5/20(日)、目白の
ブックギャラリー ポポタムでの、
イラストレーター/画家
ぶりおさんの個展にお邪魔してきました。
タイトルは、「ひさしぶりお」。ぶりおさんの久しぶりの個展だから・・・。笑。
こちらが、DMです。

「このDMを会場に持ってくると ぶりお先生が枠の中に絵をかいてくれるよ!」
と右下に書いてあります。いいアイデアですね!
DMを忘れないようにと、会場に向かいました。
*他の用事の後、ポポタムさんに行こうとしていて、駅からの道ではないので
iPhoneのMAPという地図アプリに、「ブックギャラリー ポポタム」と入力したら。
なぜか、ブックという単語に反応したのか、違う本屋さんへの道のりが示され、
あやうく、別の場所へ行ってしまうところでした。汗。
店名ではなく、住所を入力したらきちんと検索できました。
皆さんは、こういった経験はないですか?
会場に着くと、手前の本屋さん側からも、作品が沢山あるのが見えました。

ギャラリースペースいっぱいの絵と。

絵本やグッズたち。
この写真でも、すべての絵やグッズが写っているわけではなく、かなりの量でした。
ぶりおさんというと、
サイトからも分かるように、
モノクロの線画のイメージが強いのですが。
今回の個展では、アクリル絵の具で描いた作品が、多く並べてありました。
アクリル画は、人物、動物から風景、恐竜やロボットまでいろいろなモチーフを、
色使いやタッチも様々に描いていました。
原色の絵が多くて目をひきますが、モノクロやパステルカラーのものも。
タッチも、荒々しいものから、ホンワカしたもので、幅があります。
絵のアイデアなら、いくらでもある、といった雰囲気。
大胆でのびのびとしているもの、ユーモラスなものが多くて、
楽しんで描いているのが伝わってきます。
絵本も、大きめのものから片手に乗るサイズのものまであって、数もたくさん。
他のグッズも、カードやシール、プラパンに絵を描いたものなど、いろいろです。
絵本は、意外な展開のお話が多かったです。
ご本人よると「駄菓子屋のような」グッズとの事で、納得。
良い意味で、駄菓子屋みたいなワクワク感や面白さがあると思います。
犬など、普通に人気モチーフのグッズよりも、ちょっとシュールなアイテムの方が、
ぶりおさんファンには人気だそうです。
いろんなグッズのなかで、小さな絵本を買いました。味のある線画が、良い感じです。

絵本の小ささと、線画でモチーフが細かくたくさん描かれている雰囲気も合っています。
DMに描いてもらえる絵。過去にグループ展、
mug*maniaでご一緒していたので、
こちらからお願いする前に、描き始めてくださいました。

もちろん、リス!
クルミを持っていて、背景にはドングリがいっぱいで可愛いです♪
けっこう難しいモチーフを頼まれる事も多いとのお話でしたが、
どんなリクエストがきても、さらりと描けるってすごいですよね。
ポポタムは、奥がギャラリー、手前が書店になっていて、
素敵な絵本・本・雑貨などがセレクトされているお店です。
この日はあまり時間がなかったのですが、
だいぶ前にお邪魔した時に、海外の珍しいリスの絵本を買った事もあります。
書店スペースも、要チェックです。
ぶりおさんの個展は、20日まででしたが、原画ポストカードの取り扱いは、
同店で、常設であるそうです。
ぶりおさんの今後のイベントなどの情報は、
サイトでどうぞ。
_________________________________________________________________________
ロフト名古屋 POPBOXに参加します。
会期:2012年5月29日[火] - 6月18日[月]
会場:
ロフト名古屋1Fマーケット
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内 052-219-3000(代表)
プロデュース:
FEWMANY_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は6月2日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_________________________________________________________________________
●げっしー祭 夏 2012 6 月 30 日(土)に、物販で参加します。
正式名称:げっ歯目適正飼養研究会第1回大会 通称:げっしー祭 夏 2012
期日:2012 年 6 月 30 日(土) 10:00~16:00 主催:げっ歯目適正飼養研究会
会場:
大田区産業プラザ PIO A会議室及びB会議室(東京都大田区南蒲田 1-20-20/京急蒲田駅より徒歩約 3 分)
入場料:500円(物販で使える200円のクーポン付きなので実質300円)
__________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:面白いもの発見 - ジャンル:ニュース
- 2012/05/24(木) 23:34:01|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
5/20(日)、目白のブックギャラリー ポポタムでの、イラストレーター/画家 ぶりおさんの個展にお邪魔してきました。タイトルは、「ひさしぶりお」。ぶりおさんの久しぶりの個展だから・・・。笑。こちらが、DMです。「このDMを会場に持ってくると ぶりお先生が枠の中...
- 2012/05/25(金) 01:08:19 |
- まとめwoネタ速neo