*きちじょうじスタンプラリー、パリの凱旋展示や、
マルイワンでのエコバッグ展にご来場いただいた皆さま、
本当にありがとうございました!
明日は、恵比寿の雑貨屋さんAkorat.の屋上どようび市です。
手作り作家さんやお菓子の作家さんが直接販売する、
ちいさな蚤の市のような、楽しいイベントです。
8/1(どようび)
12時から日暮れまでの予定です。
会場:
Akorat.(恵比寿駅より徒歩。)
屋上での開催ですので、雨天の場合は中止になります。
お天気で判断しづらいようでしたら、
当日、Akorat.のサイトにて、開催情報をご確認くださいませ。
雨天でも、お菓子作家ル・キャロッス・ドールさんのお菓子は入荷します。
内容は、月替わりなのですが、
具沢山のキッシュや、プリンやケーキなどが、毎月大人気で、
夕方遅めの時間には、ほぼ完売しそうなくらいです。
たくさんの手作り作家が参加します♪
________
(以下、Akorat.のサイトより引用)
今回初ご参加の作家サンをご紹介します。
■
micarinaサン( お菓子)
乙女でsweetな雰囲気を大切にしながら、卵とお砂糖、小麦粉に魔法をかけて、甘くてキラキラした世界を創ります…。
■原田ひこみサン(アクセサリーと紙雑貨)
デコパージュのアクセサリー、トートバッグ等と
コラージュの封筒の販売をします。
■
pe:peサン
(マンガ、紙ものグッズやマグカップなどのキャラクターグッズ)
キャラクターを様々な手法で描いています。
■piccotサン(布小物)
本のある生活。
本のお供になるような布小物がひろがります。
Akoratでいつも人気の作家サン達も参加されます。
Spicaサン(アクセサリー)
ライフスタイルブランドEBIサン
(ハンドメイドソープ・ファッション小物(ブローチ・蝶ネクタイ))
Le Carrosse d'orサン(焼き菓子)
Le Sourire Mサン(布小物)
"little shop" 福士 悦子(布もの・ステーショナリー)
________
日暮れまでの開催ですが、"little shop"は今回は、夕方4時頃までの参加になります。ご了承くださいマセ。
夕方から、
竹ノ輪さんの浴衣の会に参加するため、リス柄の浴衣でお店番する予定です。
写真は、7月のどようび市で撮影したものです。

Le Carrosse d'orさんの梅ジャムもプリンも、すごくおいしかったですヨ。


他にも、作家さんの布小物やアクセサリーなど、いろいろお買い物しました。
毎回、欲しいものがありすぎて、迷うくらいです(笑)。
風が通る屋上に、かわいい雑貨やお菓子がいっぱい並びます。
ご家族連れやカップル、お友達同士はもちろん、
一人でふらりといらっしゃる方、男性のお客さまも意外と多いので、
ぜひお気軽にどうぞ!
明日、雨がふらないといいですネ~。
しかも、曇りの方が過ごしやすくて良さそうですよね☆
________________________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2009/07/31(金) 22:44:37|
- シマリス雑貨
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0