1/21はリスの日でした。Squirrel Appreciation Dayというアメリカ発祥の記念日で、
リスという生き物を理解し愛するための日だそうです。
アメリカでは、リスが日本よりも身近に存在する地域も多いようで、
民家の近くや公園などでも見られるようですね。
当日、Twitterでは、野生のリスや動物園・リス園のリス、ペットのリスなどの画像が、
沢山掲載されていて、賑わっていました。
私自身は、画像の投稿などは間に合わなかったのですが、
りすカフェに参加してくださっているMakiさんがいろいろな投稿をしてくださっていて、
まとめサイトを作る人を募集しているのを見かけたので、まとめてみました。
こちらのサイトです。Twitterをご利用でない方でもご覧いただけます。
多くの皆さんのリス愛に溢れた画像の数々が集まっています。
可愛かったり、動きや表情がユーモラスだったり、まとめていても癒されました。
お時間ありましたら、覗いてみてくださいね。
*
上と同じくTwitterのお話ですが、2015年になってから、
1日1枚を目標に、リスのイラストを掲載しています。
Twitterでイラストや写真を日替わりで掲載している人は、周囲にも多くいらして、
観る側としても、楽しみにしています。
皆さん、毎日よくアイデアが続くものだなあと感心していたのですが、
ふと、自分の場合、リスがテーマならば出来るかも?と思って始めてみました。
こんな感じです。日によって、外出してしまったりで間に合わず、
過去の画像や写真などの時もありますが、ほぼ毎日描き下ろしが目標です。




今回載せた分は、1月初旬のものなので、羊年やお正月を意識したイラストも。
長く続くように、気軽な感じで描いています。
普段のお仕事やグッズ向けのイラストは、相当枚数描いた中から選ぶか、
しっかり下書きをする等で、時間をかけているのですが。
そういった描き方でなく、サラッと描いても、毎日コツコツ続ける事で、
なにか見えてくる事があるかも知れないと思っています。
こちらの日記でも、時々まとめて再掲していく予定ですが、
Twitterでは、@fukushi_risu でご覧いただけます。
_______________
POP BOX 梅田ロフトに参加します。 2月16日(月)-3月3日(火)
売り場内にブース出展、リスや動物の雑貨を展示販売します。*今回、作者の在廊予定はございません。
梅田ロフト 1階 マーケット 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-7 06-6359-0111(代表)
営業時間:午前10時30分~午後9時まで
_______________
第38回「
にじいろ市」に参加します。
日時: 3月7日(土) 11:00~16:00 *2月のにじいろ市は特別企画の為、不参加です。
(雨天決行:屋根つきの会場なので、雨でも傘をささずに楽しんでいただけます)
場所: 「
Gallery&Cafe FIND」外ガレージ
住所: 東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
_______________
リスのLINEスタンプ、発売されました。「ハッピーなリスくんとリスちゃんのスタンプ」
詳しい情報は、こちらの日記に。
_______________
●ソーシャルマーケット Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
_______________
●「dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。
"little shop"のページは、こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS ハンズ・ギャラリーマーケット。
"little shop"のページは、こちらです。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2015/01/25(日) 23:08:52|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0