fc2ブログ

イラストレーター福士悦子のブログ"little shop"blog リスなどの動物・ぬいぐるみ・キャラクター・雑貨

イラストレーター福士悦子のイラストや雑貨を紹介するブログです。動物やキャラクターのイラストのほか、"little shop"として、シマリスを中心とした動物のぬいぐるみや雑貨を個展やイベントにて発表しています。集めているリス・グッズや趣味のアートイベント・展覧会巡りなど日常のことなども。HP: http://little-shop.net

パリでのグループ展に参加します。

<食>をテーマとしたパリの本屋さんで開催される、日本人作家の展示に、参加します。
__________
イベントタイトル:ke-zakka!
"qu'est-ce que c'est ?"(これは何ですか?)にあたるスラング“kezako”と小さくて可愛いオブジェzakkaをフランス語の言葉遊び風にひっかけた言葉です。

開催場所:la cocotte [ラ・ココット]

紹介文
6月2日から13日まで、23人の日本人クリエーターが、ラ・ココットを小さな宝物で埋め尽くします。本、ぬいぐるみ、アクセサリー、カード…
Vernikkageは6月4日(木)18時から

Vernikkage(ヴェルニカージュ)とは、vernissage(オープングパーティーの意味。ヴェルニサージュ)とzakkaをかけた言葉のようです。

日本語での紹介サイトはこちらです。
__________
"little shop"が出品するのは、
・ミニブック(リスのぬいぐるみとお菓子の写真)。
・ぬいぐるみ。コックさんのリスとフライパンを持ったリス。
・リスのブローチ、食べ物バージョン。
・ポストカード
です。

00IMG_4254.jpg

00IMG_4244.jpg


ぬいぐるみは、コック帽にはヴィンテージのハットピン(雑貨やさんで購入。たしかチェコ製)を使用。小さなフライパンは、ロンドンの玩具博物館で買った物です。
ポロック玩具博物館
こじんまりしてますが、雑貨好きさんには、おススメのスポットですよ~。古い玩具や、味のあるベアがいっぱいありました。ぬいぐるみを本格的に作り始める数年前に行ったので、実は影響を受けたのかも!

どちらも、値段は安かったのですが、お気に入りのパーツです。

00IMG_4264.jpg


ブローチの食べ物は、普通のアクセサリーパーツ屋さんで買ったのですが、パリでの展示なら、もしかしたら珍しいかも?と思ったり。
写真のさくらんぼのほか、いちご、洋梨、ぶどうバージョンもあります。

パリには、今回は行けないのですが、サイト等に様子がアップされたら、
またお知らせしますね。

7月頃に国内でも同展示がある予定なので、
作品実物は、その時にでも、ご覧くださいね♪

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:シマリス・グッズ - ジャンル:ペット

  1. 2009/05/28(木) 23:13:42|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Akorat.の屋上どようび市  | ホーム | 6月の展示。その2:りすフェア in Akorat.。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://etsukofukushi.blog38.fc2.com/tb.php/56-fd7af477
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)