fc2ブログ

イラストレーター福士悦子のブログ"little shop"blog リスなどの動物・ぬいぐるみ・キャラクター・雑貨

イラストレーター福士悦子のイラストや雑貨を紹介するブログです。動物やキャラクターのイラストのほか、"little shop"として、シマリスを中心とした動物のぬいぐるみや雑貨を個展やイベントにて発表しています。集めているリス・グッズや趣味のアートイベント・展覧会巡りなど日常のことなども。HP: http://little-shop.net

【おすすめ展覧会】高倉大輔写真展『MONODRAMATIC』@Art Gallery M84

銀座のArt Gallery M84で開催中の、高倉大輔写真展『MONODRAMATIC』に、
先日お邪魔してきました。

個展のDMなどに使用されている、メインビジュアルがこちら。*この写真は高倉さんのFacebookから。
10574305_689122651157273_2719837335281272055_n.jpg
なんとも不思議な写真で、興味津々でギャラリーへ。

00IMG_4220kaijyo.jpg
*許可を頂いて撮影。会場内撮影OKだそうです。
ギャラリー内には、メインビジュアルと同様の、
同じ人物が1枚の中で増殖し、様々なポーズや表情を見せている写真が並んでいました。

一画面にあえて同じような人物が並んでいるビジュアルといいますと、
絵画ならルネ・マグリットの帽子をかぶった男性が空から沢山降っているような作品とか。
写真ならばYUKIのアルバム『COMMUNE』のジャケットで、同じ服装・髪型の女性が並んでいるものとか。

発想そのものが近い作品は皆無ではないですが、確かに新しい世界観を感じました。

高倉さんの作品は、似たような人ではなく全くの同一人物が並んでいるところに、
とにかくインパクトがあります。本当に全部、同じ人?と二度三度と見てしまいます。

そして、人物は一人芝居やコマ撮りアニメのように、物語を連想させる動きをしています。
どこかを見ていたり、隣にいる自分に話しかけていたり、部屋でくつろいでいたり。
舞台のように見える屋外で、演者も鑑賞してるのも同じ人物という作品もあります。

同じ人が多数いるというアイデアだけでも、非現実的で面白いのですが。
その奇抜さだけに頼るのではなく、1点1点の作品のシチュエーションと、
人物の動きや表情までが興味深く、丁寧に観たくなる作品たちでした。

高倉さんが在廊していらしたので、作品について、いろいろと質問してみました。

コインランドリーが背景の作品があったのですが、
それは、モデルになっている男性が選んだ場所で、とある思い出があるそうです。
そういったお話を聞く前に観ても、短編映画のようなお話がありそうだと感じたのですが、
作者と会えたら、いろいろ聞いてみるのも楽しいかと思います。

登場人物のほとんどが役者・ダンサー等、身体表現のお仕事をされている方々だそうです。
自然でありつつ豊かな表情で、なかなか真似できないような綺麗な動きも印象的です。

いろいろお話を伺っていたら、その日は平日で、強い雨が降っていたにも関わらず、
ギャラリー巡りがご趣味とおぼしき方々などが、何名か来場されました。

皆さん、内容やビジュアルのユニークさにまず驚いて、
写真を通常より多く撮影する労力や合成作業の根気も褒めていらっしゃいました。

作り方を考えると、画像ソフトで編集していると想像はつくのですが、
合成っぽさを極力見せない、さり気なさも作品の魅力を高めていると思いました。

高倉さんは、以前は役者をされながらデザイン事務所で働いていらっしゃいました。
今はデザイン・写真分野で独立されて、宣伝美術や舞台写真を得意とされているそうです。

今回の個展に並んでいた作品は、写真×演劇×デザインと、
高倉さんの特技がすべて融合した、発明品のように思えました。

何の作品でも、まったく新しい物を作ることは難しい、と言われがちな時代ですが、
その人にしか作れないものというは、確かにあると感じさせてくれました。

また、私自身もジャンルは違いますが、イラスト・デザイン・ぬいぐるみ作り等、
いろいろなお仕事をさせていただいていて、楽しさを感じつつ、
この道一筋という人を羨ましく思う事もありました。
高倉さんの展示を観たら、なにかひとつに絞らなかったとしても、
懸命に取り組んだ活動があれば、長い目で見たらすべてが糧になる事もあるのではと、
勇気をもらえました。

独特な世界観のシリーズ写真ですので、ぜひ会場に足を運んで、
作品に囲まれて鑑賞する事をおすすめします。

【写真展概要】
名  称 : 高倉大輔写真展『monodramatic』
展示作品数 : 約30点
作品購入 : 展示作品は、全て購入可能
主  催 : Art Gallery M84
期  間 : 2014年08月11日(月)~2014年08月23日(土) ※休館日を除く
場  所 : Art Gallery M84
所 在 地 : 東京都中央区銀座四丁目-11-3 ウインド銀座ビル5階
電  話 : 03-3248-8454
開館時間 : 10:30~18:30(最終日17:00まで)
休 館 日 : 日曜日
入 場 料 : 無料
_______________

リスのLINEスタンプ、発売されました。「ハッピーなリスくんとリスちゃんのスタンプ
詳しい情報は、こちらの日記に。
_______________
LOFT名古屋 POP BOXに参加します。"little shop"の小さな売り場が名古屋にお目みえします。

会期 8月26日(火)-9月15日(月)
場所 ロフト名古屋 1階 マーケット
______________

たのしいよりみち「にじいろ市」(毎月第1土曜日開催)
次回は、9月6日(土)、"little shop"も参加します。
(雨天決行:屋根つきの会場なので、雨でも傘をささずに楽しんでいただけます)
場所:「Gallery&Cafe FIND
住所: 114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
_______________

●ソーシャルマーケット Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、こちら。 
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
_______________
●「dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。

"little shop"のページは、こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS ハンズ・ギャラリーマーケット
"little shop"のページは、こちらです。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログ リスへ
にほんブログ村     
スポンサーサイト



  1. 2014/08/19(火) 23:33:40|
  2. おすすめ展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【展示memo】くまのプーさん展 WINNIE THE POOH EXHIBITION 松屋銀座 | ホーム | 【グッズ情報】オホーツク シマリス公園 グッズ追加と今年のTシャツデザイン。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://etsukofukushi.blog38.fc2.com/tb.php/575-88fd03cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)