みなさんは、お家のポストを覗くのは好きですか?私は好きです。
ひさしぶりのお友達からの手紙などが来たときはもちろん、
綺麗な展覧会の案内状も好きですし、
広告でもデザインの良いものだと楽しくなります。
少し前の出来事ですが、素敵な物が立て続けにポストに届いていて、嬉しくなりました。
まずは、掲載していただいた「新版 手づくり雑貨の売り方手帖」の見本誌がポストに。
著者の
こけしマッチ制作所さんから。

マッチが並んだ鮮やかな黄緑色のデザインと、紙の質感もかわいらしいです。
雑貨の本は、やっぱり見た目や手触りも良い物がいいですね。
りすたちも注目!?「はやく読もうよ~。」

りすたちも、じっくり読んでます。
こけしマッチさんをはじめ、他の作家さんの体験談などを読んでいるうちに、
前回の手作り雑貨の売り方手帖を一読者として手に取っていた時のような、
ワクワク感を再度味わえました。
図式で見やすくしつつ、文章で詳しく説明、という感じで情報量が多いのと、
こけしマッチさん達の雑貨愛、ものづくり愛のような熱量が伝わってきた気がしました。
ユーモラスなのだけど、きちんとしてたり詳細な部分も多くて、
読みやすいバランスだと思います。
取材にご協力いただいた、網走と新潟のリス園さんにも、先日送ったところなので、
そろそろポストに届く頃でしょうか。
この本の出版を記念したフェアも、引き続き開催中です。
_________________________________________________________________________
●こけしマッチ制作所『
新版 手づくり雑貨の売り方手帖』、
福岡の書店での発売記念フェアに参加しています。
ザリガニワークス、
現代美術二等兵、
妄想工作所(乙幡啓子)、
moppy、
mikke remikke(wm,)、
Zacchino!、
福士悦子会場:
リブロ福岡天神店住 所:810-8680 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
電 話:092-717-5180 営業時間:10:00~20:00
内容:登場作家の商品+「物を作って販売する」参考になる本の展示販売
会期:7/1~8/31
_________________________________________________________________________
*
もうひとつは、リス柄の眼鏡ふき。

写真家 井川俊彦さんによる写真で、イベント『
げっしー祭 夏 2012』
のブースで販売されていたグッズです。
げっしー祭当日は、早い段階で売り切れてしまい、受注販売となり、
後日送ってくださったものです。
気になった方は、来年のげっしー祭でゲットできるかも?
写真を使ったリスグッズ、ポストカードなどは見かけますが、
こういった実用品は、まだ少なめな気がします。
滑らかな布で、写真のプリントも、かなりクッキリしています。
何より、リスがかわいいです!
井川さんは、犬・猫・うさぎ・ハムスターなど小動物をメインに、
人物、静物、天体写真までを被写体とするフリーカメラマンさんなので、
動物写真のクオリティは、さすが!という感じです。
いろんなげっ歯類の柄があって、リス柄も、もう1種あったので、
もっと買っておいても良かったかな~と思いました。
ポストに届いたリスグッズ、予想以上にテンションが上がりました♪
"little shop"のweb通販でも、ワクワクと受け取ってくださってるのかな、
と思うと楽しいですね。
_________________________________________________________________________
●
手作り作品のSNS DAN·TE内の、"little shop"のページは、
こちらです。「作品一覧」から、すべての作品が。ぬいぐるみ、原画などを販売。
●ソーシャルマーケット
Creema(クリーマ)に出品。"little shop"のページは、
こちら。
_________________________________________________________________________
●「にじいろ市」(十条)次回は9月1日(土曜日)11時~16時 ※雨天決行
場所:
「Gallery&Cafe FIND」 住所:114-0034東京都北区上十条2-9-1(埼京線 十条駅から徒歩5分)
作家の小さなお店が並ぶ手作り市。対面販売なので、会場でお待ちしています。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
- 2012/08/06(月) 23:26:52|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0