20018年7月22日(日)に、東京九段下の科学技術館で開催の「博物ふぇすてぃばる!5」に
「”little shop”×りすマニア」というユニットで参加、りすカフェ等でもいつもお世話になっている、
「博物ふぇすてぃばる!」は、自然科学・自然史・生物学・古生物・鉱物・化学・物理・天文など、
博物学ゆかりの題材からなる創作・展示・研究の販売&発表イベント。
夏休みの自由研究の大人版のような、楽しくて為になる研究発表や物販の催し、今回で5回目となります。
恒例のりすカフェ等は、アートや雑貨中心ですが、
研究発表の色合いの強い「博物ふぇす」では、Makiさんが様々なリスの種類や分布解説を発表の予定、
いつものイベントとは一線を画した内容になりそうですので、ご期待ください。
”little shop”の雑貨も、新作も含めて沢山ご用意する予定です。
りす好きさんはもちろん、動物好きさん、博物館好きさんなど、幅広い皆さんに楽しんでいただけそうな場ですので、
お誘い合わせのうえ、ぜひお越しくださいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「博物ふぇすてぃばる!5」
日程:2018年7月21日(土)~7月22日(日)
*”little shop”×りすマニアの参加は、7/22日曜のみとなります。ご注意ください。
入場料:前売券900円 / 当日券1000円
※2日間フリーパス※小学生以下無料(要保護者同伴)
場所:科学技術館 1階催事場 102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号
ブースno.F-26(日曜出展) 会場MAPはこちらです。い
紹介ページはこちら。
出展数 300程。物販・書籍・展示・ワークショップ・パフォーマンス等
▼交通アクセス・最寄り駅
・東京メトロ東西線「竹橋駅」徒歩10分
・東京メトロ/都営地下鉄「九段下駅」徒歩14分
時間:21日(土)11:00~17:30、22日(日)10:00~17:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【出展ブース名】"little shop"×りすマニア
【出展者】"little shop"福士悦子、Maki@りすマニア
【出展者紹介】(一部抜粋、詳細は↑の紹介ページに掲載)
シマリス作家として精力的に活動中のlittle shopと
ニッチなリスイラストやトリビアを発信するりすマニアとの合同ブースです。
以上2点は、Maki@りすマニアさんの作品です。りすマニアさんならではの視点に注目!
いつもの"little shop"のりす雑貨も並びます。*お菓子の販売はありません。秋のりすカフェまでお待ちください。
スポンサーサイト
- 2018/06/21(木) 14:43:00|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
6月の「にじいろ市」にご来場いただいた皆さま、応援してくださった皆さま、
本当にありがとうございました!
雨が降らず、暑いくらいの好天でしたが、心地よい風が吹き、涼しく過ごすことができました。
7月も参加いたします。8月は市自体がお休み、不参加の月もありますので、この機会にどうぞ♪
第72回 「にじいろ市」7月1日(日) 11:00~16:00
(雨天決行:屋根つきの会場なので、雨でも傘をささずに楽しんでいただけます)
場所: 「Gallery&Cafe FIND」外ガレージ
住所: 東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
【手づくりマーケット】
出展作家(順不同・敬称略):
●コブタ社(グラノーラ)
●NEKOMO!(雑貨・ブローチ)
●季節の焼き菓子Charte (焼き菓子・ゼリー)
●ことり薬草 -healing herb tea-(ハーブティー)
●"little shop"福士悦子(しまりす雑貨)
●akabana(刺繍アクセサリー)
●mignonne8(花雑貨)
●sin(真鍮、シルバーのアクセサリー)
●Le Sourire M(布小物)
【ハーブティー調合】
●ことり薬草 -healing herb tea-
・事前予約不要です。 当日会場でお申し付けください。
5月にユニット:リスネコモで参加しましたが、スペース拡大で、
ネコモさんで1ブース、"little shop"で1ブースの参加となります。
6月にイベント限定価格で、似顔絵をその場で描かせていただきましたが、
7月も開催することにしました。
可愛いペットの似顔絵(上の写真のイメージ)でも、ご本人やお子様の似顔絵(下の写真のイメージ)
を記念にいかがですか?
ご来場いただいた方のみの受付となりますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
屋根付きの会場で、雨天決行、もし暑い天候になっても、日射しを避けてお楽しみいただけます。
美味しい焼き菓子や、冷たいゼリーも数量限定で販売があります。(写真は先月の様子です。)
会場内に椅子とテーブルもありますので、お買い上げいただいたら、その場でお召し上がりいただけます。
先月は、アクセサリーやモビールなど、様々な雑貨のお店も並びました。
月ごとに違う素敵なお店が並びますので、どうぞお楽しみに。
- 2018/06/21(木) 14:26:00|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こちらのブログ、またはSNS等では、イベントの告知が多めですが、
本業はイラストレーター/デザイナーの"little shop"福士です。
時たま、「リスしか描いていなんですか?」と訊かれる事があります。
犬猫、ウサギ、クマなどの動物、動物以外のキャラクターも、お仕事で描かせていただいてます。
サイトやブログ内のイラストをタッチ別にクリックして見られるようまとめました。
さらに多くのイラストをご覧になりたい場合、プレゼン等に使用予定の場合は、
紙の作品ファイルまたは、データにてお送りする事も出来ます。
(ファイル、データ送付は企業様または、お仕事としてご依頼くださる個人様用です。
グッズの一覧は、卸販売を検討してくださっている店舗様には送付可能です。)
動物以外のキャラクターイラスト、デザイン込み
(商品またはノベルティグッズ、ポスター・名刺等の紙媒体)
のご依頼も、お気軽にご相談くださいませ。どうぞ宜しくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
絵本風
・
鳥、シカ、猫、サルなど・
リス、ウサギ、クマ・
虎・
ウサギ、猫、リス・
サル、猿(江戸時代)アイコン風(シンプル)
・
リス、ウサギ、クマ その2・動物いろいろ
美容院ポスター・
リスと花柄ややリアル
・
ウサギ・
クマ・
リスーーーーーーーーーーーーーー
- 2018/06/15(金) 21:43:00|
- 動物イラスト(オリジナル)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4月、5月の「にじいろ市」と「デザインフェスタ」にご来場いただいた皆さま、応援してくださった皆さま、
本当にありがとうございました!
デザインフェスタでは『りす屋+りすカフェ』として参加、
5月の「にじいろ市」ではネコノコさん、カズモトトモミさんとのユニット『リスネコモ』として参加、
いつもの個人出展とは異なり、他の作家さんとの賑やかなコラボ出展となりました。
デザインフェスタでは、いつもイベントにいらしてくださる皆さまはもちろん、
初めてお会いするリス好きさんや、お友達がリスが好きだという方もいらしたり、
新たな、リスの輪が広がったような気がします。
6月の作家自らが販売するイベントは、「にじいろ市」のみとなります。
早くも梅雨入りが近づいていますが、屋根付きの会場で雨天決行、傘をささずにお楽しみいただけます。
==============================================
6/3(日)は十条『にじいろ市』11時〜16時 雨天決行。
==============================================
第71回 「にじいろ市」
日時: 6月3日(日) 11:00~16:00 (雨天決行:屋根つきの会場なので、雨でも傘をささずに楽しんでいただけます)
場所: 「Gallery&Cafe FIND」外ガレージ
住所: 東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
【手づくりマーケット】
出展作家(順不同・敬称略):●BRÜCKE(コーヒー・コーヒー豆)●季節の焼き菓子Charte ●kanata(木工アクセサリー)
●AKARI(モビールと紙の雑貨) ●"little shop"福士悦子(しまりす雑貨) ●nakayoshi ribbon(アクセサリー)
●mignonne8(花雑貨) ●Le Sourire M(布小物)
【ワークショップ】 ●mignonne8 『虹色フラワーサンキャッチャー』
毎月恒例のイベントですが、真夏や真冬は市自体がお休み、食べ物のみの企画や”little shop”の繁忙期等は不参加となります。
月替りで、作家さんの手作り品や美味しい食べ物が楽しめますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
*写真は先月の様子です。
- 2018/06/01(金) 12:29:00|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0