ちょっぴり、おひさしぶりの更新です。相変わらず、りすのコタローと元気に暮らしてます。
イベント『Strange stories』展にご来場いただいた皆さま、そのほかお店等でグッズご覧頂いたみなさま、
どうもありがとうございます!
*
恵比寿の雑貨店、Akorat.で開催の、屋上どようび市に参加します。
今回は、いつも以上に沢山の作家さんが参加されるようです。
今週土曜は、お花見日和のようですが、お時間あれば、
お出かけがてら、お立ち寄りくださいね♪
会場:
Akorat.屋上 恵比寿駅より徒歩。
地図は、
コチラ。 日時:4/3(土)12時~日暮れ頃(4時頃)まで。
*晴天寺は屋上にて、雨天時は、廊下や階段にて開催です。
________________
以下、Akorat.サイトより引用の、作家紹介。
新しく参加の作家サン
↓
ホンダアヤサン(紙モノ雑貨やコモノたち)
ハジメマシテ!
毎回遊びに行っていたどようび市に
いよいよ参加することになりました^^
よろしくおねがいします*
mton(ミトン)サン(こぎん刺し小物)
はじめましてミトンです
さむい冬のミトンのように
女の子には
かわいいものがひつようです
すぐそばに
おいておきたくなるものを
ゆっくり じっくり
つくってまいります
Craft House.TOUGARASHI(クラフトハウストウガラシ)サン
(ガラスジュエリー、雑貨など)
ガラス工芸作家による
ハンドメイド(手作り)の
ジュエリー(アクセサリー)・器・雑貨のお店です。
うどんに七味、ピザにタバスコ、
紅茶にシナモンをプラスして、
自分だけの「おいしい!」にアレンジするように…
ここで“ちょっとイイ毎日”に出会ってください。
kotota:maサン(ガラスアクセサリー等)
琴の音を奏でるようにガラス玉をつくっていきたい
kotota:maはおもに
銀が練り込まれたボロシリケイトガラス
(理科の実験のビーカーとおんなじで
羽根のように軽くて強いガラスです。)を使い、
ほんのすこし贅沢なオンナノコをイメージした
ガラスアクセサリーの創作をしています。
はじめての出展ですが、よろしくおねがいします。
他、いつも人気の参加作家さんたち。
↓
SoiL(ソイル)サン( ドライフラワー/リース・雑貨)
:mignonne8:サン(花雑貨)
courte pailleサン(アクセサリー)
pannaサン(お菓子、パン、アクセサリー、布小物)
umumサン(編みコモノ)
pieniサン(紙モノ雑貨)
Le Carrosse d'orサン(キッシュ/プリン/焼き菓子など)
Le Sourire Mサン(布小物)
"little shop" 福士 悦子(しまりす雑貨)
accraサン(ラベンダー雑貨)
(引用終わり)
____________
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:シマリス・グッズ - ジャンル:ペット
- 2010/04/02(金) 00:06:57|
- おすすめ展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0