベントです。会場のZINEを通じて、来場者とアーティストが語り合うことのできる交流の場でもあります。「誰でもZINEの展示・販売ができる場」を提供。
入場料を1ドリンクチケットと500円分のZINEチケットに交換し、ドリンクを飲みながら、お気に入りのZINEを探して持ち帰ってもらおうというシステムです。
__________________________________________________________________
MOUNT ZINE 3イベント詳細情報
日時 2012年4月21日(土)、22日(日)
21日:13:00-19:00(最終入場18:30)22日:11:00-19:00(最終入場18:30)
オープニングレセプション:21日 17:00-
会場 世田谷ものづくり学校(IID)1F マルチプルスペース
〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-4-5 東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩10分
地図は
コチラ 03-5481-9011
入場料 1000円(1ドリンクチケットと500円分のZINEチケット付き)※12歳以下は無料。
※会場入口で、入場料と各チケットを交換します。
※来場者はチケットを使ってドリンクやZINEと交換します。
(その他のイベントのお知らせ)
__________________________________________________________________
●渋谷LOFT POPBOX JUMPに4月30日~参加します。
__________________________________________________________________
2012年4月20日(金) ~5月6日(日)*"little shop"の参加は、4月30日~5月6日。
*福士悦子ライブペイント 4月30日(月・祝)16時~18時
渋谷ロフト1F ロフトマーケット
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト03-3462-3807 (代表)
__________________________________________________________________
●げっしー祭 夏 2012 6 月 30 日(土)に、物販で参加します。
__________________________________________________________________
正式名称:げっ歯目適正飼養研究会第1回大会 通称:げっしー祭 夏 2012
期日:2012 年 6 月 30 日(土) 10:00~16:00
会場:
大田区産業プラザ PIO A会議室及びB会議室(東京都大田区南蒲田 1-20-20/京急蒲田駅より徒歩約 3 分)
主催:げっ歯目適正飼養研究会
入場料:500円(物販で使える200円のクーポン付きなので実質300円)
__________________________________________________________________
●手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品しました。"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース
- 2012/04/18(水) 22:18:41|
- 近況
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
先週土曜の「にじいろ市」にご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
今回も、たくさんのリス好きの皆さん、雑貨好きの皆さんとお会いできました。
*
今後のイベントのお知らせです。
●
MOUNT ZINE 3 4月21日(土)、22日(日)
十八番ZINEに続いて、ZINE(オリジナル本)のイベントに参加します。
こちらのイベントはZINEが沢山集まる、毎回好評なイベントです。
"little shop"は、新作のZINE「しまりすの本」を出品します。
今までの手作り絵本はリス好きの皆さんを対象としていましたが。
今回は、不特定多数の方に見ていただける良い機会だと思い、
りすの事をあまり知らない人にも、楽しんでいただける本を目指しました。
テーマは「りすをもっと好きになるかも?」。

描き下ろしイラストで、シマリスのかわいいところや、好きなものなどを紹介。
絵本は、自由にイメージを膨らませるため、ごくシンプルにしていましたが、
それよりは情報量多めで、デザイン的にも遊んでみました。
印刷で作り価格も抑えめなので、ぜひ手にとっていただきたいです。
*「しまりすの本」は他でも販売予定はありますが、MOUNT ZINEで先行販売、
本好きな皆さんには、ZINEが沢山集まるこのイベントがおすすめです。
(以下オフィシャルサイトより抜粋・引用)
MOUNT ZINEは、様々なジャンルのZINEを広く募集し、展示・販売するZINEイベントです。会場のZINEを通じて、来場者とアーティストが語り合うことのできる交流の場でもあります。「誰でもZINEの展示・販売ができる場」を提供。
入場料を1ドリンクチケットと500円分のZINEチケットに交換し、ドリンクを飲みながら、お気に入りのZINEを探して持ち帰ってもらおうというシステムです。
__________________________________________________________________
イベント詳細情報
日時 2012年4月21日(土)、22日(日)
21日:13:00-19:00(最終入場18:30)22日:11:00-19:00(最終入場18:30)
オープニングレセプション:21日 17:00-
会場 世田谷ものづくり学校(IID)1F マルチプルスペース
〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-4-5 東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩10分
地図は
コチラ 03-5481-9011
入場料 1000円(1ドリンクチケットと500円分のZINEチケット付き)※12歳以下は無料。
※会場入口で、入場料と各チケットを交換します。
※来場者はチケットを使ってドリンクやZINEと交換します。
ショップ&ウェブ詳細情報
オープン日:2012年5月(予定)
場所 :〒152-0023 東京都目黒区八雲2-5-10
東急東横線 都立大学駅 徒歩6分
営業日 :木金土日祝(予定)
__________________________________________________________________
●渋谷LOFT POPBOX JUMPに4月30日~参加します。

__________________________________________________________________
2012年4月20日(金) ~5月6日(日)*"little shop"の参加は、4月30日~5月6日。
*福士悦子ライブペイント 4月30日(月・祝)16時~18時
渋谷ロフト1F ロフトマーケット
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト03-3462-3807 (代表)
__________________________________________________________________
昨年や一昨年も参加させていただきました、渋谷LOFTでのアーティストイベント。
今回は、リミテッドブースという入れ替え制ブースがあり、多くのアーティストが参加。
新たなアーティストさんのブースもあるので注目!
新作雑貨も出品、ライブペイントもしますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
ライブペイントは約一時間半の予定、最後の30分(17時半頃~)で、
先着順(当日整理券をレジで配布)でミニイラストをプレゼントします。
リスと〇〇などのリクエストにお応えして、その場で描きます。
●げっしー祭 夏 2012 6 月 30 日(土)に、物販で参加します。
正式名称:げっ歯目適正飼養研究会第1回大会という、齧歯目(げっしもく)のお祭り。
リスやうさぎの飼育書などを多数手がける、ライターの大野瑞江さんにお誘いいただいて、物販ブースで参加することになりました。
他の動物グッズの作家さんも参加予定だそうなので、私も楽しみです!
ステキなげっ歯目グッズの販売
げっ歯目のことをもっと好きになれる講演やポスター展示、情報提供
などを準備中。詳細は今後続々と発表していきます。(
大野さんのブログより)
げっ歯目好きさん、動物好きさんは、要チェックのイベント、
6月末ですが、今から予定を空けておいてくださいね♪
__________________________________________________________________
正式名称:げっ歯目適正飼養研究会第1回大会 通称:げっしー祭 夏 2012
期日:2012 年 6 月 30 日(土) 10:00~16:00
会場:
大田区産業プラザ PIO A会議室及びB会議室(東京都大田区南蒲田 1-20-20/京急蒲田駅より徒歩約 3 分)
主催:げっ歯目適正飼養研究会
入場料:500円(物販で使える200円のクーポン付きなので実質300円)
__________________________________________________________________
_______________
●手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品しました。"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース
- 2012/04/10(火) 11:24:37|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
東京近郊では、ここ数日で桜の花が一気に開いてきていて。
今週末はお花見ができそうですね。

*この写真は数年前のものですが、もうすぐこんな状態になりそう?
都内のお花見スポット、いろいろありますね。
行ったことがある場所は、
新宿御苑(お酒禁止なので、やや落ち着いた雰囲気)、
自由が丘緑道(こちらも住宅地近くで規制があるので比較的落ち着いてます)、
谷中霊園(遅めの夜桜の時間は空いてましたが、昼間は込んでいるかも)、
目黒川沿い(混んでますが、タイミングよく飲食店に入れるとゆっくり見られます)
井の頭公園(いろんな桜があるので、長い時期楽しめます。ピークとずらせば、ゆったり見られる日もあるかも)
などです。
上野公園は昔、学校の近くだったのですが、とにかく大混雑になるので、
お花見シーズンは、むしろ避けていました(笑)。最近は、どうなのでしょうね。
十条の手作りイベント
「にじいろ市」の運営委員から、
会場近くのお花見スポットを教えてもらったので、
こちらにも書いてみますね。
【お花見スポット】
●
北区中央公園 ●
石神井川にじいろ市の前後にお花見もしたら、充実の一日になりそうですね。
週末は晴れの予報ですし、お散歩に最適なこのシーズン、
ぜひお越しくださいね!
_______________
●「にじいろ市」(十条)ご来場ありがとうございました。次回は今週末です。
4月7日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
スタッフブログに出店作家の情報や今までの開催日の様子が載っています。
_______________
●手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品しました。"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース
- 2012/04/06(金) 09:39:44|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、東京近郊はすごい暴風雨でしたね。早く収まると良いですね。
今週末のお天気は、どうでしょうか?
毎月恒例の、楽しい手作りイベント
「にじいろ市」は、いよいよ今度の土曜です。
屋根付きの会場ですが、やはり気持ちよく晴れた方が嬉しいですし、
お天気がよければ、暑くもなく、寒くもない、ちょうど良い季節ですよね。

りすのぬいぐるみやブローチなどの手作り品、マグカップや小物なども、
いろいろ揃えて、りすたちがお待ちしています。
アクセサリーなどや布小物などの雑貨や植物、
お菓子やパンなど美味しい食べ物も。楽しいお店が並びます。
今回は、
kiitos!!さんの人気アイテム、バードコールのワークショップも。
本物の鳥の鳴き声みたいな音がする、不思議な小物。
オリジナルデザインで作れたら、愛着もいっそう湧きそうですね。
ほかのお店の詳しい情報や、ワークショップのお知らせなどは、
にじいろ市の公式ブログから、どうぞ!
*写真は以前のものですので、出品内容は写真と多少異なる場合があります。
_______________
●「にじいろ市」(十条)ご来場ありがとうございました。次回は今週末です。
4月7日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
*
3月25日(日)の「リンネルクローバー文化祭」にご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました!
日にち限定、3時間ほどのイベントでしたが、おかげさまで大盛況でした!
どうもありがとうございます♪

特に、始まってすぐは大変な人混みとなり、入場までに時間がかかったそうです。
(並んでお待ちいただいた皆さま、ありがとうございました。)
フリーマーケットのコーナー、飲食物の販売や試食コーナー、
ステージ上での役立って楽しい講演など、盛りだくさんのイベントでした。
雑誌リンネルのイベントとあって、フリーマーケットのコーナーも、
ナチュラル服やシンプル雑貨など、センスの良いものでいっぱいでした。
いらしていたお客様も、リンネル読者らしいナチュラルでお洒落な装いで、
会場内は華やかでしたヨ。
"little shop"が参加させていただいた、ソーシャル・セレクトマーケットDAN-TE(ダンテ)のコーナーも大にぎわいでした。
普段とは違ったお客様にも見ていただけたようで、良い機会でした。
あまりの人出だったので、場内の写真は撮りにくく。。。
写真は、ホテルクラスカの入り口。
初めてお邪魔したのですが、気になっていた建物でした。
常設のお店やホテルのロビーも素敵で、また行きたくなりました。
入り口近くのお土産コーナーには、こんなリスのお菓子も。

木の実キャラメルラスク。元気なシマリスのパッケージ。
イベント当日の写真や様子は、DAN-TE(ダンテ)のスタッフブログに詳しく載っています。
_______________
●手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット Creema(クリーマ)に出品しました。"little shop"のページは、こちらです。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース
- 2012/04/03(火) 22:27:42|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0