fc2ブログ

イラストレーター福士悦子のブログ"little shop"blog リスなどの動物・ぬいぐるみ・キャラクター・雑貨

イラストレーター福士悦子のイラストや雑貨を紹介するブログです。動物やキャラクターのイラストのほか、"little shop"として、シマリスを中心とした動物のぬいぐるみや雑貨を個展やイベントにて発表しています。集めているリス・グッズや趣味のアートイベント・展覧会巡りなど日常のことなども。HP: http://little-shop.net

雑貨店Akorat.にて。DAN-TE取材とZINE展。

今日は、手作り品の販売でお世話になっているソーシャルセレクトマーケット DAN-TE(ダン・テ)さんに、取材をしていただきました。

場所は、参加中のグループ展「十八番ZINE:オハコジン」の会場、雑貨店Akorat.さん。開店前の時間に場所をお借りしました。
ダンテのスタッフや関係者の皆さん、Akorat.さんのおかげで
取材は和やかに進みました。
店内でインタビューを受けたり、屋上スペースを借りて撮影したり。
午後には雪がちらついていましたが、まだお天気の良い時間帯でラッキーでした。

取材していただいたものは、サイトにアップされましたら、
またお知らせするとして。

取材が終わってから、展示や店内をじっくり観てきたので、今日はAkorat.さんの様子をご紹介しますね。

店内には、たくさんのZINE=本がずらり。
0z5写真

吊り下げてあるのは見本で、自由にお手に取ってご覧いただけます。  
0z6写真

個人規模で印刷した本もありますが、印刷のみ発注して手作業製本のものや、完全手作りの本もあり、どれも工夫のある個性的な仕上がりです。

こちらの、石本知子さんの本は、なんと文字がすべて手書きの、完全な手作り。
00い写真

表紙のタイトル部分は、切り抜かれた窓になっています。
内容も自作の詩、紙の質感や本のカタチも凝った手製本の、
宝物のように貴重な一冊です。
00z写真

こちらのyuroさんの本も手作り。
0z4写真

yuroさんセレクトの、京都のおすすめスポットやお土産が載っています。
シンプルな製本ですが、かわいらしくて読みごたえはタップリです。
0z3写真

ナシエさんの作品は、ポストカードをまとめたレシピブックと、北欧の本。
00n1写真

レシピなので、一枚ずつとれるのも便利ですし、プレゼントにも良さそうですよね。北欧の本も(リスがいますね♪)、雑貨好きさんにオススメの内容です。
00n写真

北欧テイストの作品といえば、コンドウカヨさんも。
0z2写真

一色一版で風合いのある印刷が、手描の優しいタッチに合っています。
0z写真

まだまだ素敵な作品がいっぱいなので、また後日ご紹介しますね。
Akorat.さんのブログに、作家さんのサイトリンクや作品の価格が載っていますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

本はもともと、作者の思いが込められているものだと思いますが。クリエイターが自由に手作り感覚で作ったZINEたちは、特にたくさんの思いが、ぎゅっと詰まっているように感じました。

まだ寒い日も多いですが、お出掛けのついでに手作り本の立ち読みで、気持ちまであったかくなるかも知れませんね。お気に入りの一冊を見つけたら、連れて帰ってくださいね。
_______________

● Akorat.(恵比寿)「十八番ZINE:オハコジン」展、はじまりました。
2月13日(月)~29日(水)日曜他不定休
18人のクリエーターの作品とZINEが並び展示販売。タイトルは18人のお気に入りとか得意分野という意味です!
場所:雑貨店Akorat. 東京都渋谷区広尾1-3-16 東陽ビル5F 
時間:12時~20時 *臨時休業あり。サイト参照。TEL 03 . 3444 . 1075 
現時点での休業予定日は、2/・15(水)・22 (水)・25(土)・26(日)です。

● 『Alice in LeLe Land』展 2012,02,18~03,16

ショップオープン3周年を記念して、LeLe Junie Moonでは大変人気の高い
「不思議の国のアリス」をテーマに『Alice in LeLe Land』展を開催します。
アクセサリー、バック、ぬいぐるみなど、様々なジャンルで独自のアリス作品を展示販売☆。
30名以上の作家さんが作り出す、アリスの世界をお楽しみください。

LeLe Junie Moon 東京都新宿区新宿3-1-20 新宿マルイワン4F Tel 03-3355-7670

●「にじいろ市」(十条)ご来場ありがとうございました!次回参加は、3月3日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。

●手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、こちらです。
「作品一覧」から、すべての作品が見られます。ぬいぐるみ、原画などを販売。

●ソーシャルマーケット Creema(クリーマ)に出品しました。"little shop"のページは、こちらです。
_______________

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2012/02/16(木) 23:21:42|
  2. 近況
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<十八番ZINE:オハコジン展、会場の様子 その2。 | ホーム | 【イベントぬいぐるみ】アリスの時計うさぎ。>>

コメント

ありがとう!

会場の様子が見れて嬉しいです!
ひとつひとつの紹介もありがとう。
私のも、ありがとう。

いろいろあるから、実物を手に取って見たくなるね~。
  1. 2012/02/17(金) 23:29:11 |
  2. URL |
  3. とこもちゃん #O/Fb.Thg
  4. [ 編集 ]

どういたしまして!

ともこちゃん
ひさびさに、展示でご一緒できて嬉しいです!
ともこちゃんの作品、繊細で手が込んでいるという意味で一番!!って思いましたヨ。
あの紙、製本が大変そうだけど、質感がすごくいいよね。
もちろん、それぞれの本に素敵さがあって、トータルでは順番はつけられないけど。。。
それぞれに、◯○賞とか付けられそうな感じでした♪

また他の本もご紹介したので、見てみてね。
  1. 2012/02/22(水) 01:14:41 |
  2. URL |
  3. littleshop #..DwYenw
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://etsukofukushi.blog38.fc2.com/tb.php/225-e2e31e76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)