fc2ブログ

イラストレーター福士悦子のブログ"little shop"blog リスなどの動物・ぬいぐるみ・キャラクター・雑貨

イラストレーター福士悦子のイラストや雑貨を紹介するブログです。動物やキャラクターのイラストのほか、"little shop"として、シマリスを中心とした動物のぬいぐるみや雑貨を個展やイベントにて発表しています。集めているリス・グッズや趣味のアートイベント・展覧会巡りなど日常のことなども。HP: http://little-shop.net

【イベント】「まるっと小動物展 冬」に参加中12/24迄、『にじいろ市』12/3(日)に参加。

イベント参加のお知らせです。年内のイベント参加は下記の2つで終了の予定です。
お時間がありましたら、ぜひお立ち寄り下さいませ。


1.浅草橋  TODAYS GALLERY STUDIO『まるっと小動物展 冬 2017』
0key1.jpg 
3月にあった小動物イベントが好評につき、冬に再度開催となりました。
SNSで大人気のシマリスのビッケちゃんやトッドくん、イチハちゃん達をはじめとした、

小動物の写真展に物販で参加しています。

前回のシマリス、ハムスター、ハリネズミに加えて、フクロモモンガも登場。

可愛らしい写真がいっぱい、動物好きさんにはたまらない展示となっています。


"little shop"コーナー は、ポストカード、缶バッジ、トートバッグ、スタンプなど、
小さめの面積ですが、リスグッズをいっぱい詰め込んであります。
新作のソフビ人形、書籍『ラブ♡ほお袋』の取り扱いもあります。


*前回の同イベントで、土日祝日等に1時間待ちの行列が出来た時もあるそうです。

お手数をおかけいたしますが、お時間に余裕を持ってご来場いただくか、

ゆっくりとご覧になりたい方でご都合のつく方は、平日のご来場をおすすめいたします。

ーーーーーーー
展示タイトル『まるっと小動物展 冬 2017』
開催期間  2017年11月22日 (水) ~ 2017年12月24日 (日)
営業時間 11:00-19:00, 休館日  月曜日
会場  TODAYS GALLERY STUDIO, 〒111-0053 台東区 浅草橋5-27-6  5階
アクセス  JR総武線:浅草橋駅より徒歩7分、都営地下鉄浅草線:浅草橋駅より徒歩7分
地図はこちら
電話番号 03-5809-3917
入場料  500 円 / 3歳以下は入場無料
主催 株式会社BACON
ーーーーーーー


2.たのしいよりみち『にじいろ市』に参加


"little shop"はリス雑貨で参加、そのほか、布小物、紙物、アクセサリー、
食べ物など、様々なジャンルの作家個人の小さなお店が並ぶ市です。

カフェのガレージ、屋根付きの会場なので、お天気に関わらずお買い物をお楽しみいただけます。
会場内に小さな休憩所があり、すぐ前のカフェでもお茶やお食事をご利用いただけます。
寒い時期ですが、会場内にアウトドア用のストーブが設置され、暖をとる事が出来ます。
マシュマロのサービスもありますので、焼きマシュマロをお楽しみいただけます。
スープの販売や、ストーブで温めて更に美味しくなるお菓子やパンもございます。

"little shop”は、カードやバッジ、バッグ等の定番の雑貨に加えて、
陶器などの手作り1点ものの雑貨も出品予定です。
リピーターさんも多い、雰囲気の良いイベントです。初めての方も、ぜひお越しくださいね。
ーーーーーーー
第65回 「にじいろ市」
日時: 12月3日(日) 11:00~16:00
(雨天決行:屋根つきの会場なので、雨でも傘をささずに楽しんでいただけます)
 場所: 「Gallery&Cafe FIND」外ガレージ
 住所: 東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
地図等はオフィシャルサイトから、どうぞ。


スポンサーサイト



  1. 2017/11/28(火) 22:49:00|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【イベント】risu cafe 7(りすカフェ 7)無事終了、どうもありがとうございました!

毎年恒例のイベント『りすカフェ』、11/23(木・祝)で無事に終了いたしました。
ご来場いただいた皆さま、参加してくださったゲスト作家さまやカフェのスタッフの皆さま、
応援してくださったり、気にかけてくださった全ての皆さま、本当にありがとうございました!
DOU76HjVQAAmqyT.jpg 
2008年に神保町にあったカフェギャラリーAMULETさんで、
お菓子作家 ル・キャロッスドールさんとの二人展として始まったイベント。
特に継続する予定は無かったのですが、数年後まで、「あのイベントは楽しかった」
「お菓子が美味しかった」等のお声をいただいてました。
2012年高円寺に「ぽたかふぇ。さんが出来て、展示をする事になったのをきっかけに復活。
展覧会の内容をイメージしたコラボメニューが出来るカフェでの開催や、
豪華なゲスト作家をお迎えしての賑やかな形式も好評で、継続して開催できる事となりました。
(なので、りすカフェ7のタイトルですが、ぽたかふぇ。では6回目でした。)

お蔭さまで今年も盛況で、アメリカや台湾のリス好きさんもいらしてくださったり、
関東近県はもちろん、岡山、神戸、名古屋、岩手等、各地から足を運んでくださる方も。
リスが大好きな方々のご来場が多く、リスの話が弾んだのと同時に、
ポタリー(陶絵付け)やお食事でカフェを訪れた方にも、楽しんでいただけたようです。

今年も、ゲスト作家によるリスのイラスト、絵画、写真等の平面作品、
アクセサリーやポストカード、布小物や人形等、様々な種類のリス雑貨が並びました。
BGMも、「知子手仕事」さん、Bambrigeさん、mari☆belle (マリ☆ベル) さんの3組による
リスをイメージしたオリジナル曲や普段演奏されている楽曲等で雰囲気を盛り上げてくださいました。

お客様から「今年もりすカフェに来られて良かった」「お菓子が買えて嬉しい」
「今年初めて来たけれど、また来たいです」「食事が美味しかった」等など、
有り難いご感想を沢山いただけました。
いらしてくださった方それぞれが、継続して開催している事を喜んでくださったり、
イベントを楽しんでくださっているのが伝わってきて、非常に光栄でした。

土日祝日の昼から午後にかけては、満席でお入りいただけない事や、ご相席をお願いする場合もあり、
申し訳なかったのですが、平日や夜はゆったりご覧いただける時間帯もありました。
IMG_5343.jpg 
イベントの様子も詳しくご紹介したいのですが、まずはTwitterの「まとめ機能」を使って、
会場や作品が分かる写真、ご感想などをまとめましたので、ぜひご覧くださいませ。
Twitterをご利用でない方でも、どなたでもご覧いただけます。
risu cafe 7(りすカフェ7)のまとめ

次のイベントは…既に始まっていますが、11/22〜12/24『まるっと小動物展 冬』に参加。
12/2(日)の『にじいろ市』にも参加いたします。どうぞ宜しくお願いいたします。
  1. 2017/11/28(火) 21:37:00|
  2. 近況
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【イベント】risu cafe 7(りすカフェ 7)11/3(金)〜23(木・祝)開催! “little shop”×Le carrosse d’or×Guest artist

お蔭さまで、毎年恒例となってきているイベント『りすカフェ』、
今年も開催いたします。どうぞよろしくお願いいたします!
risucafe7_dm_1.jpg
○展示タイトル:risu cafe 7(りすカフェ 7) “little shop”×Le carrosse d’or×Guest artist 

○会期:11月3日(金)~11月23日(木・祝)のカフェの営業時間内 11時~21時(l.o.20時半)。
初日は12時から、最終日は20時まで(l.o.19時半)。 木曜定休(木曜が祭日の場合は金曜休み)

11/4(土)の18時〜19時までクローズ、19時からオープニングパーティを開催(ワンドリンク500円)

○会場:ポタリー(陶絵付け)ができるギャラリーカフェ ぽたかふぇ。 http://pottercafe.main.jp/
166-0002 東京都杉並区高円寺北3-21-5 KTMビル2F  tel&fax: 03-5373-8099 高円寺駅北口から徒歩3分
*カフェ店内でのイベントの為、必ずワンオーダーをお願いいたします。

○りすカフェは、福士悦子とお菓子作家のLe Carrosse d'orの二人展としてスタートし、
リスをテーマとした雑貨とお菓子を展示販売。ぽたかふぇ。ではお蔭さまで6回目。
ゲスト作家も迎えて、賑やかに開催。店内でコラボメニューが楽しめ、お土産用に
Le Carrosse d'orのお菓子があります。りすいっぱいの楽しいひとときを!

□"little shop" 福士悦子 
イラストレーター・シマリスアーティスト  イラスト、雑貨デザイン、ぬいぐるみ制作など。
□Le carrosse d’or 
ル・キャロッス・ドール 尾野田香織 :お菓子作家。 日光・中禅寺湖畔の『ホテル花庵』へ
オリジナル焼菓子を提供中。 パーティー料理のケータリング。お菓子教室『 Tamiser タミゼ』主催。

ゲスト作家 □aimimosa-小早川ひとみ  □ALOANEアロアネ  □伊藤キイチ  □江本眞知子 
□大塚  朗  □くるりす  □ささきもと子  □サトウコウタ  □シギハラ・サトシ  □杉本茂樹 
□関谷学(GAKU)  □高橋弘将  □東京Aリス  □とうやまみなえ  □TOMOKUNI  □知子手仕事 
□中田智子  □中村 あや  □NEKONOKO  □〜ハ感〜  □花島百合  □原田ひこみ  □深田絵理 
□Maki @りすマニア  □mari☆belle (マリ☆ベル)   □南アヤコ  □Risu:Holic □涌井 梓

アクセス:JR中央線 高円寺駅 北口から、中通り商店街を徒歩3分。走れば1分! セブンイレブンの向かいにあるビルの2Fです。

risucafe7_dm_2.jpg

 *土日祝日、特にランチタイム等に混雑することがありますので、事前のご予約をおすすめしております。 満席の場合は、お待ちいただくスペースが店内に無いため、席がご用意出来次第、携帯電話にご連絡する場合もあります。 予約なしでもご利用いただけますが、お席の空きがない場合、見学のみは不可とさせていただいております。 あらかじめ、ご了承くださいませ。
*ご予約は、ぽたかふぇ。宛 03-5373-8099 に直接お電話にてお願いいたします。
*本物の動物がいるカフェではありません。りすをテーマとした作品やメニューがあるイベントです。

*ご予約以外の展示に関するお問い合わせはメールにて受付けております。
 info★little-shop.net(★を@に変えるとアドレスになります。)

 * 国内の直近のイベントはりすカフェですが、10/7〜10 台湾の「TTF2017」というイベントに参加します。 詳細は、Twitterまたはインスタグラムの @fukushi_risu に出品内容を掲載していきます。 「TTF2017」出展に伴い、10/6(金)〜12(木)まで、メールの返信等をお休みさせていただきます。 どうぞ宜しくお願いたします。


りすカフェの会期まで2ヶ月弱ありますので、続報を少しずつお知らせしていきたいと思います。


  1. 2017/11/23(木) 23:24:00|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0