*主に同業の方にしか通じないような、イラスト・デザイン系のソフトの話で失礼します。リス好き雑貨好きの皆さま、すみません。。。写真だけリスにしてみました。

*そして、詳しい方からすると、細かい用語などが間違っているかも知れません。あくまでも、1ユーザーのMEMO的雑感です。
*
Adobe Creative Cloud (アドビ クリエイティブ クラウド)って、使ってる方はいらっしゃいますか?
(以下、
オフィシャルサイトより引用)
Creative Cloudとは?
Adobe[m:218] Creative Cloud[m:214]は月額払い型サブスクリプションのメンバーシップです。
Adobe Creative Suite[m:218] 6の全デスクトップアプリケーションのほか、Adobe Photoshop[m:218] Lightroom[m:218] 4などのアプリケーションをダウンロードしてインストールできます。さらに、ファイル共有、コラボレーション、パブリッシングの各機能をオンラインサービスとして利用できます。(引用終わり)
少し前から聞くようになっていたものの、ソフトといえばCDと説明書を買うものだと思っていたので、月額払い?ダウンロード?と、あまりピンときませんでした。
私自身は、もともと新しい物好きという訳でもなく、パソコン関連のソフト等は、
必要に迫られないと買い替えない方です。
ソフトといっても、絵やデザインのための、画材のようなモノだと思っているからかも知れません。
良い画材もたしかに必要ですが、それを使いこなせる技術や感覚が、まずは必要ですよね?
ところが、必要に迫られないと、、、というのがアダとなったのか、
最近、Macを買い替えたところ、持っていたIllustrator CS2等のソフトは、
新しいMacでは使えませんでした。
以前のMacは、OS10.4と、クラシック環境も入ってるもので、
かなり幅広い年代のソフトが使えたのが、
10.7.3という今のMacは、古いソフトに対応しておらず、
一気に使えないソフトばかりになりました。
ちなみに、プリンタ・スキャナなどの6~7年前位の周辺機器はもちろん、
何故かApple純正の古いキーボードまで、
10.7のMac miniでは使えなくなりました。恐るべし、最新版。。。
そして、10.7のMac miniは、なんと本体にCDドライブが付いてません!
別売りの外付けCDドライブを買ってからでないと何も出来ないのは、
結構な衝撃でした。
閑話休題。
ソフトは使えないなら、バージョンアップすればいいじゃない?と思ったのですが、
CS2は、今となっては、バージョンアップの対象ですらなかったのです。
(CS2からCS5ならばバージョンアップできたが、今はCS6で、CS5は販売終了。)
そういえば、バージョンアップの幅が狭くなるというような情報は聞いていたので、
早めに対処すれば良かったな~と思った時点では、間に合わない状態で。
最低限仕事に必要な、Illustrator とPhotoshopだけでも買う必要が出て来たのですが、
2つ同時に買うとなると、結構な金額なのです。。。
それで、アドビのサイトをいろいろと見ていると、
だんだんとクラウドがいいような気がしてきて、1年契約で使うことにしました。
月額は必要な月だけ契約するなら8,000円。
毎月使って1年契約なら、月5,000円。
・・・ってお仕事で使っていたら、必要じゃない月が無さそうなので、
年間プランにしました。
契約は割と簡単で、アドビのサイトから必要事項を記入したら、
あとはソフトをWEBでダウンロードするだけ。
ソフトの使い勝手は、今のところ、CS2をCDで購入し使用していた時や、
他のバージョンの試用版をダウンロードで使っていた時と、特に変わらない気がします。
(同じバージョンのソフトで検証した訳ではないので、印象です。)
CDや箱がないので、ちょっとこころもとない感じですが、
結局、Macにソフトをダウンロードする訳なので、同じなのですかね~。
バージョンによっては、イラレは落ちやすい、という話もよく聞きますが、
CS6は、比較的安定している気もします。
Mac本体との関連や、作っているデータにもよると思うので、断言は出来ませんが。
Photoshopは、イラストの原画の取り込みや写真加工くらいにしか使わないので、
なんとも言えませんが、いずれも不便は感じていません。
ただ、月額5,000円というのが、いろいろなソフトを使うなら、まだ良いと思うのですが、
Illustrator とPhotoshopだけとなると、どちらか一方でも旧ソフトが使えるとか、
バージョンアップできる状態ならば、無理にクラウドにはしなかった気もします。
(*個人の感想です。)
変えたら変えたで、古いソフトよりはスピードや内容の良さは勿論感じていますが、
ソフトを買う場合と違って、不要になっても第三者に販売等はできない事を考えると、
月額がもう少し安かったり、契約期間が短くできると尚良い気がします。
CDがあるソフトなら、アドビから譲渡契約書を取り寄せて、きちんと手続きすれば、
第三者に譲渡(販売)する事ができるので、ソフト本体が高くても、
不要になったら少額でも回収できる可能性が高いですよね。
(特にMacユーザーは、旧式のMacをあえて使う人も多いので、
古いソフトでも、ネットオークションや中古店でそれなりの需要があります。)
クラウドだと、長い目で見ると、何十万円払ってもモノが残る訳ではないので。。。
もし資金に余裕があれば、必要なソフトは買ってしまって、
不要になったら、正式な手続きで売却するのも、悪くない気もします。
という訳で、クラウドのお薦め度としては。
自分自身の買い替えタイミングだとやむを得なかったし、使用感は満足しているので、
同じようにCS2以前のソフトから一気に最新版にバージョンアップしたいという人には、かなりお薦めだと思いますが。
現状、使える以前のソフトと環境を持っている人ならば、急いで変えなくて良いかも??と思います。
今後、値下がり等、するんですかね~?
もし、契約期間中に下がったら、ちょっと悲しいですが、
先々を考えると、もう少し下げて欲しいというのが本音です。
今のところ、気づいたら周囲でクラウドにしたよ~という人が、まだいなくて。
もしも、クラウドに変えた方がいらっしゃれば、よろしければ、コメントくださいませ。
*追記*
・CS3以降を持っている方は、今は月額が¥3,000だそうです。
(
オフィシャルサイトより引用)
*1 発売記念版について
CS3以降のいずれかの単体製品もしくはSuite製品をお持ちのお客様は、個人版Creative Cloudメンバーシップの年間プランを最初の1年間、月額3,000円でご利用いただけます。
(引用終わり)
・今日、8/31まで、アドビキーカード形式のCreative Cloud 12カ月版は割引きキャンペーンがあるそうです。こちらもCS3以降の所持者が対象。
以上の情報は、Twitter上で友人のイラストレーターさん、デザイナーさんに教えていただきました。CS3以降をお持ちの方は、期間限定でお得に乗り換えられるのですね。最初の文では書いていなかったので、ご参考まで。
_________________________________________________________________________
●"little shop"福士悦子 ミニ個展『 Thank you! ~ありがとう~』展 at
sora to hosi2012年9月17日(月・祝)~23日(日)Open 12:00-18:00
◎"little shop"のお店番の日◎ 9/17(月・祝)・20(木)・22(土)・23(日)*予定
150-0012 東京都渋谷区広尾1-3-16東陽ビル5階 tel/fax 050 3644 9559
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』(7/25全国にて発売の書籍に掲載して頂きました)、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は9月1日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:ソフトウェア - ジャンル:コンピュータ
- 2012/08/31(金) 00:29:41|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
十条の
Gallery&Cafe FINDさんにて、毎月第一土曜日開催の「にじいろ市」。
9月は1日が土曜日なので、今週末の開催です。11時~16時まで。
9/1というと新学期のイメージが強いですが、曜日の関係で、
学校が9/3(月)からという人も、今年は意外と多いようですね?
みなさん、宿題は終わりましたか~?
そんな夏の終わりみたいな休日に、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
こちらは、先月の"little shop"のブース。

写真の帽子のシマリスは既にお客さまのお家に旅立っていたり、
毎月、出展内容は少しずつ変わるので、当日をお楽しみに!
先月大好評だった、
ホンダアヤさんと
micarinaさんのかき氷屋さんも、
今月までは楽しめます。

特製シロップは売り切れたら終了なので、気になる方はお早めに。

*こちらは先月のイチゴ&マンゴーシロップなので、また違う味が楽しめるかも♪
他の作家さんのブースも、その作家さんならではの、
技術やセンスが生かされた、丁寧な手作り作品がいっぱいです。
大人が身につけられる上質なもの、素敵なデザイン、繊細で綺麗なもの、
食べて美味しかったり、プレゼントにぴったりだったり、
暮らしに取り入れたらワクワクするような、お薦めの品ばかりです。
「にじいろ市」のブログに、各作家さんの作品や過去の様子が掲載されています。
お時間がありましたら、遊びにいらしてくださいね。
*
「
にじいろ市」
日時: 9月1日(土) 11:00~16:00(雨天決行)
場所: 「
Gallery&Cafe FIND」
住所: 114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
参加作家(順不同):●季色さん (グリーンアート)●2020製陶所さん (陶磁器)
●洋傘パン店さん(パン、焼き菓子)●ホンダアヤ(かき氷屋さん)
●kiitos!!さん(木工、布雑貨) ●藤田商店さん (真鍮のアクセサリー、置き物)
●"little shop"福士悦子(しまりす雑貨)●1KO(ichiko) さん(革のコサージュ・アクセサリー)
●kotorieさん(アクセサリー、雑貨)●dot meltさん (服、布・革小物)
●micarinaさん(お菓子・かき氷屋さん)●mignonne8さん(花雑貨)
●Le Sourire Mさん(布小物)●Courte paille さん(アクセサリー)
_________________________________________________________________________
●"little shop"福士悦子 ミニ個展『 Thank you! ~ありがとう~』展 at
sora to hosi2012年9月17日(月・祝)~23日(日)Open 12:00-18:00
◎"little shop"のお店番の日◎ 9/17(月・祝)・20(木)・22(土)・23(日)*予定
150-0012 東京都渋谷区広尾1-3-16東陽ビル5階 tel/fax 050 3644 9559
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』(7/25全国にて発売の書籍に掲載して頂きました)、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:ハンドメイド - ジャンル:趣味・実用
- 2012/08/30(木) 22:48:52|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ある夏の日のこと。
「清瀬ひまわりフェスティバル」というイベントに行きました。
東京で、こんなにたくさんのひまわりが見られる場所があるのです。


青い空に白い雲、黄色いひまわり畑が続いている、夏らしい風景。
リスの大好きなひまわりの種が収穫できるのは、もう少し先ですね。
会場のある清瀬市は、東京都下、西側の郊外。
都内ですが埼玉県の所沢市や新座市の近くです。
八王子市や武蔵野市よりも、東京の市としては、ご存知の方が少ないような。。。
都心から1時間弱(西武池袋線で池袋から30分位)に位置していますが、
小さな森や畑がたくさんある、のどかな土地です。

実際には、この写真のように近隣に住宅等があるのですが。
撮影場所や角度によっては、一面のひまわりを撮影できるので、
一眼レフカメラや、携帯カメラを手にした、ご家族連れ等が多数来場していました。
お子さんの絵日記に、ひまわり畑が描かれていたら、夏休みらしくて、
なんだか素敵ですね♪
「ひまわりフェスティバル」は、ひまわりが10万本も咲いている点は特筆すべきですが、
他は、地元の農産物の販売所や、簡易休憩所が設置されている位の素朴なお祭りです。
石井ファームという農場で、毎年小麦を生産し、収穫後に堆肥としてひまわりを栽培しているのを、
石井ファームのご好意と地元の協力で、毎年開催されているとの事。
たまたま近場だという方には、個人的には、ぜひともお薦めしたいものの。。。
都心からはちょっと距離があり、開催場所が駅からも遠いですし、
いわゆる「お祭り」とはちょっと雰囲気が違います。
農産物の売店はありますが、縁日・フリマ・ライブ・踊り等はありません。笑。
遠方からのご来場ならば、花の撮影がお好きな方等には、
お薦めのスポットという感じでしょうか。
畑に簡単に通路が作ってある感じなので、汚れてもよい靴でのご来場をお薦めします。
*
「清瀬ひまわりフェスティバル」
2012年 8/18~8/31まで。午前9時~午後4時まで。
詳細やアクセスは、
こちら。
_________________________________________________________________________
●"little shop"福士悦子 ミニ個展『 Thank you! ~ありがとう~』展 at
sora to hosi2012年9月17日(月・祝)~23日(日)Open 12:00-18:00
◎"little shop"のお店番の日◎ 9/17(月・祝)・20(木)・22(土)・23(日)*予定
150-0012 東京都渋谷区広尾1-3-16東陽ビル5階 tel/fax 050 3644 9559
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』(7/25全国にて発売の書籍に掲載して頂きました)、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は9月1日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
- 2012/08/27(月) 23:01:18|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
恵比寿のアトリエ雑貨店
sora to hosi さんで9月後半に開催予定の ミニ個展『 Thank you! ~ありがとう~』展 。

すこし前にDMが刷り上がったので、お店やギャラリーに置かせていただいています。
協力ギャラリー及び店舗の皆さま、どうもありがとうございます!
下記が設置店・ギャラリーのリストです。
いずれもお薦めの場所ですので、お近くにお越しの際などにお立寄りくださいね。
*"little shop"のイベントDMが郵送にて届いているお客様や友人知人の皆様には、
後日郵送予定です。今しばらくお待ちくださいませ。*
【DM設置ギャラリー様・店舗様のリスト】*順不同。
◎
café na.(カフェな)さま
住所:東京都渋谷区神宮前1-8-5 メナー神宮前3F
電話:03-5474-5457営業時間:火曜~日曜 : 12:00-24:00
月曜定休(祝日の場合は12:00-20:00)
原宿の大通り沿いにあるけれど、とても落ち着ける、居心地の良いカフェです。
たっぷりサイズのドリンクやオムライス、カレーなどが美味しいです。
最近、ランチタイム営業も始まりましたので、ぜひ♪
◎
WIRED CAFE 360 360° (ワイアードカフェ スリーシックスティ)さま
住所:東京都渋谷区神宮前4-32-16 KDDI DESIGNING STUDIO 5F
10:00~20:00(foodL.O19:15) (drinkL.O19:30)
電話:03-5413-2630
大きなリスのオブジェのあるKDDI のスタジオ、5Fにあるカフェ。
ガラス張りで眺めが良いですし、ランチなどのメニューが豊富です。
◎
LAPNET SHIPさま
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目9-11 レインボービル 1F
電話:03-5411-3330
ラフォーレ原宿系列のギャラリー。アート・イラストレーション・雑貨等の、魅力的な展覧会や展示会が多数開催されています。
8/26まで開催の、マジカルカメラツアーとリサ・ラーソンの展示も素敵でした。
◎
ギャラリーダズルさま
住所:〒107-0061 東京都港区北青山2-12-20 山西ビル#101
12:00~19:00(最終日17:00まで)月曜日休廊
電話:tel & fax 03-3746-4670
外苑前駅から程近いギャラリー。
イラストレーション、写真等の個展やグループ展を毎週開催しています。
「創作する人々の新しい発信源となるよう、自由な表現を発表する場所です。」
(オフィシャルサイトより引用。)
◎
POPSPACE(ポップスペース)さま
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-20 丸井ONE1F 11:00-21:00
電話:03-6380-4160
アートイベントPOPBOXやグッズ販売でお世話になっています、
スーパーパワーズ様のマルイワン内のショップ。
珍しいアーティストグッズや、国内外の可愛い雑貨がいっぱいです。
◎アトリエ雑貨店
sora to hosi さま
住所:150-0012 東京都渋谷区広尾1-3-16東陽ビル5階
電話:050 3644 9559
ミニ個展の会場。恵比寿のビルの屋上にある、隠れ家的な可愛いお店です。
現在、営業日時は不定期なので、リンク先のお店のサイトをご確認くださいませ。
*
また、設置店舗様が増えましたら、お知らせしますね。
_________________________________________________________________________
●"little shop"福士悦子 ミニ個展『 Thank you! ~ありがとう~』展 at
sora to hosi2012年9月17日(月・祝)~23日(日)Open 12:00-18:00
◎"little shop"のお店番の日◎ 9/17(月・祝)・20(木)・22(土)・23(日)*予定
150-0012 東京都渋谷区広尾1-3-16東陽ビル5階 tel/fax 050 3644 9559
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』(7/25全国にて発売の書籍に掲載して頂きました)、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は9月1日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース
- 2012/08/25(土) 23:07:15|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
数日前のことですが、恵比寿のアトリエ雑貨店
sora to hosi さんで開催中の、
zucco.さんの個展「なつ、はじめてのおめかし展」にお邪魔してきました。

手作りのブローチが、ずらり。
いろいろなデザインで、初日には180個くらい入荷したとの事で、すごいですね!

よく工作とかに使うプラ板=プラスチックの板に、
ひとつひとつ色を塗ったり、絵を描いて貼り合わせて切り抜いた、手作りの1点もの。
見たことのある素材なのに、zucco.さんが手掛けると、新鮮で素敵なアクセサリーに。

リボンや花、おにぎりなど、様々なモチーフがポップでカラフル。

女の子のイラストのものも。
土台も、柄布とチュールレースのような生地を重ねて、
手作業で縫い合わせたり刺繍してあって、凝った作りです。

動物もいろいろ。写真のシマリス・ブローチを買わせていただきました!
前回、デザイン・フェスタでzucco.さんのブースにお邪魔した時は、
シマリス柄が売り切れていたので、今回ようやく連れて帰りました。
(リス好きの皆さん、すみません!私が買った時点でリス柄はラスト1個でした。。。
次回以降に乞うご期待!ほかのブローチも、可愛いものがいっぱいありますヨ♪)
ブローチのほかにもピアスや、オリジナル漫画のZINEや、
ノートなどの紙もの雑貨もあって、盛りだくさんでした。
お邪魔した日もほかの日も、zucco.さんのグッズを求めて、
ファンの皆さんが来場して、ブローチなどもたくさん旅立っていますが。
あと会期が3日あり、販売中のグッズもまだあるそうです。
気になる方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
*
zucco.個展
なつ、はじめてのおめかし展。
おめかしアクセサリー あります。
着かざる事、苦手だけど
たまには
ほんのちょっぴり 冒険!
期間:2012.8/17(金)~8/27(月)
時間:12:00~19:00(最終日は18時まで)
場所:
sora to hosi(旧:Akorat.)にて
〒150-0012東京都渋谷区広尾1-3-16東陽ビル5F
_________________________________________________________________________
●"little shop"福士悦子 ミニ個展『 Thank you! ~ありがとう~』展 at
sora to hosi2012年9月17日(月・祝)~23日(日)Open 12:00-18:00
◎"little shop"のお店番の日◎ 9/17(月・祝)・20(木)・22(土)・23(日)*予定
150-0012 東京都渋谷区広尾1-3-16東陽ビル5階 tel/fax 050 3644 9559
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』(7/25全国にて発売の書籍に掲載して頂きました)、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は9月1日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース
- 2012/08/24(金) 22:24:33|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
"little shop"夏期休業のお知らせです。

8/16(木)~19(日)まで、夏期休業とさせていただきます。
上記の期間、お仕事お問い合わせのメール受信や、
DAN-TE、Creemaのwebショップからのご注文は可能ですが、
メールのお返事や注文商品の発送が8/20(月)以降になる予定です。
お問い合わせいただいた件には必ず折り返しますので、
お手数ですが、しばらくお待ちくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
*写真は、以前、鴨川シーワールドに行ったときに撮影したものです。
_________________________________________________________________________
●"little shop"福士悦子 ミニ個展『 Thank you! ~ありがとう~』展 at
sora to hosi2012年9月17日(月・祝)~23日(日)Open 12:00-18:00
◎"little shop"のお店番の日◎ 9/17(月・祝)・20(木)・22(土)・23(日)*予定
150-0012 東京都渋谷区広尾1-3-16東陽ビル5階 tel/fax 050 3644 9559
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』(7/25全国にて発売の書籍に掲載して頂きました)、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は9月1日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
- 2012/08/15(水) 23:54:43|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9月後半にミニ個展を開催いたします。
あと一ヶ月ほどありますので、定期的に情報をお知らせしていきますね。
*

"little shop"福士悦子 ミニ個展『 Thank you! ~ありがとう~』展 at sora to hosi
2012年9月17日(月・祝)~23日(日)Open 12:00-18:00
屋上にある隠れ家的なアトリエ兼雑貨屋さんsora to hosi (旧Akorat.)。
個展等でお世話になっていましたが、アトリエ移転のため恵比寿のお店は閉じることに。
「いままで、ありがとう!」ときどきお店で遊んでいた"little shop"のりすたちが、
新しい門出のお祝いに駆けつけました。
この空間では最後の展覧会。感謝の気持ちを込めた雑貨たちがお店を飾ります。
手作りのりすのぬいぐるみや小物、ミニ絵本、手描きイラスト雑貨など、
温かな作品がお待ちしています。 ぜひいらしてくださいね。
◎"little shop"のお店番の日◎ 9/17(月・祝)・20(木)・22(土)・23(日)
*予定。詳細はこちらのブログ参照。
150-0012 東京都渋谷区広尾1-3-16東陽ビル5階 tel/fax 050 3644 9559
*会期終了後に、sora to hosiは閉店予定、詳しくは
サイトをご覧くださいませ。
*
個展やグループ展、コラボ雑貨などで、いろいろとお世話になっていた、
恵比寿の雑貨店 「sora to hosi そら と ほし」さん (旧Akorat.)。
お友達のデザイナー nanaちゃんのアトリエ兼ショップでしたが、
nanaちゃんが、春にご結婚されて、自宅から恵比寿がかなり遠くなって。
アトリエをご自宅に移すことに伴い、お店は閉店することになったそうです。
古いビルの屋上にひっそりとある、お洒落で居心地の良いお店。
オープン当初から、いろんな雑誌に取り上げられたり、大注目となっていて。
お客様やクリエイターさんが気軽に立ち寄れる、楽しい場でもありました。
大きな転機を迎えて、この秋で七周年を目前にして、惜しまれつつの閉店です。
(続けて欲しいとの声も多いそうですが、私個人としては、
ライフスタイルの変化に合わせて無理をしないという決断をした、
nanaちゃんを応援したいと思っています。)
雑貨ブランドAkorat.のデザイナーは続けるそうで、
web通販や、全国の直営店または雑貨店への卸しや展示会等で、
Akorat.の雑貨は今後も新作が発売される予定です。
ミニ個展後は、閉店の片付けに入るそうです。
単発のワークショップなどは入るかも知れませんが、
雑貨店内イベントとしては、"little shop"が最後のイベントになる予定です。
イベントを決めた今年前半には、閉店は決まっていなかったので、
たまたま最後を飾らせていただく事になったのですが、感慨深いです。
素敵なお店に似合うイベントになるよう、頑張りたいと思っています。
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』(7/25全国にて発売の書籍に掲載して頂きました)、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は9月1日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース
- 2012/08/15(水) 00:45:17|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
みなさんは、お家のポストを覗くのは好きですか?私は好きです。
ひさしぶりのお友達からの手紙などが来たときはもちろん、
綺麗な展覧会の案内状も好きですし、
広告でもデザインの良いものだと楽しくなります。
少し前の出来事ですが、素敵な物が立て続けにポストに届いていて、嬉しくなりました。
まずは、掲載していただいた「新版 手づくり雑貨の売り方手帖」の見本誌がポストに。
著者の
こけしマッチ制作所さんから。

マッチが並んだ鮮やかな黄緑色のデザインと、紙の質感もかわいらしいです。
雑貨の本は、やっぱり見た目や手触りも良い物がいいですね。
りすたちも注目!?「はやく読もうよ~。」

りすたちも、じっくり読んでます。
こけしマッチさんをはじめ、他の作家さんの体験談などを読んでいるうちに、
前回の手作り雑貨の売り方手帖を一読者として手に取っていた時のような、
ワクワク感を再度味わえました。
図式で見やすくしつつ、文章で詳しく説明、という感じで情報量が多いのと、
こけしマッチさん達の雑貨愛、ものづくり愛のような熱量が伝わってきた気がしました。
ユーモラスなのだけど、きちんとしてたり詳細な部分も多くて、
読みやすいバランスだと思います。
取材にご協力いただいた、網走と新潟のリス園さんにも、先日送ったところなので、
そろそろポストに届く頃でしょうか。
この本の出版を記念したフェアも、引き続き開催中です。
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
*
もうひとつは、リス柄の眼鏡ふき。

写真家 井川俊彦さんによる写真で、イベント『
げっしー祭 夏 2012』
のブースで販売されていたグッズです。
げっしー祭当日は、早い段階で売り切れてしまい、受注販売となり、
後日送ってくださったものです。
気になった方は、来年のげっしー祭でゲットできるかも?
写真を使ったリスグッズ、ポストカードなどは見かけますが、
こういった実用品は、まだ少なめな気がします。
滑らかな布で、写真のプリントも、かなりクッキリしています。
何より、リスがかわいいです!
井川さんは、犬・猫・うさぎ・ハムスターなど小動物をメインに、
人物、静物、天体写真までを被写体とするフリーカメラマンさんなので、
動物写真のクオリティは、さすが!という感じです。
いろんなげっ歯類の柄があって、リス柄も、もう1種あったので、
もっと買っておいても良かったかな~と思いました。
ポストに届いたリスグッズ、予想以上にテンションが上がりました♪
"little shop"のweb通販でも、ワクワクと受け取ってくださってるのかな、
と思うと楽しいですね。
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は9月1日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
- 2012/08/06(月) 23:26:52|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8/4、夏バージョンで午後から夕方の開催だった「にじいろ市」。
十条の
Gallery&Cafe FINDさんにて。
暑くて不安定なお天気のなか、ご来場いただいた皆さま、気にかけてくださった皆さま、
本当にありがとうございました!

朝から晴れたり曇ったり、不思議なお天気と思っていたら。
開始時間の少し前には、突然の大雨も。
大雨は短時間で収まって、曇り時々小雨、時々晴れ?くらいのお天気となりました。

屋根のあるスペースなので、雨が降っても開催です。
いつもは午前中からの開催で、今回のみ、午後2時~7時で、
人の流れや賑わう時間帯は多少違いましたが、沢山の方にお越しいただきました。
夏限定の
ホンダアヤさんと
micarinaさんのかき氷屋さん。

お菓子作家micarinaさんお手製の、濃厚な特製シロップがかかっている、
上質な氷を使ったフワフワシャリシャリな、かき氷。

かき氷が大好きで、いろいろなお店を食べ歩いて、かき氷のZINEまで作っている、
デザイナーのホンダアヤさんのこだわりが感じられる美味しさでした。
雨が降っても、まだ蒸し暑さがあった事もあり、かき氷は大人気。
micarinaさんのシロップが、早めの時間に売り切れてしまう程でした。
かき氷屋さんは、9月のにじいろ市も出展予定。気になる方はぜひ!

ホンダアヤさんの夏らしい紙雑貨。zucco.さんとのコラボ商品も。

micarinaさんのお菓子のブースも大盛況でした。
女性やお子さんから、可愛い!と続々と歓声があがります。

作り込みが細やかな、ビールやアイスクリームのユニークなクッキーも。
他のブースも、可愛らしい雑貨がたくさん並んでいました。
mignonne8さんの、本物の花を閉じ込めた樹脂のペンダントなど。
おおぶりのアクセサリーも、ナチュラルで大人っぽいです。
写真を撮り忘れましたが、
rozzoさんの『お肌に優しい虫除けスプレー作り』ワークショップも人気でした。

"little shop"のブース。

ガラス製のペンダントと。
今回のちょこっと新作、半透明のオーナメントです。
オーナメントは、クリスマスシーズンに、よく新作を出していたのですが。
今回は、夏らしい質感にしてみました。
「にじいろ市」は、毎月第一土曜日開催。次回は9/1(土)です。
"little shop"の今後の東京近郊でのイベント参加予定は、次回のにじいろ市と。
9月後半の雑貨店でのミニ個展。詳細は、またお知らせしますね。
*
「
にじいろ市」
次回: 9月1日(土) 11:00~16:00(雨天決行)
場所: 「
Gallery&Cafe FIND」
住所: 114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』(7/25全国にて発売の書籍に掲載して頂きました)、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は8月4日(土曜日)14時~19時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース
- 2012/08/05(日) 23:28:42|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
手作りグッズの販売でお世話になっている、
ソーシャルセレクトマーケット
DAN·TE(ダンテ)。
様々な作家さんが登録しているサイトに、ひさびさに新作ぬいぐるみ等をアップしました。
まずは、夏らしい帽子をかぶったリス。

どこへお出かけするのかな?
高原や山にいそうだけど、意外と海も好きなのかも!?
こちらのページに掲載中。他の角度の写真なども見られます。
めずらしい、こげ茶色のリスも。

夏休みで、外国から遊びに来たリス!?
いつもリスたちとは、ちょっと毛の色が違うけど、
仲良くしてあげてくださいね。
DAN·TE 内の
こちらのページに掲載。
イラストのスケッチ原画もあります。

掲載ページは
こちら。
"little shop"のページのTOPは
こちらです。
ほかにも、販売中の作品がいろいろとあります。
別サイトですが、
Creema(クリーマ)でも、web販売中です。"little shop"のページは、
こちら。
少し違ったラインナップで出品しています。
遠方の皆さま、イベントにはご都合が合いにくい皆さま、
暑くて外に出るのは、、、という皆さま(笑)も、ご覧くださいね。
やっぱり実物が見てみたい、という方には、この週末にイベント出展があります。
ぬいぐるみ等の他、リスグッズがずらりと並び、
他のブースにも、可愛い雑貨や美味しい食べ物がいっぱいです。
お時間ありましたら、遊びにいらしてくださいね!
*
「
にじいろ市」
日時: 8月4日(土) 14:00~19:00(雨天決行)
場所: 「
Gallery&Cafe FIND」
住所: 114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
【てづくりマーケット】参加作家(順不同):
●"little shop"福士悦子(しまりす雑貨)●Courte paille さん(アクセサリー)
●kotorieさん(アクセサリー、雑貨)●Le Sourire Mさん(布小物)
●mignonne8さん(花雑貨)●季色さん (グリーンアート)
●gra..handmadeさん(帆布bag 革小物)●micarinaさん(お菓子・かき氷屋さん)
●ホンダアヤ(かき氷屋さん)●藤田商店さん (真鍮のアクセサリー、置き物)
【屋外ワークショップ】rozzoさんの『お肌に優しい虫除けスプレー作り』
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』(7/25全国にて発売の書籍に掲載して頂きました)、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は8月4日(土曜日)14時~19時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:☆かわいいシマリス☆ - ジャンル:ペット
- 2012/08/02(木) 21:43:37|
- シマリス雑貨
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ