6/23発売、小泉七美さん監修の書籍 『
人気ハンドメイド作家になりたい人が読む本』に、
"little shop"もちょこっとだけ、登場しております♪

作家さんの特別インタビュー、制作と販売についての具体的な知識や方法、
知名度アップ、売り上げアップのコツなどなど...
可愛らしくオシャレな印象の本に、実用的な内容がしっかり盛り込まれています。
小泉七美さんとは?
アパレルメーカーインテリア部企画室のデザイナー、ディレクター、バイヤーを経て、
2006年に恵比寿にて雑貨店「Akorat.」を立ち上げる。
現在は、デザイン専門学校の講師および占星術家「
hosi7」として活動、
webショップで星と魔法をテーマにした雑貨を制作。
という多彩な経歴を持つ方です。
周囲の作家さんも、Akorat.のお店やイベントでお世話になった人が多く、
七美さんは、クリエイターでありつつ、作家仲間の良きアドバイザーという感じです。
作品やご本人のテイストは、優しくふわっとして見えるのですが、
分析力や問題解決能力が高い面もあるので、つい、周囲が頼りにしてしまいます。
作家さんから相談を受けたり、学校で雑貨について教えている事も生かされているのが、
今回の本なので、作家活動について本当に知りたい事が、ぎゅっと詰め込まれています。
作家活動をしたい人は年々増えているそうで、こういった本も沢山出版されていますが、
デザイナー、作家、ブランドディレクター、バイヤー、ショップの責任者等、
幅広い経験を持つ七美さんならではの内容になっています。
占星術家という肩書きから、曖昧な散文かと想像される方がいるかも知れませんが、
ディレクター目線の、きわめてロジカルで現実的なレポートになっています。
自分も作家活動を始めた当初は、分からない事だらけで、関連本も今よりは少なめで。
ひとつずつ時間をかけて調べたり、実際に失敗や成功する中で分かった事も多かったです。
今は、以前に比べるとノウハウが確立されつつある時期だと思うので、
本で賢く学ぶのも、良い方法かと思います。
雑貨の作り方や仕入れ先等を、知らない人から根掘り葉掘り聞かれて困っている、
という話を、作家仲間から聞いた事があります。
確かに、友人間だと教え合ったりという事もモチロンあるのですが、
せっかく本も出ているので、活用するのがおすすめです♪
これから作家活動を本格的に始めたいという皆さんや、
既に作家活動をされていて、更なるステップアップを目指している方等、
ぜひ、本屋さんでお手にとってみてくださいね!
"little shop"は、p.84「作家さんのおすすめ 愛用グッズ紹介」のコーナーで、
いつも愛用しているペンと、制作や展示の時の秘密兵器(?)を紹介。
p.178「かわいいデザインコレクション」では、名刺を紹介していただいてます。
ーーーー
『
人気ハンドメイド作家になりたい人が読む本』
ARENSKI 著,小泉七美 監修 B5変形判/192ページ
定価(本体1,480円+税) 技術評論社
*
"little shop"福士が監修する『りすの本(仮)』も、
2016年秋に辰巳出版さんから発売予定、引き続き、作業を進行中です♪
また、こちらの件も、日記ですこしずつお知らせしていきますね。
*
●
three BOTAN 原宿にて、動物雑貨を委託販売中。
東京都渋谷区神宮前1-6-8 原ビル
営業時間:12PM~18PM 、定休日:月曜
原宿、竹下通り初のハンドメイドアクセサリーや雑貨をプチプラで提供するセレクトショップです。
●
オホーツク シマリス公園にて、リス雑貨販売中♪
〒 099-2421 北海道網走市呼人352 0152-48-2427
営業期間 5/1~10/10 営業時間 10:00~16:00(最終受付 15:30)
==========================================
『りすの本(仮)』2016秋に辰巳出版さんより刊行予定となりました!
応援ありがとうございます。発売日など、詳細が決まり次第、こちらのブログでお知らせいたします♪
==========================================
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
_______________
リスのLINEスタンプ、発売されました。「ハッピーなリスくんとリスちゃんのスタンプ」
詳しい情報は、こちらの日記に。
_______________
●手作り雑貨のSNS ハンズ・ギャラリーマーケット。
"little shop"のページは、こちらです。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2016/07/06(水) 23:34:14|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
原宿の竹下通りにある、リーズナブルなアクセサリーや雑貨のお店、
「
three BOTAN」さんにて、7/1(金)から委託販売をはじめました。

今回、お店の担当者さんからお声掛けいただき、
イベントでは大人のお客様が多いので、竹下通り!?と、意外にも思いました。
でも、よく考えると、にじいろ市ではお子さんが立ち止まってるくれる事も多く、
リス園では、シックなものより、カラフルな缶バッジ等が好評だそうです。
それに、"little shop"の初のイベント参加が青山のスパイラル、
初個展が原宿に当時あったギャラリーと、好きな界隈でもあります。
"little shop"を始めた当初は、「大人でも使える動物雑貨」というのがテーマでしたが、
近年は、落ち着いた物もPOPな物もいろいろ作っています。
サイト等を見てくださったお店の方からの印象でOKなのであれば、
"little shop"の中で傾向が合いそうな物をピックアップしたら、
また、新たな出会いがあるかも?とチャレンジすることに。

プチプラなアクセサリーという事で、缶バッジや、プラ板ブローチ♪
ウサギや猫もいますよ♪

ポストカードは、カラフルなものを♪

スタンプは、台紙をいつもよりもPOPにしてみました。
流行の「ゆめかわいい」を意識したパステルカラー!?
月ごとの委託販売で、7月いっぱいの取り扱いは決まっていますが、
その後は様子を見て考えようと思っています。
もし気になる方がいらっしゃれば、お早めにどうぞ☆
*
three BOTAN 原宿東京都渋谷区神宮前1-6-8 原ビル
営業時間:12PM~18PM 、定休日:月曜
原宿、竹下通り初のハンドメイドアクセサリーや雑貨をプチプラで提供するセレクトショップです。
*
北海道の網走市にある、「
オホーツク シマリス公園」。
静かな湖畔にログハウスやカフェもあり、可愛いシマリスに餌付けが出来るので、
リス好きさんやご家族連れに大人気のリスの楽園です。
オホーツク シマリス公園さんのオリジナルグッズ、ボールペンやTシャツ等を、
一緒に作らせていただいたり、"little shop"のグッズも置かせていただいてます。
おかげさまで毎年好評な、缶バッジの2個セットを追加しました。

昨年からの新商品リスの正面顔のスタンプ、シマリス公園さんには今年から初登場です。

北海道はまさにベストシーズンですね♪
シマリス公園に行かれる方は、リスたちと触れ合った後に、グッズも見てみてくださいね。
*
オホーツク シマリス公園〒 099-2421 北海道網走市呼人352 0152-48-2427
営業期間 5/1~10/10 営業時間 10:00~16:00(最終受付 15:30)
定休日 なし(但し、10月11日~4月30日は冬眠期間のためクローズ)
駐車場 無料駐車場有 アクセス 網走駅から車で約10分。女満別空港から約10分。
料金等 400円
==========================================
『りすの本(仮)』2016秋に辰巳出版さんより刊行予定となりました!
応援ありがとうございます。発売日など、詳細が決まり次第、こちらのブログでお知らせいたします♪
==========================================
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
_______________
リスのLINEスタンプ、発売されました。「ハッピーなリスくんとリスちゃんのスタンプ」
詳しい情報は、こちらの日記に。
_______________
●手作り雑貨のSNS ハンズ・ギャラリーマーケット。
"little shop"のページは、こちらです。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 2016/07/02(土) 23:25:47|
- シマリス雑貨
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0