10/5(土)は、毎月第一土曜日開催の、十条の「にじいろ市」です。
あいにく、現時点での東京方面の天気予報は雨ですが、
台風などの極端な悪天候以外の、通常程度の雨でしたら、開催することになっています。
*万一、中止の場合は、当日朝に
にじいろ市のブログで発表されます。
こちらの日記にも記載いたします。特に記載がない場合は決行します。

屋根付きのガレージでの開催ですので、雨が降ったとしても、
お買い物や無料ミニライブを、濡れずにお楽しみいただけます。
会場はJR十条駅なので、埼京線なら池袋から2駅、
駅から徒歩5分と便利な場所にあります。
手作りの布小物やアクセサリー、美味しい食べ物などの小さなお店が並びます。
対面販売なので、作家本人に気軽に質問もしていただけます。
参加作家の詳しい情報は、下記のリンクからご覧いただけます。
Gallery&Cafe FINDさんのガレージなので、カフェでのお食事やお茶も、
手作り市と合わせてお楽しみいただけます。
居心地が良く、素敵なカフェなので、こちらもお薦めです。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね!
●
にじいろ市 10月5日(土)
11:00~16:00(雨天決行)
場所: 「Gallery&Cafe FIND」外ガレージ
住所: 114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
参加作家(順不同):●
ひつじ小屋さん(フェルト小物)●
おやつ屋ハイジさん(焼き菓子)●
home&oatsさん(グラノーラ)●
洋傘パン店さん(パン、焼き菓子)●
4haさん(ジャム・キッシュ・焼き菓子)●
micarinaさん(お菓子)●
"little shop"福士悦子(しまりす雑貨)●
放課後図工室さん(小箱本)●
kie.pinokoさん(紙ものアクセサリー・紙雑貨)●
YUKKIYさん(ライブ・オリジナルグッズ・アクセサリー)●
mignonne8さん(花雑貨)●
Le Sourire Mさん(布小物)●
kotorieさん(アクセサリー)
【ミニライブ(無料)】●シンガーソングライター
YUKKIYさんのアコースティックミニライブ start 13:00~詳しくはこちらです
★*
その他の"little shop"のイベント参加
横浜LOFT POPBOX
会期:2013年 10/10(木)~10/31(木)
会場:
横浜LOFT 横浜市西区高島2-18-1 tel:045-440-6210(代表)
時間:10:00-20:00
10月14日(月) 13:00-15:00 福士悦子(ライブペイント&サイン会)
_______________
●「
dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。
"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS「DAN-TE」は、4月1日より
「
ハンズ・ギャラリーマーケット」と名を改めまして株式会社東急ハンズの運営となりました。
新しい"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作を少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:東京23区 - ジャンル:地域情報
- 2013/10/04(金) 23:17:57|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10/1(火)に、新潟県加茂市の
加茂山公園内にある、リス園に行ってきました。
日記の続きです。

リス園のすぐ手前。リスの脱走防止のため二重の扉があります。
ポストのような箱は、リスの餌用募金箱。
加茂山公園およびリス園は市営で、入園料が無料です。

通路を抜けた奥が、リス園。

見渡せるくらいの広さの公園が、大きなリス用ケージで、その中に人が入る感じです。
金網や壁で覆われています。
この写真では分かりにくいですが、そこかしこにリスがいます。
柵の内側は人は入ってはいけない区域です。
リスたちは、柵の内側にいる率が高いものの、
柵の隙間から、自由に出入りして、足もとまでやってきます。

高いところに登っていたり。

ここは人気スポット!?

地面を走り回っていたり。
開園直後から入ったところ、幼稚園の遠足のグループが来ていて。
お子さん達はリスに大喜びでしたが、リス達は歓声や足音に警戒している様子。
加茂山リス園では、ひまわりの種をリスに直接あげる事が出来ます。
注;あげて良い場所や方法は、案内や係員の指示に従いましょう。
餌をせっせと集めると...


餌を埋めて、隠している姿もたくさん見られました。


木の上にいると、保護色なんですね。
遠足のグループがいると、リス達は柵の中に素早く戻る事が多かったですが、
それでも、動き回る様子は可愛らしく、眺めていて楽しかったです。
(続きます。)
*
"little shop"のイベント参加
横浜LOFT POPBOX
会期:2013年 10/10(木)~10/31(木)
会場:
横浜LOFT 横浜市西区高島2-18-1 tel:045-440-6210(代表)
時間:10:00-20:00
10月14日(月) 13:00-15:00 福士悦子(ライブペイント&サイン会)
●
にじいろ市 10月5日(土)
11:00~16:00(雨天決行)
場所: 「Gallery&Cafe FIND」外ガレージ
住所: 114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
_______________
●「
dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。
"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS「DAN-TE」は、4月1日より
「
ハンズ・ギャラリーマーケット」と名を改めまして株式会社東急ハンズの運営となりました。
新しい"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作を少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行
- 2013/10/03(木) 23:36:46|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新潟県加茂市の
加茂山公園内にある、リス園に行ってきました。
数年前からリス園前の売店に、"little shop"のリスグッズを置いていただいているので、
いずれはお邪魔したいと思っていました。
ちょうど、リス大好きな友人の智子さん親子が、ぜひ行きたいと言っていたので、
タイミングの合う日に同行することに。
智子さんの息子さんが10/1(火)は都民の日で学校がお休みなので、
リス園に一緒に行くのはその日と決めました。
自分だけでも前乗りしようか迷ったのですが、月曜はリス園の定休日という事もあって。
9/30(月)夜に現地入り、火曜の朝からリス園に行く計画にしました。
夕方出発で、東京から新幹線で燕三条という駅へ。
越後湯沢駅の少し先で、2時間強かかります。
燕三条は新幹線が停まるのと、駅の近くにビジネスホテルや飲食店があるので、
土地勘がなく、車がない場合は便利かと思って、宿をとりました。
そして朝。

友達と一緒に電車に乗ります。
(左は、智子さん家の「リス」です。)
燕三条からだと、まずはJR弥彦線。
乗ってきた新幹線とは別の入り口で、ホームも少し遠いので、ご注意!
電車の本数も、1時間に1本位なので、時刻表を要確認です。

心配だったお天気は、曇り時々晴れでちょうど良い気候でした。

線路添いには、住宅が立ち並んでいました。
7分程乗ったら、東三条駅で降りて。今度はJR信越本線に乗り換えます。

待ち時間、20分強...。気長にいきましょう。

また7分程電車に乗ったら、加茂駅に着きました。

電車に乗っている時間は短いものの、待ち時間が長いので、
燕三条から加茂まで電車で行くのならば、40分くらいはかかります。
時間帯によっては、接続の関係で、更に余裕を見た方が良さそうです。
人数がいれば、タクシーで移動した方が良いかも知れないですね。
あるいは(あとからリス園の方に聞いたのですが)、
県内の温泉旅館は送迎サービスを行っている所が多いそうで、
車がないと行けない距離の宿でも、サービスを利用する手もあるようです。
駅を背にして見渡すと、木が茂った山が見えました。
加茂山まで歩く時間は10分くらいですが、途中は上り坂です。
スーツケースに雑貨を詰めてきたことを、ちょっぴり後悔しました。笑。
預けられる荷物は預けたりロッカーに入れるのが良さそうです。
加茂山には彫刻がいくつもあったり、遊具が並ぶ公園、
大きなスライダー(プールにあるような長い滑り台)など、
自然もありつつ、設備がたくさんあって、朝からお子さん達で賑わっていました。
地元の幼稚園や学校などの遠足で、大人気の場所なのだそうです。
智子さんの息子さんも、スライダーに大喜び♪
スライダーの向こうには、いよいよリス園!

入り口を撮ろうとした時は、開園時間直前くらいでしたが、
もう、かなり人がいたので、看板のみの写真にしました。
看板のついている門にも、リスの飾りがついていて、期待を煽ります。

(続きます。)
*
"little shop"のイベント参加
横浜LOFT POPBOX
会期:2013年 10/10(木)~10/31(木)
会場:
横浜LOFT 横浜市西区高島2-18-1 tel:045-440-6210(代表)
時間:10:00-20:00
10月14日(月) 13:00-15:00 福士悦子(ライブペイント&サイン会)
●
にじいろ市 10月5日(土)
11:00~16:00(雨天決行)
場所: 「Gallery&Cafe FIND」外ガレージ
住所: 114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
_______________
●「
dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。
"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS「DAN-TE」は、4月1日より
「
ハンズ・ギャラリーマーケット」と名を改めまして株式会社東急ハンズの運営となりました。
新しい"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作を少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行
- 2013/10/02(水) 23:28:31|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2