fc2ブログ

イラストレーター福士悦子のブログ"little shop"blog リスなどの動物・ぬいぐるみ・キャラクター・雑貨

イラストレーター福士悦子のイラストや雑貨を紹介するブログです。動物やキャラクターのイラストのほか、"little shop"として、シマリスを中心とした動物のぬいぐるみや雑貨を個展やイベントにて発表しています。集めているリス・グッズや趣味のアートイベント・展覧会巡りなど日常のことなども。HP: http://little-shop.net

【イベント】渋谷手づくり博 「宝飾の街/人形の国/動物の森」 西武渋谷店A館7階 9/2まで参加中

東京渋谷ではじめて最大規模の手づくり博 「宝飾の街/人形の国/動物の森」 
8/28〜9/2まで渋谷西武A館の 催事場全フロアで開催のイベントに参加しております。
eye catch 
AMULETさん主催、300のハンドメイド作家、グループ 全国名店を集めた
約100坪のスペースで行われている大規模な催事です。
AMULETさんは、場所を変えつつ長年、雑貨店を経営されていて、雑貨関連の書籍や雑誌も
たくさん出版されています。

"little shop"の活動の初期から、グループ展に出させていただいたり、
神保町にお店があった頃は、個展や第一回の「りすカフェ」も開催させていただきました。
オーナーさんの雑貨への愛情と卓越したセンスが光る、大好きなお店です。
手作り雑貨に造詣が深く、職人的な高品質のものから、
作り手の思いが見えるような温かく素朴なものまで、様々な作品を扱っていらっしゃいます。

今回のイベントも、搬入時に拝見したところ、人形やぬいぐるみ、アクセサリー、服飾小物等、
幅広いジャンルでひとつひとつが個性的な作品が集まっていました。
雑貨、手作り物がお好きな方ならば、きっと楽しんでいただける催しかと思います。

0IMG_1115.jpg 

0IMG_1130.jpg 

0IMG_1110.jpg 

0IMG_1173.jpg 

0IMG_1174.jpg 
"little shop"は、シマリス画家:中村あやさんと一緒のコーナーでリス雑貨を出品。
イベント趣旨に合わせ手作り多めですが、バッジ、メモ帳、バッグなどプリント物もあります。
他にもリス作家:和々子さんも出品されていたり、猫やウサギなど動物作品が充実しています。

9/2(日)まで開催中、渋谷駅のハチ公口からすぐのアクセスの良い会場ですので、
ぜひお立ち寄りくださいませ。

イベント名:渋谷手づくり博 「宝飾の街/人形の国/動物の森」 
会場:西武渋谷店 A館 7階 催事場
東京都渋谷区宇田川町21-1  03-3462-0111 (代表)
【月~土】午前10時~午後9時 【日・祝休日】午前10時~午後8時 *最終日は17時まで


スポンサーサイト



  1. 2018/08/28(火) 16:24:00|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MOOK『イラストレーションファイル・キャラクター 2018-19』掲載、個人サイトリニューアル

・MOOK『イラストレーションファイル・キャラクター 2018-19
(玄光社発行・2018年7月31日発売)p.176に掲載されています。

イラストレーターの年鑑、主に仕事を依頼する側の会社さん向けのMOOK本です。
一般の書店やweb販売でも取り扱いはあります。
176_fukushietsuko.jpg 
2年に一度の刊行、前々回発行時はぬいぐるみ・立体イラストを中心に掲載、
前回は掲載をお休みさせていただいたので、ひさびさに平面イラスト中心に掲載、
新たにソフビ人形も掲載して見ました。

webサイトをリニューアルしました。
以前のwebサイトは、"little shop"の活動をメインに掲載していました。
旧サイトを制作した時期は、発表不可のデザイン業務が多めだった事と、
"little shop"についてのお問い合わせや取材依頼が多い時期だった為でした。

fuku_top2_2.jpg 

canon_card_5-10_b.jpg 

fukushi_12_card_halloween_web_b.jpg

cat見本02_non 

イラスト見本オレンジ_2web_b 
イラスト見本動物子育て_1_b季節イラスト_so-net_5web_b

結果、リスの作品をつくっている、という認知度は上がった気がしますが、
リス以外は描いていないのですがというご質問も増えた為、
"little shop"のとしての作品と共に、他の仕事実績も載せました。
動物を中心に、キャラクター的なイラストから、アイコン風、ややリアル寄りの画風など。
ぬいぐるみデザイン・サンプルや撮影・展示会用などの少数制作のお仕事も承っております。
仕事内容 のページに実績や詳細を載せています。

お仕事のご依頼、お問い合わせをお待ちしております。


  1. 2018/08/23(木) 21:47:00|
  2. その他のお仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高円寺Cream「げっし かじかじしちゃうぞー!」に参加8/11(土)~27(月)

7月のにじいろ市、博物ふぇすてぃばる、イマコレキャラ、ワンダーフェスティバルに
ご来場いただいた皆さま、どうもありがとうございました!

8月は高円寺の雑貨店Creamさんで開催の「齧歯げっし かじかじしちゃうぞー!」に参加します。
8/11(土)~27(月) 営業時間:12〜20時 火曜定休
東京都杉並区高円寺南2-49-10

リスはもちろん、チンチラ、ハムスター、モルモット、デグー、ヤマネ、カヤネズミなどなど......
作家物のネズミ目(齧歯目) 作品を集めた企画展、げっしー祭等のイベントでご一緒した作家さん、
ネットでよく作品を見かける作家さん等のグッズが大集合。
それぞれの作家さんに馴染みはあっても、一堂に会する機会は貴重な気がします。

"little shop"はポストカード、トートバッグ、手作り陶器、クッション(以上は夏からの新作含む)、
人気の革キーホルダー、スタンプ、ソフビフィギュア、カスタムフィギュア、缶バッジ、メモ帳、
デザフェスや博物フェスで好評だったりすニュース(リスの新聞)等、
グループ展にしては、種類豊富に出品しております。1アイテムの入荷数が少なめですので、
気になる方は、お早めにどうぞ!
IMG_0390.jpg 

IMG_0735.jpg

小さな箱が並んだ可愛いお店に、げっしーグッズがぎゅっと詰まってますので、
宝探し気分で、じっくりとご覧くださいね。

今回初めてお世話になるCreamさんは、グッズの委託販売をお願いしている
雑貨店Happy Go Luchkyさん(水曜定休日)のすぐご近所です。
地図で見たら、近いかな?と思ってはいましたが、あまりの近さにびっくりしました(笑)。

高円寺といえば、りすカフェや陶芸でいつもお世話になっているぽたかふぇ。さん(水木定休)も、
駅の反対側とはいえ、徒歩圏内です。
SNS用で簡単ではありますが、3店舗の位置関係をざっくりまとめてみました。
00IMG_0803.jpg 

Creamさんは、期間限定のげっ歯目の企画展、
ハッピーゴーラッキーさんは、モルモットグッズ、リスグッズ、アメリカントイや雑貨のお店と、
雰囲気や参加作家、"little shop"の取り扱いアイテムも異なります。
具体的には、缶ミラーやレジンフィギュア、一部柄のカード等はハピゴさんのみで取り扱い。
ハピゴさんでは、Maki@りすマニアさんの「リスの世界地図」、
リスのスケッチ集や缶バッジ等のリスグッズの取り扱いもあります。

ぽたかふぇ。さんは「夢のカセットINDEXアート展」というユニークな展示を開催中。
カセットをテーマにしたアートが並び、BGMもカセット。夏限定や展示限定メニューもあります。
"little shop"は出品していませんが、書籍「ラブ♡ほお袋」は取り扱っていただいてます。
*「ラブ♡ほお袋」はCreamさんでは見本展示のみで販売はありません。

個性的なお店が集まり、アート雑貨も沢山見られる高円寺、夏休みのお出掛けにもオススメです。
*ぽたかふぇ。は8/13〜16はお盆休み、Creamとハピゴはお盆も定休日以外営業。
暑い日が続きますが、駅から近めのお店も多く、展示見学は涼しい店内で楽しめますので、
ぜひお越しくださませ。
IMG_0734.jpg 

IMG_0738.jpg 

IMG_0737.jpg 

IMG_0475.jpg



  1. 2018/08/11(土) 12:15:00|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0