お友達のイラストレーター、
茶谷怜花さんの個展、
乙女絵画展 「ロマンチック・ア・ラ・モード」に、先日遊びに行ってきました。
場所は、吉祥寺のギャラリー『にじ画廊』さん。
1階のショップスペースを抜けて階段を上がると、、、、

たくさんの原画と、可愛いディスプレイがお出迎え♪
*この写真は、怜花さんのブログからお借りしました。
怜花さんのが今回の展示で描いた作品を元にデザインをおこしてもらい、
生地やレースを一緒に選んで、
dolce piu amabileさんに丁寧に作っていただいた最高のドレス、だそうです。絵を元にしたドレスがあるなんて、すごいですね~。
横のケーキは、オブジェです。オリジナルの乙女人形や、セレクトしたリスの人形、薔薇の花モチーフなどで飾られています。
ケーキとドレスで、お伽話の中のお茶会のような風景です。
素敵なディスプレイも、ぜひ会場で見ていただきたいのですが、
やっぱり原画が見られるのが個展の良さですよね!
怜花さんは、イラストレーターとして、活動の初期からは、
パソコンを使用した流れるようなラインと細かい書き込みが特徴の画風で、
少女向けの雑誌、書籍、サイトなどのイラストを手がけてらしゃっていました。
ここ数年、色鉛筆や水彩絵の具を使用した、手描きを中心とした制作にシフトしているそうです。
パソコンの時も、丁寧な柔らかさを感じるイラストだったのですが、
更に柔らかさや暖かみの増した、生き生きとした素敵な作品となっています。
絵の中の、女の子や動物たちは、ふわふわとした手触り、
楽しげな動きまで想像できそうです。

絵の中の猫やクマ、リスたちは、動物の「可愛らしさ」をぎゅっと閉じ込めたような、怜花さん独自のキャラクターになっています。
(お気に入りのイラストのポストカードを購入。他にも、可愛いイラストが盛り沢山ですよ~。)
イラストを使ったグッズも、いろいろありました。
好評につき、売り切れたものもあるそうですが、
こちらの千代紙は、随時補充しているそうです。(*売り切れの場合もあります。)

怜花さんが一緒に暮らしている猫ちゃん、サダヲちゃんをモデルした柄が、
とってもラブリーです☆
ブックカバーサイズで、ラッピンングなどにも使えそうですね。
ブログで人気の、怜花さんご夫妻作の漫画
「くにたちミセス」の本も、
会場で販売されています。ほのぼのしていて、くすっと笑えるお話です。
気持ちの良い空間で、ついつい長居させていただいている間にも、
クリエイター仲間の皆さんや、一般のお客さまなど、途切れる事なく
たくさんの方が訪れていて。
お客さまの怜花さんの絵についての感想なども、一緒に聞いていたら、
周りの人まで温かい気持ちになれるような、素敵な言葉で溢れていました。
こちらの展示は今日までですが、お時間ある方は、
ぜひぜひ観に行かれる事をお薦めします!
きっと優しい気持ちになれると思いますよ~。
*
茶谷怜花 乙女絵画展
「ロマンチック・ア・ラ・モード」
2011年8月4日(木)~9日(火)
12:00~20:00(最終日は19:00まで)
会場 吉祥寺
にじ画廊 〒180‐0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐2‐10
tel 0422-21-2177
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2011/08/09(火) 13:41:28|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0