梅田ロフトでの POPBOX、長めの会期で3/5(火)まで開催中です。
すでにご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございます。
ライブペイントをした週末に、大阪グルメを楽しんできたので、そのメモです。
2/16(土)の朝に大阪到着。
お昼は、心斎橋の
北極星というお店で。
1925年にオムライスが発祥したという有名店、観光客で賑わっていました。

由緒正しいオムライス。
今流行の卵がフワトロ系ではなく、昔ながらの薄い卵で包んであるタイプ、
ほっとするような懐かしい味です。元祖オムライスという事に納得です。
写真は、お手頃な、小さめのオムライス
(といっても人によっては充分な量かも、他のオムライスは大きめサイズです)に、
唐揚げとコロッケとサラダ、味噌汁がついたセット。
味噌汁は意外な気もしつつ合いましたし、かなり寒い日だったのに熱々で出て来ました。
オムライス以外の揚げ物なども、全部がちゃんと出来立てなのが嬉しかったです。
メニュー全般は洋食だけど、お店がお座敷だったり、和洋折衷な感じが面白かったです。
ライブペイント終了後。
朝が軽め、お昼が早めだったこともあり、JR大阪駅からすぐの「新梅田食道街」にある、
立ち飲みの串カツのお店「
松葉 総本店」で夕方に串カツを食べました。
ここはお友達に教えてもらった、地元の人が通う有名店だそうです。
土曜日の夕方早めの時間だったけど、地元のおじさま達が既に盛り上がっていました。笑。
友人曰く、美味しくて食べ過ぎ注意とのことで。
たしかに、揚げ物なのに、カラッとしていて、しつこくないので、
いくらでも食べられそうでした。
その後、お店を見たり、道頓堀で有名な看板を見たり、いろいろ散策して...。
夕食は、「
はつせ」というお好み焼き屋さんで。
創業昭和20年だそうで、昔ながらのお店がたくさんあるのですね。
座席が個室になっていて、自分で焼く方式のお店なので、
のんびりリラックスできました。

よく混ぜて。うまく焼けるかな~?

焼けました♪焼き方が、かなり詳しく書かれているので、初めてでも大丈夫でした。
味の方も、具材のひとつひとつが新鮮で、美味しかったです。
生地やソースのおかげか、ジューシーで食べやすかったです。
*
POPBOX 梅田ロフト1Fマーケットスペースにて
2月15日(金)~3月5日(火)
梅田ロフト住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-7
電話:06-6359-0111(代表)
営業時間:午前10時30分~午後9時まで
*
たのしいよりみち
『にじいろ市』日程:2013年3月2日(土)時間:11:00~16:00(雨天決行)
会場:
「Gallery&Cafe FIND」東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
時間:11:00~16:00(雨天決行)
地図は
こちらです。
*
こちらも、参加しています。リスブローチを出品。
レレジュニームーン 『4周年記念~パリからのおみやげ~』展
2013年2月23日(土)~2013年3月22日(金)
東京都新宿区新宿3-1-20, 新宿マルイワン4F
Tel 03-3355-7670 電話番号をご確認上、おかけ間違えのないようにお願いいたします。
営業時間 平日 11:00~21:00、 日・祝日11:00~20:30
___________________________________________________________________
●webショップに作品を追加しています。
___________________________________________________________________
●手作り作品のSNS
DAN-TE内
の、"little shop"のページは、
こちらです。
「作品一覧」から、すべての作品が観られます。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作原画のほか、缶バッジ、レターセットなど、お手頃なアイテムも追加しました**
少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2013/02/27(水) 23:14:09|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
梅田ロフトでの POPBOX、長めの会期で3/5(火)まで開催中です。
すでにご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございます。
大阪のリス好きさんや、友人知人の皆さんにご覧頂けて、嬉しいです。
先週末のライブペイントのための滞在で、
大阪のグルメ・観光も楽しんできたので、レポートしたいと思いつつ...

ブースの様子はコチラです。【注】開始直後の写真なので、若干異なる場合もあります。
大阪に期間限定の"little shop"コーナーが登場しています。
他に、カードラックにてポストカード、
スマホケースのコーナーにて、FEWMANYさんから発売中のiPhoneケース、
ライブペイントの原画なども販売中です。
POPBOX 梅田ロフト1Fマーケットスペースにて
2月15日(金)~3月5日(火)
梅田ロフト住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-7
電話:06-6359-0111(代表)
営業時間:午前10時30分~午後9時まで
POP BOXとは、さまざまなアーティストの作品やオリジナルグッズがずらりと並び、
週末には、ライブペイントなども行われる、盛りだくさんな楽しいイベントです。
"little shop"は、ぬいぐるみ、雑貨などを展示即売しています。
*
3/2(土)は、十条の「Gallery&Cafe FIND」さんでの手作り市、「にじいろ市」です。
2月は寒いので、カフェ店内でブース数を減らして開催だったため、
"little shop"はお休みでした。
この週末は風が強かったり寒かったけれど、来週は暖かくなるといいですね♪
屋根付きで雨天決行、屋外でも暖かいストーブをカフェ側で用意してくださるのと、
市を見たあとは、カフェ店内でお茶やランチも出来ます。
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
楽しいよりみち
『にじいろ市』日程:2013年3月2日(土)時間:11:00~16:00(雨天決行)
会場:
「Gallery&Cafe FIND」東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
時間:11:00~16:00(雨天決行)
地図は
こちらです。
*
こちらも、参加しています。リスブローチを出品。
レレジュニームーン 『4周年記念~パリからのおみやげ~』展
2013年2月23日(土)~2013年3月22日(金)
東京都新宿区新宿3-1-20, 新宿マルイワン4F
Tel 03-3355-7670 電話番号をご確認上、おかけ間違えのないようにお願いいたします。
営業時間 平日 11:00~21:00、 日・祝日11:00~20:30
___________________________________________________________________
●webショップに作品を追加しています。
___________________________________________________________________
●手作り作品のSNS
DAN-TE内
の、"little shop"のページは、
こちらです。
「作品一覧」から、すべての作品が観られます。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作原画のほか、缶バッジ、レターセットなど、お手頃なアイテムも追加しました**
少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用
- 2013/02/24(日) 22:35:46|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新宿マルイワン内の、店長「ブライス」がセレクトしたというコンセプトの、ナチュラルテイストのファッション雑貨ショップ
レレジュニームーン。
オープン4周年記念の、パリをテーマとしたイベントに参加させていただきます。



パリ帰りのリスたちは、エッフェル塔やハートなど、お気に入りの飾りを手に、ごきげんです。
小さな手作りのブローチ、リスと一緒にパリの香りを連れて歩いてくださいね。
*
(以下、オフィシャルサイトより引用)
4周年アニバーサリーのテーマは『パリからのおみやげ』
“LeLe Junie Moonにいらしたお客様に、素敵な作品とたくさんの思い出を『おみやげ』として
お持ち帰り頂きたい”そんな気持ちからこのテーマが付けられました。
『パリからのおみやげ』という言葉から膨らんだ、たくさんの作家さんによる作品は、
アクセサリー、ポーチ、ぬいぐるみなどジャンルは様々。
是非、あなただけの素晴らしい『おみやげ』をお持ち帰りください。
『4周年記念~パリからのおみやげ~』展
2013年2月23日(土)~2013年3月22日(金)
レレジュニームーン東京都新宿区新宿3-1-20, 新宿マルイワン4F
Tel 03-3355-7670 電話番号をご確認上、おかけ間違えのないようにお願いいたします。
営業時間 平日 11:00~21:00、 日・祝日11:00~20:30
参加作家(順不同、敬称略)Participating Arists:
マチル/:trunk: chiyo/”little shop”/Alioth/sweet cream/93+o/
ALICE-time-/Mademoiselle Yako/Caramel Orchestra/*cotolie yuka/
Michu coquette/pienilokki/chic☆rin/bao et bao/MUM’S THE WORD/
Crime of Sugar/ambleuki/spilla/LoveReplica/sobakasu-kids./
すずらんまーち/POLICO/Raspberry Ripple /亀井純子/くまんたベア/
KorisuFactory/YUPPYBEAR/ミヨルメント/薔薇之音 アトリエ・ローズサウンド/
oui oui/etc
*
大阪での POPBOXも、まだまだ開催中ですよ♪
POPBOX 梅田ロフト1Fマーケットスペースにて
2月15日(金)~3月5日(火)
梅田ロフト住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-7
電話:06-6359-0111(代表)
営業時間:午前10時30分~午後9時まで
POP BOXとは、さまざまなアーティストの作品やオリジナルグッズがずらりと並び、
週末には、ライブペイントなども行われる、盛りだくさんな楽しいイベントです。
"little shop"は、ぬいぐるみ、雑貨などを展示即売しています。
___________________________________________________________________
●webショップに作品を追加しています。
___________________________________________________________________
●手作り作品のSNS
DAN-TE内
の、"little shop"のページは、
こちらです。
「作品一覧」から、すべての作品が観られます。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作原画のほか、缶バッジ、レターセットなど、お手頃なアイテムも追加しました**
少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:ハンドメイド雑貨*イベント* - ジャンル:趣味・実用
- 2013/02/22(金) 22:26:01|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
POP BOXとは、FEWMANYがプロデュースする、クリエイターアートバザー。
大阪梅田ロフトで、2/15から開催中の、このイベントで、
2/16(土)にライブペイントを行いました。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
風が冷たい、寒い日でしたが、
大阪に住んでいるお友達が誘い合わせて来てくれたり、そのご家族も。
お仕事でお世話になった方などがいらしてくださいました。
お友達とは、何年も前に会った後は、主にネットでのやりとり中心だったので、
久々に会えて嬉しかったです。お子さんの成長ぶりにびっくりでした。
お仕事で知り合えた方も、遠方のため、電話やメールで打ち合わせや納品だったので、
この機会にお会いできて、有り難かったです。
ロフトの1階という場所柄、POPBOXのイベントを観にいらしてくださった方や、
通りすがりの方なども多かったです。

ライブペイントというと、キャンバスを立てかけて、立って描く場合も多いのですが。
今回は、小さな絵を4枚描くことにしたので、座って描きました。
(この写真は、I様に頂きました。ありがとうございます。)
大きな絵も、遠くから見やすいのが魅力的ですし、迷ったのですが。
イベントや通販などで原画を販売していると、あくまでも自分の場合になりますが、
飾りやすいサイズの絵をお求めの方が多い気がしたので、小さなサイズに。
ライブでは、大きな絵1枚だと、絵の具を乾かす時間が気になったこともあって、
過去のライブペイントでは、中くらいのサイズの絵を2枚にした事も数回ありました。
乾かしている間に、別の絵が描けるので、限られた時間を有効に使えます。
4枚のうち、2枚は鉛筆の下書きを家でしてきたものをトレースして、
あとの2枚は、その場でリクエストに応えて描きました。

向かって左の、ややリアルめな2枚が下書きをしてあったもの。
ポーズを決めていた分、塗り重ねて毛並みをかき込んだりできました。
右の2枚が見てくださってたお子さんたちと会話して、どんなリスが良いか聞いて描いた、
「ドングリを持ったリス」と「木登りをしているリス」です。
こちらは即興なので、キャラクター的なシンプルな表現で。
リスは横を向いた顔やポーズが分かりやすいので、
「木登りをしているリス」の、体が伸びていて後ろから見た姿は、
リクエストならではかも知れませんね。
左の2枚は、その場でお買い上げいただきましたが、
右の2枚は、まだ会場で展示販売していると思います。
グッズやぬいぐるみも、3/5まで、まだまだ販売中、
週末には、他のアーティストさんのライブペイントやサイン会も行われますので、
お近くの皆さんは、ぜひ覗いてみてくださいませ。
また後日、ブースの様子や、大阪観光のレポートなども、アップしたいと思います。
*
POPBOX 梅田ロフト1Fマーケットスペースにて
2月15日(金)~3月5日(火)
梅田ロフト住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-7
電話:06-6359-0111(代表)
営業時間:午前10時30分~午後9時まで
POP BOXとは、さまざまなアーティストの作品やオリジナルグッズがずらりと並び、
週末には、ライブペイントなども行われる、盛りだくさんな楽しいイベントです。
"little shop"は、ぬいぐるみ、雑貨などを展示即売します。
___________________________________________________________________
●webショップに作品を追加しています。
___________________________________________________________________
●手作り作品のSNS
DAN-TE内
の、"little shop"のページは、
こちらです。
「作品一覧」から、すべての作品が観られます。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作原画のほか、缶バッジ、レターセットなど、お手頃なアイテムも追加しました**
少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:ハンドメイド雑貨*イベント* - ジャンル:趣味・実用
- 2013/02/18(月) 23:02:11|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
POP BOXとは、FEWMANYがプロデュースする、
クリエイターアートバザーイベント。
いよいよ今週金曜、大阪梅田ロフトで、2/15から開催します。
現地でライブペイントもする予定です。
2月16日(土)
14:00-16:00 福士悦子 ラインブペイント
*
出品アイテム紹介の続きです。
手作りのリスのブローチ。

ぬいぐるみと同じ生地で作っていて、模様も手描きです。

くるみの殻で作った、ピンクッション。
こういった手作り品は、関東のイベントではよく販売していますが。
関西でのイベント出展自体が少ないので、定番な物をなるべく充実させようと思いました。


手作り品以外にも、缶バッジなどの、手頃なプリントものも、いろいろあります。
缶バッジは、"little shop"の活動を始めた早めの時期から作っているアイテムですが、
色柄は、どんどん変えています。
今販売している柄の多くは、この秋冬の新作や、近年作り始めたものです。
お近くの皆さん、ぜひ覗いてみてくださいね♪
*
POPBOX 梅田ロフト1Fマーケットスペースにて
2月15日(金)~3月5日(火)
2月16日(土) 14:00-16:00 福士悦子 ラインブペイント
梅田ロフト住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-7
電話:06-6359-0111(代表)
営業時間:午前10時30分~午後9時まで
POP BOXとは、さまざまなアーティストの作品やオリジナルグッズがずらりと並び、
週末には、ライブペイントなども行われる、盛りだくさんな楽しいイベントです。
"little shop"は、ぬいぐるみ、雑貨などを展示即売します。
___________________________________________________________________
●webショップに作品を追加しています。
___________________________________________________________________
●手作り作品のSNS
DAN-TE内
の、"little shop"のページは、
こちらです。
「作品一覧」から、すべての作品が観られます。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作原画のほか、缶バッジ、レターセットなど、お手頃なアイテムも追加しました**
少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:ハンドメイド雑貨*イベント* - ジャンル:趣味・実用
- 2013/02/15(金) 00:02:28|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2/2(土)に行われた、
池田八惠子さん著「シゴトクリエーター!」出版記念パーティーの
日記の後編です。
前編の日記では、当日のお客様の様子や、パーティーを一緒に準備した、
友人たちの役割分担などについて書きました。
私自身は、何をしていたかといいますと、、、
まずは、八惠ちゃんと、パーティー全体の事について、
どういった形にするのがいちばん良いか、じっくりと話し合いました。
通常は、主役以外の発起人たちがメインで動くようですが、
八惠ちゃん自身が出版後、「シゴトクリエーター」を名乗り始めたほど、
やりたい事やビジョンが、人一倍しっかりとあるので。
八惠ちゃんはパーティー主役でありつつ、たくさん動いてもらう事になり、
そのお手伝いといった感じでした。
私の本業のひとつである雑貨デザインを生かしたお手伝いも。
八惠ちゃんとグッズの内容を検討した後、
予算内で作れるアイテムや発注数を調整、メーカーさんとのやり取り等を担当しました。
(もともと、自分のブランドのグッズでは、デザインはもちろん、
コスト計算やメーカー選定など、すべて行っているので、今回生かせて良かったです♪)
シゴクリグッズ、第一弾は、パーティーのお土産のトートバッグ。
バッグのデザインは、「シゴトクリエーター!」の本全体をデザインした、
Malpu Designの渡邉 雄哉さんにお願いしたり。

八惠ちゃんと大の仲良しであり、グラフィックデザイナーの
照紗さん作のデザインも。

私は、「シゴトクリエーター!」の本のカバーデザインを取り入れつつ、
自身のキャラクターのリスとのコラボデザインに。

リスたちが、シゴクリさんを応援しているイメージです。

当日参加してくださった方には、どれかひとつをお持ち帰りいただいているので、
パーティー後も、使っていただけたら嬉しいですね。
リスのクッキーなどでも、いつもお世話になっている、
ル・キャロッス・ドールさんのクッキーも、おまけとして、バッグの中に。

八惠ちゃんをイメージした、サクサクなアメリカンタイプのクッキーです。
他にも、ビンゴ大会の景品も、オリジナルにすることに。
キャロッス・ドールさんのお菓子の詰め合わせ。

オリジナルのカバー付きノートは、デザインを担当させていただきました。

シゴクリ本の表紙ソックリなデザイン、という案も出ていたのですが、
八惠ちゃんが、コラボらしいデザインにしていいよ、と言ってくれて。
モノグラム風の柄をおこして、隠れキャラの小さなリスを散りばめました。

八惠ちゃんデザインのキーホルダーも。
大きなイニシャルに、デニム風の質感の凝ったデザインです。

八惠ちゃんデザイングッズは他にも、缶バッジ、ストラップもありました。
そうそう、それから。会場に飾るための、、、

やえこ&えりちゃんのマスコットも作りました♪

ふだんのぬいぐるみよりはシンプルな作りですが、マスコットにしては大きめサイズ。
作品のモデルのお二人にも喜んでもらえたのが、嬉しかったです。
お菓子以外のグッズは、3月の
池田八惠子さんの個展でも限定販売予定、
やえこ&えりちゃんマスコットも飾ってくださるそうなので、
気になる方は、チェックしてみてくださいね。
*
"little shop"の次回のイベント参加は、大阪です。
POPBOX 梅田ロフト1Fマーケットスペースにて
2月15日(金)~3月5日(火)
2月16日(土) 14:00-16:00 福士悦子 ラインブペイント
梅田ロフト住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-7
電話:06-6359-0111(代表)
営業時間:午前10時30分~午後9時まで
POP BOXとは、さまざまなアーティストの作品やオリジナルグッズがずらりと並び、
週末には、ライブペイントなども行われる、盛りだくさんな楽しいイベントです。
"little shop"は、ぬいぐるみ、雑貨などを展示即売します。
___________________________________________________________________
●webショップに作品を追加しています。
___________________________________________________________________
●手作り作品のSNS
DAN-TE内
の、"little shop"のページは、
こちらです。
「作品一覧」から、すべての作品が観られます。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作原画のほか、缶バッジ、レターセットなど、お手頃なアイテムも追加しました**
少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:ビジネス・起業・経営に役立つ本 - ジャンル:本・雑誌
- 2013/02/13(水) 11:50:42|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
POP BOXとは、FEWMANYがプロデュースする、
クリエイターアートバザーイベント。
いよいよ今週金曜、大阪梅田ロフトで、2/15から開催します。
現地でライブペイントもする予定です。
2月16日(土)
14:00-16:00 福士悦子 ラインブペイント
週末に、都内のFEWMANY本社で、
ディスプレイのシュミレーションをしてきました。

こんな感じで、棚1列分に、リスや動物のグッズがずらり。
期間限定の"little shop"コーナーが登場します。
現在、関西では定期的なグッズの取扱店舗がない状態ですので、
この機会に、ぜひご覧下さいね♪
*棚のほかに、FEWMANY から発売中の、スマートフォンケースなどのコラボ雑貨や、
ポストカードラックでのカードの販売予定もあるので、
POPBOXコーナーをぐるりと回ってみてくださいね。

大阪でのイベントは、かなり久しぶりなので、定番的なリスのぬいぐるみを作りました。

赤い手編みのマフラーに、キノコのボタンがアクセント。

こちらは、Suica(関西だと、ICOCA?)が入るサイズの、ICカード用のポーチ。
手作りなので、リスの表情も微妙に違って。

裏側の生地やボタンもひとつずつ違う、1点ものです。
また、開催までに別のアイテムもご紹介していきたいと思います。
*
POPBOX 梅田ロフト1Fマーケットスペースにて
2月15日(金)~3月5日(火)
2月16日(土) 14:00-16:00 福士悦子 ラインブペイント
梅田ロフト住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-7
電話:06-6359-0111(代表)
営業時間:午前10時30分~午後9時まで
POP BOXとは、さまざまなアーティストの作品やオリジナルグッズがずらりと並び、
週末には、ライブペイントなども行われる、盛りだくさんな楽しいイベントです。
"little shop"は、ぬいぐるみ、雑貨などを展示即売します。
___________________________________________________________________
●webショップに作品を追加しています。
___________________________________________________________________
●手作り作品のSNS
DAN-TE内
の、"little shop"のページは、
こちらです。
「作品一覧」から、すべての作品が観られます。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作原画のほか、缶バッジ、レターセットなど、お手頃なアイテムも追加しました**
少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:ハンドメイド雑貨*イベント* - ジャンル:趣味・実用
- 2013/02/12(火) 18:18:07|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ひとつ前の日記に書きました、お友達のイラストレーター、
池田八惠子ちゃんの初著書のコミックエッセイ、「
シゴトクリエーター!」。
その出版記念パーティーが、2/2(土)に行われました。
皆さんそれぞれ、お忙しいなか、たくさんの方が、参加してくださいました。
本当にありがとうございました!
八惠ちゃんの
ブログに登場している友人一同で準備した、手作りのパーティーです。
会場は、原宿駅近くのレンタルスペース。
当初、豪華なホテルや宴会場、オシャレなレストラン等、いろんな候補が出たのですが、
「来てくれるだけでも嬉しいのに、会費が高かったら申し訳ない」
という、八惠ちゃんの意思を尊重した結果です。

普段着でokなパーティーですが、着物姿の方も多めだったり、華やかな雰囲気に。
美しい着物女子と、粋な着物男子もいました。

こんな感じで、ひな壇の無い会場で、カジュアルに。
写真は、右から八惠ちゃん、アシスタント役の
松本麻希ちゃん、
司会をつとめてくれた、
照紗ちゃん、
いずみ朔庵さん。
麻希ちゃんは、うさぎの耳を付けて、ノリの良い様子を見せてくれてますが、
イラストレーターなので、かわいいイラスト付きの掲示物を作ってくれたり、
写真にも写っている、大きいポスターを自宅で出力してくれたり、
名簿作りなど、手間のかかる作業も、たくさんこなしてくれました。
照紗ちゃん、いずみさんは、イラストやデザインのお仕事の傍ら、
作家活動で、パフォーマンス要素も含めた事をしていたり、
プロカメラマンのモデルをつとめた事もある、美女二人。
人前に出ることに慣れているので、安心して司会を任せられました。

このサプライズのケーキや、そのほかにも、キッシュやスープ、バーニャカウダなど、
美味しいお料理は、仲間のみんなが大好きな、
ぽたかふぇ。さんにオーダー。
画家の
shioriちゃんが、料理と飲み物をプロデュース、当日も、
飾り付けしたり、取り分けてくれたり、大活躍でした。

ケーキを前にした八惠ちゃんを、みんなでパチリ。
八惠ちゃんのダンナさま、
たけさんは、音楽活動をされているので、
会場の音響とビデオ撮影を担当。
楽しい音楽のお陰で、会場の雰囲気がすぐに温まったように感じました。
全体的に、皆さんの前で一生懸命に喋る、八惠ちゃんの事を、
励ましたり、いろんなリアクションをとりながら、一緒に楽しむような雰囲気でした。
シゴクリさんの興味深いスピーチもありました。
自分で自分の仕事を作った人の貴重なお話が聞けるなんて、
リアル版「シゴトクリエーター」ですね。
本来でしたら、単独で講演会をお願いできるような方々ですが、
開催時間の都合での、短い時間の中でも、来場者を楽しませてくださいました。
いずみさんによる、シゴクリ本をテーマにした紙芝居も。
えりちゃんのモデルの編集者さんから、もうひとつのサプライズ、
来場者からのメッセージを手渡してもらいました。
手作り感溢れるパーティーだった分、至らない点もあったかと思いますが、
やえことえりちゃんの成長物語ともいえる漫画を楽しむような視線で、
見守ってくださっているのを感じました。
総勢66名もの方が駆けつけてくださって、あっという間の楽しい3時間でした。

ご多忙につき、早めに帰られた方もいましたが、おひらき前に撮った、記念写真です。
顔出し不可の方もいらっしゃるので、ボカシてますが、楽しい空気は伝わるでしょうか。
*この写真や他の写真も、来場者の皆さんから頂きました。どうもありがとうございます!
(続きます。)
*
"little shop"は2月後半には、ひさしぶりに大阪でのイベント参加があります。
リスたちが、大阪まで、遊びに行きますよ♪
POPBOX 梅田ロフト1Fマーケットスペースにて
2月15日(金)~3月5日(火)
現地でライブペイントもする予定です。
2月16日(土)
14:00-16:00 福士悦子 ラインブペイント
大阪近辺の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
___________________________________________________________________
●webショップに作品を追加しています。
___________________________________________________________________
●手作り作品のSNS
DAN-TE内
の、"little shop"のページは、
こちらです。
「作品一覧」から、すべての作品が観られます。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作原画のほか、缶バッジ、レターセットなど、お手頃なアイテムも追加しました**
少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:ビジネス・起業・経営に役立つ本 - ジャンル:本・雑誌
- 2013/02/06(水) 00:22:06|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0