個人のお客様からオーダーがありました、ぬいぐるみの「ジリス」です。
ジリスは、げっ歯目リス科の動物で、リスの仲間ですが、
しっぽがそれ程長くありません。
ジリスにも種類があり、ペットとして飼われているのは、
「リチャードソンジリス」というのが多いです。


シマリスのぬいぐるみよりも、しっぽを小さく。
顔や体型も写真を見て研究したところ、
シマリスと目の位置が違い、耳が小さめで、体も大きめなので、
そういった感じで、シマリスとは型紙等も少し変えて作りました。

ぬいぐるみと合わせて、小さめのマスコット(ストラップ)もご注文頂きました。
シマリスのようにクッキリした柄ではないのですが、
毛皮の色に濃淡があるので、マーカーペンで茶色をぼかして色をつけてあります。
いずれも、写真をお送りしてご確認いただいた所、気に入っていただけたようでした。
ぬいぐるみ制作、立体イラストのお問い合わせも、お気軽にお尋ねくださいませ。
1個からオリジナルで作れますので、展示会用、サイト用に自社キャラクター、
贈答品などにご依頼頂く事が多いです。
リス以外も制作可能で、贈答品では、過去にフェレットなどのご依頼もありました。
(写真を載せていなかったと思うので、後日アップしたいと思います。)
型紙からオリジナルでおこす手作り品なのと、ご依頼頂くのは1~数体がほとんどで、
薄利多売ではないのと、細かな確認や調整を重ねての制作になりますので、
市販の量産品のぬいぐるみよりも割高になります事を、ご了承くださいませ。
おおまかな流れとしましては、下記のようになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ぬいぐるみオーダーの流れ】
1.まずは、メール等で詳細を伺ってから、お見積もりを出します。
ぬいぐるみの具体的な種類や大きさ、使用用途など。
キャラクターやペットなど元になる画像がある場合は、お送りいただきます。
お見積もりまでは無料です。
内容や納期によって、御請けできないケース、
オーダー受注をお休みする時期もございますので、
まずはお問い合わせくださいませ。
2.正式オーダー決定 お見積もりにご納得頂き、ご依頼頂く事が決まりましたら、
送り先のご住所、お名前、お電話番号などを事前にお伺いしています。
(金額・点数なども最終確認しますので、これ以降のキャンセルは不可となります。
万一、スケッチ段階等途中でのキャンセルの場合も、その段階までの実費となります。)
納期は、オーダー確定後、ぬいぐるみ完成までが通常1週間から10日前後ですが、
繁忙期やご依頼内容によっては、それよりもお時間を頂く事もあります。
3.必要があれば、ラフスケッチ(デザイン画)を制作。メール等で画像をお送りします。
キャラクター等、原画や写真がある場合はスケッチなしの場合もあります。
スケッチは画像のような感じで、カラーイラストになる場合もあります。
ラフスケッチをご確認いただき、OKでしたら、ぬいぐるみ制作に入ります。
4.完成したぬいぐるみの写真をお送りします。
ご確認いただいて、修正点があれば対応いたします。
通常料金の場合、1回程度の修正分を含みます。
ご依頼内容にもよりますので、詳しくはお問い合わせください。
5.(修正点があれば修正後再確認)OKをいただきましたら、実物を納品します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のスケッチです。色は、シマリスのぬいぐるみ画像でご確認いただいたので、絵はモノクロになっています。


最近たまたま、ぬいぐるみオーダーの発表が多いですが、
平面イラストのご依頼も、引き続き承っております。
ーーーーーーーーーーー
次回のイベント参加は下記になります。
有楽町ロフトPOPBOX
2月15日(土)-3月9日(日)有楽町ロフト 1F マーケット
梅田ロフトPOPBOX
2月15日(土)-3月4日(火)梅田ロフト 1F マーケット
3月8日(土)14:00-16:00 福士悦子 ライブペイント+サイン会
_______________
●布プリントアイテムのオーダー・通信販売も受け付けております。納期は3~4週間前後かかる場合が多いです。
過去の柄や価格は、販売サイト、ブログをご参照くださいませ。(一部アイテムで廃盤や価格変更もございます。)
Creema、
ブログ1、
ブログ2、
ブログ3_______________
●ソーシャルマーケット
Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、
こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
*新作などを少しずつアップしています。
1/13・16・18に雑貨、1/14に原画を追加しました。_______________
●「
dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。
"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS「DAN-TE」は、
「
ハンズ・ギャラリーマーケット」と名を改めまして株式会社東急ハンズの運営となりました。
新しい"little shop"のページは、
こちらです。
_______________
"little shop"の次回イベント参加は、2月後半からの予定です。
1月中は、取り扱い店舗または、WEB SHOPをお楽しみくださいませ。
*WEB SHOPは、2月のイベント直前~開催中になりますと、品薄になったり、
出荷が遅くなる可能性が高いです。予めご了承くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1/14から、「LOFT&」の7階のアートフロア内、
100種、100組、100円からアートが買える「HYACRE」というコーナーで、
"little shop"のグッズ、、100円のポストカード、200円のステッカー、
300円のバッジ各1種の販売が開始されました。
「LOFT&」
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1
西武渋谷店モヴィーダ館6・7階 電話:03-3462-3838
営業時間:午前10時~午後9時
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:アート・デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2014/02/02(日) 22:41:56|
- 立体イラスト、オーダーぬいぐるみ(お仕事)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0