渋谷パルコ パート1内にあるドールや雑貨のお店、
LeLe Junie Moon (レレニュニームーン)さんで9/19(土)から開催される、
合同展 『パリのアンティークマルシェ』に参加にします。

・エッフェル塔とパールのりすのブローチ
パールのネックレスでおめかししたリス。
小さな小さなエッフェル塔を大切そうに手にしています。
おしゃまなリスが、憧れのパリに来たのでしょうか?

・苺を持ったりすのブローチ リボンをつけて
つぶらな瞳のリス。真っ赤な苺と金色リボンは、ヴィンテージ調のシックな色合い。
可愛らしさの中にも大人っぽさが漂います。

・赤のスーツケース フルーツと水玉
鮮やかな赤のスーツケース。
並んだリンゴやさくらんぼと、内側のカラフルな水玉柄がアクセント。
アンカー柄のバンドと、さくらんぼを持つリスのチャームも付いて、楽しさいっぱい。
ドールやぬいぐるみの旅のお供にいかがでしょうか。

スーツケース、トランクは、好きなモチーフのひとつです。
ウォーカー ショートブレッドというお菓子の缶でトランク型の物を見つけて迷わず購入し、
小物入れとして愛用していたり、なんだか気になるカタチです。
*価格や販売方法などの詳細は、
LeLe Junie Moonさんのブログに掲載されています。
他の作家さんのパリをイメージしたドール服、アクセサリー等、
可愛いものがたくさん掲載されています♪
ご興味ありましたら、ご覧くださいませ。
*
合同展 『パリのアンティークマルシェ』
【開催期間】 2015年9月19日(土)~10月8日(木)
【開催場所】 LeLe Junie Moonフロントケースギャラリー、店内ギャラリー
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ パート1 6F
Tel: 03-6455-1668 営業時間 AM10:00~PM21:00
【販売日】 2015年9月19日(土)
【販売方法】
PM12:50~13:00までに6F LeLe Junie Moon店頭にお集まりください。
準備が整い次第、ご購入順を決める抽選を実施いたします。
抽選の結果、番号の早い順に順次販売を行います。
<参加作家名>
bao et bao/chic☆rin/みぃすけ×amuu/アトリエまりりん
くっくろびん/BE FACE/sweet cream/nananogh chocolata/
ミヅタマサロン/ちいさなお針子/"little shop"/POLICO
Mademoiselle Yako/jjjpipi/:etc....(敬称略、順不同)
*その他、参加中のイベント
神戸ロフトPOPBOX
開催期間 9月7日ー9月23日
場 所 神戸ロフト4階
〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 そごう神戸店新館1階~4階
地図JR「三ノ宮駅」より徒歩3分・阪急「神戸三宮駅」より徒歩4分・阪神「神戸三宮駅」より徒歩1分・神戸市営海岸線「三宮・花時計前駅」1番出口より徒歩4分
・神戸新交通ポートアイランド線「三宮駅」西方面口より徒歩7分
営業時間:10:00~20:00 電話:078-272-6210(代表)
*神戸ロフトでは"little shop"の来店予定はございません。
名古屋ロフトPOPBOX
開催期間 9月15日ー10月5日
場 所 ロフト名古屋1階 地図は
こちら。
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内
名古屋市営名城線「矢場町」6番出口より徒歩6分
名古屋市営名城線・名古屋市営東山線「栄」16番出口より徒歩11分
営業時間:10:30~20:00 電話:052-219-3000(代表)
・福士悦子 ライブペイント+イラストサイン会
9月26日 16:00-18:00 / 9月27日 13:00-15:00
_______________
リスのLINEスタンプ、発売されました。「ハッピーなリスくんとリスちゃんのスタンプ」
詳しい情報は、こちらの日記に。
_______________
●ソーシャルマーケット Creema (クリーマ) に出品。
"little shop"のページは、こちら。
絵本、写真集、ポーチ、スケッチ原画など。
_______________
●「dクリエイターズ」は、5/16にグランドオープンした、ドコモの雑貨系SNS。
"little shop"のページは、こちらです。
_______________
●手作り雑貨のSNS ハンズ・ギャラリーマーケット。
"little shop"のページは、こちらです。
_______________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2015/09/17(木) 23:52:13|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0