北海道網走市の「
オホーツク シマリス公園」に、グッズを追加で納品しました。

まずは缶バッジ。2個セットは、シマリス公園スタッフさんのアイデアです。
お土産やプレゼントに良さそうですね。
色柄の組み合わせが、なるべく異なるように工夫しました。

最近また作り始めた、貝のパーツにプリントしたペンダント。
シマリス公園さんにお邪魔する時に、ペンダントをつけていたら好評で、
取り扱いが決まりました。
20本入荷、絵柄とチェーンの組み合わせがいろいろなので、
お好みで選んでいただければと思います。

こちらは、同じく貝パーツのスマホピアス。
スマートフォンのイヤホンジャックに差し込むアクセサリーです。
パーツのプリント加工は特殊な技術なので発注していますが、
組み立ては自ら行っている、手作り品です。
久々に、アクセサリーをたくさん作りました。

花柄のハンカチの新色。ピンクはげっしー祭から作っていて、
オレンジは、シマリス公園さんのアイデアです。青は定番色ですね。

ランチトートも、ピンク、オレンジ、青の3色。
オレンジは、花がひまわりのようにも見えます。
お子さんのお弁当入れにも似合いそうな、明るい色味に仕上がりました。
グッズは基本的に、手作りか少量生産のものが多いので、
スタッフTシャツ同様、リス園さんごとにオリジナルのカラーやデザインにも出来ます。
ご当地リスとか...!?夢は膨らみますね。

スタンプや、
エコバッグサイズのトートも納品しました。
先日お邪魔した時の原画やグッズも合わせると、
この夏はシマリス公園さんに"little shop"の雑貨が、種類豊富に登場しています。
今日ご紹介しているグッズは、7/23(火)位からの取り扱い予定です。
今回、グッズのバリエーションは多めですが、
アイテムや色柄によっては個数が少ない物もありますので、
気になる物がありましたら、お早めにどうぞ。
スタッフTシャツも"little shop"デザインです。
また、来週くらいには、"little shop"×お菓子作家:ル・キャロッスドールの
コラボレーションのリスのお菓子の、入荷予定もあります。
北海道にコラボ菓子の初登場、どうぞお楽しみに!
新潟の加茂山リス園さんもそうですが、
リス達と楽しく遊んだ思い出に、"little shop"の雑貨を連れてかえってもらえたら、
こんなに嬉しいことはありませんよね♪
*
"little shop"の次回のイベント参加。
楽しいよりみち
「にじいろ市」に参加します。
日時:8月3日(土)11:00~16:00
場所:「
Gallery&Cafe FIND」
住所: 114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
地図は、
こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS「DAN-TE」は、4月1日より
「
ハンズ・ギャラリーマーケット」と名を改めまして株式会社東急ハンズの運営となりました。
新しい"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
***新作を少しずつ追加していますので、覗いてみてくださいね。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行
- 2013/07/20(土) 23:05:49|
- シマリス雑貨
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
わあ、これスマホピアスって言うんだ!
すごい、ほんとに「あと何を作っていないの?」って感じだね!
- 2013/08/09(金) 20:11:58 |
- URL |
- 知子 #O/Fb.Thg
- [ 編集 ]
知子ちゃん、コメントをありがとう!
このアイテム、スマホが普及してから、いろいろ見るようになったよねー。
イヤホンジャックアクセサリーか、スマホピアスか、どちらかが商品名の事が多いかな?
個人だから、小ロットでもokな物を探しては作っています☆
- 2013/08/09(金) 22:29:48 |
- URL |
- fukushi #GKE1jClA
- [ 編集 ]